goo blog サービス終了のお知らせ 

正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

ロンジンクオーツ、キングセイコー、オリエントを修理しました

2010年03月08日 | 時計修理
昨日は雨模様の日曜日でした。商売で雨は厳しいですね。
閉店後に修理開始。
ロンジンクオーツK様からのお預かりです。ETA255 561
年差時計のいい時計です。どこが調子悪いのか分かりませんでしたが、分解掃除をしてしばらく様子を見てみようと思います。

 
 
 次はキングセイコー5246キャリバーです。裏側に香箱を留めるねじがついているちょっと変わった機械です。M様からのお預かりです。
56系の機械よりもしっかりと作っていると思います。
カレンダーの送りも調子悪かったのですが調整して分解掃除で完了です。
時間の調整もしました。しばらく様子を見て電話しようと思います。

 遅くなりました、K様からのお預かりです。オリエント自動巻き。止まってしまったとのことでおあずかりしました。
EM5L
開けてみて自動巻きのローターが動きませんでした。よく観察すると自動巻き機構を留めている2本のねじのうち1本が外れてしまって機械内部の歯車に噛んでしまっていました。
分解掃除をして中に入っているねじを取り出し、洗浄注油、タイミング調整で完了です。
完全に出来上がったら送りますね。

 昨日はこれで終了です。かなり遅い時間になってしまいました。
今日は家修理の予定です。
最近ちょっと疲れ気味です。しょうもないミスをしてしまうことが多くなりました。
一日また修理のしない日を作ってリフレッシュするほうがいいかもしれません。
考えます。