goo blog サービス終了のお知らせ 

あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

新幹線

2015-03-01 23:20:03 | 日記
今朝早くに 新幹線に乗って東京へ行こうとした所、到着した新幹線から 降りる人々が多い事・・・ 乗り込もうと待っていて 降りて来る人が途切れるのを待っていても、延々と人が入りて来て、そのうち アナウンスが ドアが締まりますから・・との事・・・ 冗談じゃないと思いながら 降りて来る人の横をすり抜けて 乗り込んだら 中はガラガラになっちゃってました・・・ 今日 静岡マラソンが開催されるのは知っていましたけど、朝6時45分発 新幹線で こんなにも 大勢が来るとは 思っても居ませんでした・・・・すぐ走れるような 姿の人達で ホームは大混雑・・・いやあ~ ビックリですねェ~・・・ まだ下りて来る人が途切れずに、乗り込む人も 乗れずに待ってるのに 発車時間だからって アナウンスで 「 ドアが閉まります 」 なんて言いますかね・・・ JRに文句言いたくなっちゃいましたけど、忙しくて 気が付かなかったんでしょうけど・・・ 見りゃ解るのにねえ~・・  乗り降りの途中で 怪我でもしたら どうすんでしょねえ・・・ 東京に着いたのは 8時・・・・ 教室を終えて 折角だからと 銀座へでも・・と思ったものの・・雨がひどくて 今回はすぐ帰る事に・・・ 帰りの新幹線は 人が通路に立つほどの大混雑・・ なのに私の後ろに座ってる家族連れは イスを反対に帰して 対面で座って 子どもと大声で 「 あっちむいてホイ 」 とか 興じてて 熱海で降りたものの イスはそのまま・・もっとも混雑してる中で イスを回転させるなんて 無理ですけど・・・ 私が静岡で降りる時に その席には 対面でバツの悪そうな人達が座ってましたけど・・・ 公共の場での マナー知らずは いかがなもんでしょうねェ~・・・ 本来なら 他の人の迷惑になるから 静かしなさい と 子供達に 指導するいい機会なのに、親も一緒に騒ぎまくって はしゃいで、後の人の事を考えもしないなんてねえ~・・・ 新幹線で タティングする気にもなれませんでしたねえ~・・