なかなか時間が出来ず更新できませんでした。
朝の更新の時間が用事が多くて作れていませんでした。
少しずつ載せていこうと思います。
ピアジェの手巻き時計です。
鼓車、キチ車が減っていて交換と分解掃除になりました。

昔からお世話になっているお客様からのお預かりです。

洗浄をして組み上げ調整済みです。
ハンハルトの手巻き時計です。
分解掃除でお預かりです。

30分計の位置が12時位置から3時位置に変更になっています。

文字盤下の構造に特徴があります。

手巻きですが、7750の構造でした。
分解して洗浄後組み上げ調整も終わっています。


フォッシルの自動巻き時計です
スケルトンの時計です。

分解掃除でお預かりしました。

慎重に分解して部品点検後洗浄です。
組み上げて調整済みです。


フランクミューラーの自動巻き時計です。
分解掃除でお預かりです。
ETA社の機械が入っていました。

分解して洗浄です。
部品は大丈夫で洗浄をして組み調整も終わってランニングテスト中です。

チュードルの自動巻き時計です。


分解掃除でお預かりです。
部品は大丈夫でした。
洗浄をして組み調整済みです。


フィリップシャリオールの婦人物です。
湿気が入っての不具合です。
機械の交換の方が問題ないと思ったので機械の交換をさせていただきました。


まだ日記に書く時計あります。ぼちぼち載せていこうと思います。