鷹泊 昭和30年代

いまは超過疎地になった北海道深川市鷹泊 自然にめぐまれたその地で昭和30年代を過ごした自分がその当時を思い出してみた

 最終章:ふるさと鷹泊への応援歌

2024年06月04日 | Weblog

写真は橋から見た雨竜川と浅羽山

有名な観光地へ行くのもいいけれど、ふるさと散策も悪くない。この思いで、何回か鷹泊を訪れてはブログを書いている。(最初は2007年11月22日)

誰でも小さい頃の思い出を振り返っては「なつかしい」と感じると思う。人それぞれ思うところに違いはあっても、自分の育ったふるさとを懐かしむ思いは変わらないはずだ。

昭和30年代に鷹泊で小学生、中学生の時を過ごしたが、鷹泊は素晴らしい場所だったとあらためて思う。あの頃は友達と連れ立って、鷹泊の東西南北の端から端まで行き尽くしたようにも思っている。

ここ数年のクマ出没騒動さえなければ、思い出深いその端っこ(二号沢、三号沢、旭団体、ペンケ神社跡、御料の沢、幌加内峠等)へ行ってみたかったという思いは残る。

しかし、今の鷹泊の現地に立つことができて当時を懐かしめただけでも、今回の鷹泊紀行で満足感を得られ良かったと思う。

機会があれば、また鷹泊を訪れてみたいと思っています。ほぼ半年にわたってのブログを見ていただいた皆様にお礼申し上げます。

 

今回も最後に昭和30年代の運動会で高らかに歌った鷹泊小学校の応援歌を載せます。

応援歌1番

♪ 浅羽の山の峰かすみ 雨竜の流れ悠々と

巡りて絶えぬあの意気で 巌に泊まる白鷹の

名をこそあげん晴れの場所 ふるえやふるえ我が健児 ♪

鷹泊 頑張れ!

思い出深い旧鷹泊小中学校校舎の写真を掲載します。その校舎があった場所には、リフレッシュプラザ鷹泊が建っています。

昭和30年代の学校校舎の写真(昭和48年撮影。校舎は昭和50年4月解体。鷹泊入植120年記念誌から転載)。

二代目の校舎(昭和49年落成、平成9年閉校。 鷹泊小学校開校80周年記念誌から転載)

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 数奇な歴史を刻んで、栄枯盛... | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆう)
2024-06-04 22:12:53
沢山の興味深いお話を聞かせていただきました。
知っている地名が出てくると嬉しくなりました。
私も小さい頃、夏休みには祖母に会いに行き、雨竜川で遊んだりしました。
どうもありがとうございました。
返信する
コメントありがとうございました。 (管理人)
2024-06-05 15:28:07
鷹泊とつながりのある方が、この記事を読んでくださり、嬉しくなったなどというコメントをいただき、ブログを書いたものとして最高のしあわせです。
いつになるかわかりませんが、このブログを再開できたらとは考えています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事