goo blog サービス終了のお知らせ 

あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

いよいよ 開幕  ( 10目・5目・8目 )

2017-12-09 22:19:02 | 日記
クリスマスフェスタ いよいよ開幕です・・・ 準備の為に 会場に入ったのが 8時30分、・・自宅の近くだからとのんびりして、地下駐車場から、裏口を通って会場に入ったので、そのままブースに行って、そろそろ刃部しましょうか・・と思っていたところ、場内アナウンスで、「 ももなく 会場おーふんとなりますので、出展者の方で、名札を取り来ていない方は・・・・ 」 とのアナウンス・・エッ! と思いつつ、取り急ぎ、ひとまず 化粧櫃に飛び込んで、 ( もちろん化粧直しの為じゃありませんけど・・ ) ブースに戻るときに、出入り口を観たら、すっごい人数がガラス戸の向こうに・・ 大急ぎで、戻ったら、すぐにオープンとなって、( まあ、時間の合間をぬって、少しづつやりましょう・・) と思っていたら、オープンと同時に、特別講習受講者がお出で下さって・・・ま、タティング経験者の方もおいででしたけど、全く 初めてで、シャトルを観た事もない・・とおっしゃる親子連れの方が・・・で、小学生のお嬢様と、お母様が お二人とも・・・と言う事で・・・大慌て・・・ 時間の無い中で、全くの未経験者を 指導するのは、実は、かなり大変なんですけど・・しかも同時に何人も 指導するわけですから・・・・でも、まあ、 東京ビッグサイトでの 日本ホビーショーなどの、すごすぎるスーパー混雑などを 経験してきたおかげで、身に付けた 私流のスペシャル指導法で、カップラーメンに お湯を注いで、食べ始める前に、手の動かし方の、秘伝を伝授・・・ 他にも、いろいろな場所でもイベントで、来てくださってる方とか、生徒の方とか、県外からの方も 多かったみたいです・・・ 画像は、私のブースの様子ですけど、オープンスペースを上手く配置で来たんじゃないでしょうかね・・・そうそう・・偶然気が付いたんですけど・・・ 今回 特別に用意した、 「 戌の根付 」のキットの中の結び図 で、一部 目数の 消えてしまっていた物が、紛れ込んで慕っているみたいで、もし、お買いになって、目数の消えてしまっている 結び図だった方は、大変失礼しました・・・ 結び図 の中で、 額部分が、 10目、鼻の上の部分が、5目、 鼻先から、口元にかけてが 8目、ですので、取り急ぎ、ブログ に書かせて頂きますので、気が付いて下さるといいんですけど・・ 生徒の方も多かったので、教室の場で、ご質問頂くかもしれませんけど・・・ タイトルに 目立つように、( ) の中の数字は、目数の 数 ですので、ご理解下さい・・・・
明日は 7時30分目指して、会場入りするようにしましょうかね・・・・