goo blog サービス終了のお知らせ 

正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

スピードマスター不具合の原因発見

2008年05月18日 | 時計修理
天気もよくお客様も少ないので気になっていたオメガの再修理をしようと分解していきました。
最初竜頭を取る時にちょっと気になったのですが、おしどりの調子が悪くこれがなにかとまりの原因になっているのかと考えました。

バラしていって、最後輪列の受けを外したら、香箱の上にネジの折れた先が乗っていました。
「これが原因や」と確信し、おしどりネジを確認したところ先1ミリくらいが折れていました。

 原因が分かりほっとしました。

でもおしどりネジが折れて歯車にかむなんてちょっと想像できませんでした。
ランニングテストの時は順調で、その後に不具合が起きる時はこんなことが不具合の原因だと
改めて勉強になりました。

 おしどりネジに亀裂が入っていないか今後確認していこうとおもいます。



今日も良い天気です。

2008年05月18日 | お店の仕事
今日も良い天気です。
こんな日が休みなら、こども達とお弁当を持ってゆっくりしたいものです。

 ゴザをひいて寝ているだけでリフレッシュすると思います。

今日堺では自転車のロードレースがあります。今年で12回目?って言っていたと思います。
一般の自動車道を使っての世界的なレースみたいです。

市役所の前で昨日前夜祭をしていました。
自転車競技の方なので足腰がぶっとく、体も筋肉満タンと思って見に行ったのですが、
皆さん細い体で(中身はしっかりしているのだと思いますが)イメージとぜんぜん違いました。

 昨日は修理はOffでした。
今日はクオーツを2個ほどしてから帰ろうと思います。
がんばろ