goo blog サービス終了のお知らせ 

あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

見果てぬ夢

2012-09-08 23:30:42 | 日記

今制作中の 作品、 途中ですけど、なんとか形になって来ました。  単純な模様で すごく簡単そうに見えますけど、単純な程、意外と難しいものなんですよね ・・・ 糸は 100番 の糸ですから、 リングの 大きさは ひとつ 2mm 位でしょうか ・・・・ 結んだ糸は 美しいですけど、 1本 の糸も 実は とても 美しいと 私は思っています。 1本の糸の美しさが 結び合う事で 更に 美しさを増して行く ・・ 一人ひとりの 美しさが 互いに係わりあう事で、更に 美しさを増して行く ・・・ 人の生き方と同じ事だと 思っています。  一見 儚そうで 弱弱しく思える 極細の 100番 の糸 ・・・ でも 意外と 強い所もあるんです。 極細でも こうやって 互いに手を繋ぎあうと、美しさの強さが 表に出てきます。 画像ですと 歪んで見えるかもしれませんけど、 糸間 の長さは 同じになっているはずです ・・・ ひとつづつ丁寧に 造っていますから ・・・ですから、・・・ すごく大変 ・・ 同じように見えても 一人ひとりが 丁寧に生きているのと 同じ事 ・・・

今日、町内の 敬老のお祝いの品を 公民館に取りに来て下さい ・・ との連絡 ・・・ もちろん 私の 母親の分ですけど、 お菓子と お茶と、小学生が書いて下さった お手紙が 入っていました。 身体も動かず 認知も出来ないけれど お祝いして下さるのは ありがたい事です。  今日仕事で お逢いした 男性は 88歳 でしたが、 とてもお元気で 「 俺は 130歳まで生きるんだから 」 と 仰っていました ・・・ ( あの ガンコオヤジタイプなら きっと 生きるんでしょうけど ・・・ )  私は いつも 100歳まで生きる と言っていましたけど、 上手が居ましたね・・・ 130歳かあ~ ・・  そう言えば 私の 祖母は 100歳で他界しましたけど、94過ぎて 半年近く アメリカに遊びに行ってましたけど、 祖母いわく 「 一人前っていうのは、80歳 を過ぎてからだねェ~ 」 との事・・・  帰国してから お誕生日には 当時のアメリカ大統領 の レーガンさんから お祝いのメッセージが 何年間か届いても 平然としてましたから 大した女性です ・・・  私が 100歳まで 生きる訳ですから、 今は まだまだ 半人前 ・・・ セルバンテス ・ドン キホーテ の様に 見果てぬ夢を 追い求める 年代には 程遠いですけど、 美しいタティング作品を 造りたいと 夢を 追い求める事は 程遠くても 楽しいものです ・・・・