昨日はオメガ スピードマスターのクロノ針の交換を依頼されたので早速交換しました。


新しいクロノの秒針はハカマの穴が小さく入れるのにちょっと苦労しました。何とかセンター合わせて入れることができました。
分解掃除です。
G様からのお預かりのインターナショナルの自動巻きです。



分解掃除、タイミング調整を依頼されました。
キャリバー8541
竜頭がうまく入らない状態で、オシドリ周りを重点的に調べて分解です。
洗浄して組み上げました
テンプの振りも安定して良く振ってくれるくれるようになりました。
カレンダー部分の不具合も修正しました。
今日、閉店後少し残ってサブマリーナ、ハンハルトタキテレ、インターナショナルのケーシングをする予定です。


新しいクロノの秒針はハカマの穴が小さく入れるのにちょっと苦労しました。何とかセンター合わせて入れることができました。
分解掃除です。
G様からのお預かりのインターナショナルの自動巻きです。



分解掃除、タイミング調整を依頼されました。
キャリバー8541
竜頭がうまく入らない状態で、オシドリ周りを重点的に調べて分解です。
洗浄して組み上げました
テンプの振りも安定して良く振ってくれるくれるようになりました。
カレンダー部分の不具合も修正しました。
今日、閉店後少し残ってサブマリーナ、ハンハルトタキテレ、インターナショナルのケーシングをする予定です。