山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

さぶーい!消防ポンプの点検

2012-01-28 19:05:05 | 出会い・近隣
 集落4軒が消防ポンプ点検の当番になっていて、きょうの午前中に実施することになった。
 新参者のオイラにはポンプの操作がNO!だが、さすが地元の人はせっせと手際が良い。
 近くの川にポンプを持っていって始動。

 若干、ネジの緩みのところから水が少し漏れているが基本的に問題なし。
 あいかわらずの寒風・突風に震えながらの作業だ。
 集落の「あうん」の呼吸に圧倒されながらてきぱき作業終了。
 都会ではこうした呼吸はむずかしいだろうな。

 そんな勢いを得て、わが家の樹木・果樹に肥料をあげる。
 道路の落ち葉を清掃してそれも樹の根元に撒いた。
 一昨年植栽した梅・花桃・桜もなんとか雑草にめげず生きている。
 今年はぜひ花を見たいものだ。
 春が待ちどおしい。
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キウイ・ジャングルを散髪 | トップ | ギンナンごろごろパックン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

出会い・近隣」カテゴリの最新記事