鷹泊 昭和30年代

いまは超過疎地になった北海道深川市鷹泊 自然にめぐまれたその地で昭和30年代を過ごした自分がその当時を思い出してみた

国道275号線を通り、鷹泊とお別れ 

2013年03月18日 | Weblog

第3部最終章
鷹泊を訪れて、学校跡、駅舎跡など昔の生活空間を見ていると、いろいろ懐かしい思い出が浮かんでくる。半世紀はあっという間に過ぎてしまい、故郷鷹泊の変容も著しい。
鷹泊を思い起こすことは、どこの土地にいてもできる。しかし、今この鷹泊の地に立っていると、昔この地で生活した記憶が次から次と時間、空間を越えてめぐってくる。
今見た鷹泊から、昔を思い起こしながらいろいろ記述してみたが、書き始めたらきりがなくなってしまう感もなきにあらずで、今回のブログはここで一休止とした。結局、約5ヶ月にわたって、このブログを書いたことになる。
第1部が平成19年、第2部が平成22年、そして今回が第3部ということであった。次回がいつになるかわからないが、鷹泊にまた来る機会があったら、チャレンジして見ようと思っている。何と言ってもこのブログはリアルタイムでなく、昨年9月に鷹泊を訪れた時のことを昔の思い出と重ね合わせて、だらだらと書いているようなもので、実際は雪でおおわれているのに、秋の景色を掲載するのは心苦しい面もありました。読んで下さった方には感謝いたします。

写真は鷹泊を去っていく時に見た国道275号線の風景(鷹泊から南方向を見たもの)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする