正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

昔の懐中時計を2点修理しました。

2017年10月31日 | 懐中時計
今日も朝からいい天気です。
今日で10月も終わりです。台風、選挙などがあったのであっという間に過ぎてしまった気がします。

お店でのクレドールフェアも思った以上にお客様来店いただきました。
感謝です。

来年も10月に企画しようと考えています。次回は反省ても含めてより良いイベントにしていきたいと思います。

今年もあと2か月。先日日記に書いたようにクロックを11月半ばまでに仕上げてあとはランニングテストする予定です。

昨日はN様からのお預かりの懐中時計を2点とおととい分解掃除させていただいたアンティークの手巻き時計の続きです。

はじめはアンティークの手巻き時計です。

文字盤を上にすると止まってしまいます。

もう一度テンプ、アンクルを外して輪列関係のチェックです。こちらの部分は問題なく脱進機の問題です。

アンクルも問題なくテンプ、ひげゼンマイであがきが大きくひげ持ちが天輪に当たっている感じがしました。

ほんとに微妙な調整でしたが何とか当たらない間隔で固定することができました。

テンプの振りも良くなって今朝までは順調です。

分解掃除は懐中時計です。

スイス製の懐中時計から始めました。














香箱の歯が3枚変形していました。

折れないように慎重に修正してから組み上げました。

かみ合わせ等のチェックをラインニングテストしながらチェックしていく予定です。

次はEMPIREの懐中時計です。



分解掃除です。部品に痛みは無く洗浄後ほぞ穴等を特にチェックして綺麗にし組み上げました。










こちらは今朝も順調です。
今日はもう一つお預かりの商館時計を修理予定です。
天真等の部品に痛みは無いみたいですが不動の状態です。
かなり苦戦するかもしれません。

寒くなってきましたが頑張ります。

キンツレの置き時計とロレックスの修理です

2017年10月30日 | キンツレ
昨日は夕方まで大雨でした。

何とか閉店前には上がってくれたのでよかったです。

昨日はワインダーにかけて調子を見ているロレックスの時計ですが止まっているものがあり再度点検です。

点検10日目の不具合です。

開けてみるとこはぜのばねが外れかけていてゼンマイを巻けない状態になっていました。

お客様のお渡しする前に不具合個所が出て良かったです。

これから気を付けて点検するようにします。


次はキンツレの置き時計です。

分解してほぞ穴の状態を確認しました。






















以前のお修理で三日月タガネで〆た跡が大きくこれ以上無理と思いメタルを入れました。




穴〆が2か所(メタルブッシングの機械が使えないところ)メタルブッシングが4か所でした。

メタルは打ち方2か所、時打ち2か所です。ほぞの穴の小さな個所が多かったです。

穴もマルリーマで仕上げて時方だけ組み上げ運針をチェックし、問題なければチャイムと時打ちの機構を組もうと思います。

地味な修理ですが充実感はかなりありました。


今日はボンボン時計の修理をする予定です。年内までのクロックを修理して納品する予定です。

昔の手巻き時計を修理です

2017年10月29日 | 時計修理
台風22号接近です。

お昼頃に大阪に近づくみたいで、営業時間中ですが置き時計の修理できると思います。
(ほんとはこんなことでは駄目なのですが)

今日中に洗浄をしてほぞ穴の修理をして時計を動かす部分だけ組み上げて調子を見る予定です。

昨日はアンティークの手巻き時計を2点修理しました。


いつもお世話になっていますN様からのお預かりです。

よく似た機械で丸型とトノ―型

丸形の機械から修理始めました。















天真等の部品に痛みは無く、分解掃除をしてくみ上げ調整までできました。

トノ―型の時計ですが、こちらは文字盤が上で止まってしまいます。

天輪が変形しているのとあがきが大きく止まってしまうみたいです。






分解掃除をして脱進機を調整。

昨日時点では完全に動くようにはなりませんでした。

しばらく修正に時間かかりそうです。

以前お修理させていただいたブライトリングの昔の手巻きクロノですが、30分計が進まないとのことで調整です。

クロノの秒針車と30分計の間の伝え車の調整です。きつくすると回りすぎて微妙な調整でした。

もう一つクロノの調整があります。

こちらもテンプの調整と同じように時間がかかりそうなので近日中の修理残業時に集中して修理する予定です。

昨日は高槻から修理お持ちいただきました。

本当に遠くからお持ちいただき感謝です。

気持ちにお応えできるように頑張りたいと思います。

今日も一日頑張ります。


グランドセイコーの自動巻きを修理です。

2017年10月28日 | グランドセイコー
今日は朝から台風、秋雨前線の影響で雨模様です。
明日まで続くみたいです。

お見せは通常通り営業です。


昨日はグランドセイコーの自動巻き時計を修理しました。

自動巻きローターの取り外しが専用の工具のいる機械です。











9S55キャリバー















今まで真鍮で削り出して使っていた工具ではローターが外れず、新たに工具を作ってからの修理になりました。

先が折れてしまったドライバーを少し削って先を平らにし、ローターの溝に合わせて3個所穴を開けて焼き入れをしたピンを叩き込み、高さを合わせて先を丸く加工しました。

工具の出来上がりはまあまあだと思います。

早速試してみるとこれが使い勝手最高です。

ローターの留め具も少し力を入れて回すだけで外れました。
また一つたからものができました。

機械を分解していき、部品をチェック。

この機械で不具合が出そうな個所を重点的に見ていきました。少し巻き上げの伝え車の地板の穴が大きくなっていましたが修正するほどではありませんでした。

この箇所はやはりルビーを入れるべきだと思います。

洗浄して再度部品をチェックしたあと組みながら注油していきました。


時間の調整までできてしばらくは実測で様子を見る予定です。


ピアジェの手巻き時計を修理です

2017年10月27日 | ピアジェ
今日もいい天気です。

今月はクレドールフェアを開催中。クレドール単独での売り出しは初めてで反省点もたくさん出てきました。


外国製の時計の認識はあるのですが、クレドールに認知度はいまいちのような気がします。

お店からの発信が足らないと反省し少し外に向けての方法を考えていこうと思います。

昨日はセイコーの婦人物の自動巻きの続きから始めました。










注油しながら組み上げて調整までできました。


今日文字盤と針を取り付けてワインダーにかける予定です。


次はY様からのお預かりのピアジェの手巻き時計です。



分解掃除でお預かりです。

防水機能がない時計で少し湿気が入ったみたいで文字盤にシミが見られました。

9P1キャリバー












分解掃除をして調整までできました。

このクラスの部品は仕上げが非常に綺麗です。

今日はキンツレの続きをする予定です。

seiko 婦人物自動巻きを修理です

2017年10月26日 | セイコー
今日は朝からいい天気です。

こんな日が続くといいのですが、台風がまた週末来るみたいです。

大変です。

昨日はロレックスのゼンマイ交換からです。






2年くらい前に一度分解掃除させていただいた時計でS様からのお預かりです。

急に止まったとのことでお預かりしました。

手巻きをしたところ軽く感じたのでゼンマイが切れている事をお伝えしお預かりしました。

ストックがあるので早速交換しタイミング調整までできました。

ワインダーにかけて時間見る予定です。

次はセイコーの婦人物の自動巻き時計です。










25717キャリバーの機械です。
裏側、自動巻き機構が少し複雑になっている機械です。

分解掃除でお預かりです。

昨日は分解、洗浄までで帰りました。

今日の修理残業時にキンツレの時方とSEIKOの婦人物を仕上げる予定です。

キンツレの置き時計の分解まで

2017年10月25日 | キンツレ
昨日の夜も堺は結構雨が降りました。

今週末また台風が近づくみたいで影響がありそうです。

昨日は夕方宝石のリフォームがあったので職人さんのところに持って行く途中大和川を見たいのですが、何事もなかったかのように元の状態に戻っていました。


昨日の修理はキンツレの置き時計の分解、部品点検まで。

先日出来上がった機械と基本的にはよく似ているのですが、チャイムの香箱芯が抜けないタイプです。



この機械を修理させていただいて初めての構造でした。


少しほぞ穴が大きくなっている個所があったので洗浄後メタルブッシングをしてくみ上げようと思います。























時間かかりそうですがきちんと動くように頑張ります。

次は少し前に分解掃除をしてワインダーにかけていたSEIKOの時計が2点時間合わなくなっていたので再度分解して点検しました。

キングセイコーのハイビートモデルです。

洗浄したらない箇所があったのか、油が流れてしまったのかテンプの振りが悪くなっていました。

分解して点検しても原因はわからず・・・。

洗浄後油の量に注意しながら、部品もチェックして組み上げました。

もう一つは自動巻き機構に問題があったみたいでクラッチ車を洗浄してエピラム液につけて再度組み上げました。



 修理は難しいです。
 



ロレックスの婦人物コンビ10ポイントとSEIKO昔の手巻き時計を修理です

2017年10月24日 | ロレックス
今日は朝からいい天気です。

実家の停電もお昼過ぎには解消したみたいです。

昨日はロレックスの婦人物10ポイントから修理始めました。





N様からのお預かりです。

機械は2135






テンプの振りは少し悪く分解掃除でお預かりしました。

鼓車と小鉄車の間に汚れがついていました。

あと受け石の油が少なくなっているじょうたいでした。








洗浄して部品を点検して組み上げました。

ケースブレスも汚れが見られましたので洗浄しました。

振りも戻ってしばらく様子を見る予定です。

次はセイコーの手巻き時計です。






K様からのお預かりです。

昔の手巻き時計でテンプのショック機構に特徴がありました。
文字盤下はバネがネジで止められているタイプでしたがテンプ部分のショック昨日は緩急針にかぶさってバネがついていました。









外し方を観察しながら考えてうまく分解できました。

地板、歯車等の部品はしっかりと作られているいい機械でした

掃除後組み上げタイミング調整までできました。


最後は先日から修理をして調整していたキンツレの置き時計ケーシングしました。
一度ケースに入れると取り出して調整に時間がかかるので機械のままでしばらく運針、チャイム、時打ちのチェックをしていました。

今朝もほとんど時間狂うことなく順調です。

また次のキンツレ今日分解、洗浄をして時方だけ組んでチェックすル予定です。

あとキンツレがもう1台とSEIKOの日の出タイプの置き時計が1台、ハト時計が1台とボンボン時計が1台。



年内まで気合い入れて仕上げます。


ラドー紳士物自動巻き時計とロレックスの婦人物手巻き時計を修理です

2017年10月23日 | ロレックス
昨日の台風は結構大きな台風で修理残業なしで帰りました。

深夜1時ごろ風が強くなってきてしばらくすると物凄い音が聞こえました。

外に出てみると電柱が傾いていました。はじめは風の力で電柱が折れたのと思ったのですが、朝見ていると隣の電柱に大きな木が倒れてきてその電柱が途中から折れていたのが原因でした。

停電すると思い家に帰ってライト、ラジオ、ろうそくを用意しました。

まもなくやはり停電。

朝修理に来ている関電の人に聞くとまず電柱を交換しないと電機は復旧しないとのこと。しばらくは不自由な生活になると思います。

 昨日はお店は営業ですが、修理の日になりました。

はじめはラド―ダイヤスターの紳士物自動巻き時計です。



止まりの状態でお預かりです。
自動巻き機構の調子が悪くローターでの巻き上げが出来なかったみたいです。

機械を洗浄し、不具合個所を調整しました。

まだ合体させていないので運針問題無ければ自動巻き機構を取り付けてワインダーにかける予定です。














次はロレックスの婦人物手巻き時計です。

18金のホワイトゴールドケース。風防の周りには綺麗なダイヤが使われていました。









キャリバー1400

分解掃除でお預かりです。

機械に痛みは無く洗浄後注油をして組み上げました。

時間調整中です。



ケース洗浄したらピッカピカになりました。

今日はロレックスの婦人物コンビモデルを修理予定です。


Diorの紳士物自動巻きクロノの竜頭修理とウブロの自動巻きクロノを修理です

2017年10月22日 | 時計修理
朝から雨ですが選挙に行ってから出勤でした。

昨日も朝から雨でお客様少なく修理の時間になりました。

はじめはDiorの紳士物の自動巻きクロノの竜頭の修理です。

初めて見る時計で裏ブタが少しスモークのかかったスケルトンになっていて機械が見えるようになっていました。





よく見るとゼニスのエルプリメロが入っています。







修理は巻き芯が折れて竜頭に巻き芯が残り、竜頭と巻き芯の交換を依頼されました。

巻き芯に直径が0.8ミリとちょっと。削り出せると判断して作業に入りました。

集中しての作業でした。






少しずついつものようにセンターを取ってドリルの直径も大きくしていきました。

最後は気持ちのいい終わり方でネジ山に残っている巻き芯がスルスルと抜けてきて穴あけ作業は終了。




巻き芯ですが、折れて短くなっている部分に継ぎ手の巻き芯を入れ長さを調整して仕上げました。

久しぶりに納得のいく作業が出来たと思います。

次は分解掃除です。

いつも本当にお世話になっていますY様からのお預かりです。

ウブロの自動巻きクロノグラフです。






定期的なメンテナンスで前回は4年前にさせていただいております。

 部品をチェックしながら分解し定期ました。













自動巻きの機構のクラッチ車のほぞが少しですが細くなっていたので交換し分解掃除後組み上げ調整までできています。

機械自体は綺麗な状態でした。

しばらくは実測で毎日ゼンマイを巻いてから様子を見る予定です。