goo blog サービス終了のお知らせ 

あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

復刻版 アンティ―ク シャトル

2012-07-12 22:33:44 | 日記

今日は 名古屋での 金鯱会 で 聖光院有彩先生の ご指導の下、 英国より取り寄せて下さった エリザベス女王様 在職 60周年記念 パーツ と ビーズを使っての 王冠チャーム、 それと ヴィクトリアン手づくり人形 ペグドール の制作 のご指導を受けました。 以前 教えて頂いた ペグドール とは また違う作り方で、なかなか 面白いものの、私的には ちょっと 納得できない状況なので、 作り直しするともり ですけど・・ 手が回るのかなあ~   

今回、もうひとつ 良いものを手に入れたんですけど、画像にアップした シャトル なんと 以前 手づくりシャトルを 作って下さった方が 今度は 聖光院先生のお持ちになってる アンティークシャトル を サンプルに 手づくりされた物を 譲って頂きました。 そう言えば 以前 聖光院先生の 展示会案内ハガキ に 写っていましたねェ~    黒い方は なんと 黒壇 とのこと・・・  もうひとつの方は 材質はちょっと 解りませんけど、実際に 使ってみましたけど、慣れないせいか 手こずってます ・・・ 折角なので もっと欲しかったんですけど ( まだ 5~6個 お持ちでしたけど・・・、 )  聖光院先生が 英国から 取り寄せて下さった 英国製シャトル 今回も 10個 譲って頂いたので 予算が ・・・・・  次の機会に お持ちくださる事を 期待しましょうか ・・・・

終わった後は ちょっと 足を伸ばして 京都まで ・・ ( ちょっと の 距離かどうかは 別として ・・・ )  今度 京都のカルチャースクール での 教室開催に向けての 打ち合わせ ・・・ 夕方から 静岡での会合もあったので 大急ぎで 新幹線に 飛び乗って・・・ さすがに 20時半 過ぎちゃいましたので、 会場に入った途端に 最後の閉会の 挨拶でした ・・・ ( 一応 出席 ですけど ・・ ) 

あっちこっち 時間に追われて 飛び回ると ・・・ 疲れます ・・・ フゥ・・・