日々、感謝。

日々の何気ないことを、つらつらと綴っております。

勉強方法。

2014-01-08 23:01:16 | 介護士
図書館で借りた参考書は、予約がなければ延長して借りる事ができます。

ですが書き込みが出来ないし、説明がないので自力で理解するしか無い。

それで、今は動画で解を説明していたりするのでそれを見てみると結構わかりやすくてためになりました。

試しに分数の仮分数と帯分数という小学生で習う分数計算を見てみたんですが、
ホワイトボードに図を書きながら説明してくれるのでわかりやすかったです。

ネットがあれば、問題も沢山みつかるし動画もあるのでネットさまさまだと思いました。

勉強の効率。

2014-01-07 23:57:58 | 介護士
自主勉強というのは、どうも効率が悪く思います。

分かっていない人が自力で分かるようになるには結構な手間と時間がかかります。

そういう意味でも、わかっている人が教えるというのは大変意味があるのだと気づきました、
後は浮かんだ疑問にも答えてくれますしね。

この辺りも自力だと、疑問に対してこういう理解でいいのかというのが判らない。

それと予備校から電話がありましたが、試験を希望する時間が主でした。

とりあえず定員割れはしてないようで安心しました、後は試験に受かる事です。

詰め込み式。

2014-01-06 20:10:51 | 介護士
試験まで後一週間となりました。

正直昨日までの五日間は、ずっと遊んでいて全然勉強してませんでした。

なのでこの一週間はゲーム・アニメを抑えて勉強に費やします。

元々僕の勉強法は短期詰め込み式、方程式、スペル、年代、覚えて答えるスタイルなので
この一週間を頑張ります。

それと今日予備校から電話があったのですが気付かずに、それから十分後に電話したら出られませんでした。

何度も電話するのも何なので明日まで待とうと思います。

多分試験の詳細だと思うのですが、少し定員割れもあり得ると思っているので、不安です。

蟲師 続章。

2014-01-05 22:14:46 | 日常
きたああああ!うあー凄く嬉しい。

正直もうないと思っていただけに、ジョジョ三部より嬉しい。

というか春アニメがすでに楽しみすぎてこんなにアニメが待ち遠しいのは久しぶり、いや初めてかもしれない。

ジョジョ三部に蟲師二期だけでアニメライフは満開です。

そしてまたBDを買わなければいけない、これは素晴らしいアニメを作ってくれたスタッフへの義務であり使命です。

今回の話が単発と思っていただけに驚きも嬉しさもひとしお。

日蝕む翳は八年ぶりにもかかわらず、作り方を忘れずそのままの新作として出来ていたし、
続編も、蟲師のアニメを生み出してくれたスタッフ達での制作。

4月と10月の分割2クールで、原作ラストまでアニメ化のようです。

ありがとう。本当にありがとう。それしか言う言葉が見つからない。


麻雀。

2014-01-05 22:04:02 | 麻雀
初麻雀をしてきました。

成績は、1位3位3位と守る時に守り攻める時に攻めれて、
自分のペースで出来る良い麻雀でした。

引き自体はあまり良くなくて3位3位でしたが守りに徹することで四位にはならなかったので上々でした。

本棚。

2014-01-03 23:59:25 | 日常
最近漫画を入れるスペースがなくなってきたので、
前々から作ろうと思っていた本棚を作りました。

ですが本棚に使う板が固すぎて電動ドライバーの消耗が激しく二段作った時点でバッテリーが切れて打ち止めになりました。

本棚の重みを支える為の中柱を省略するために堅い板を使ったら固すぎてネジが中々通らないのが予想外でした。

今日はバッテリーを充電してまた明日作ります。

この本棚を作ると愈僕の部屋に本棚を置くスペースがなくなってくるので限界が近いです。

本の数は2000冊を越えた頃から数えてませんが、考えうるスペースを本棚にしても3500冊ぐらいが限界かなと思います。

2013 秋アニメ まとめ その2。

2014-01-02 17:41:26 | 感想
のんのんびより。
ムラはありましたが、全体的に良い雰囲気のアニメでした。

特に背景は、CG処理を抑えてアナログタッチで描かれていて、
一枚の風景画を見ているような癒やしを感じるものがいくつもありました。

後は音楽。

僕は音楽の方はあまり関心がなくて基本気にしていないのですが時々、良い感じだなぁと思うものがあります。

今作は、テーマ曲らしきアコースティック・ギターをベースにした曲を始め、
田舎ののどかな雰囲気にあっていると思ったBGMがいくつかありました。

有名な久石譲さん、他には大島ミチルさんも好きですが、
今作の音楽担当、水谷広美さんも覚えておこうと思います。

と今作はこれだけでも見れる作品でしたが、
他にも、田舎ネタや子どもの頃の思い出ネタは結構共感できる部分が多くてその部分でも楽しめました。

バスが一時間一本とか、飼育小屋のうさぎが穴掘って逃げ出すとか、
豆電球を夕方って言ったりとか、懐かしい気分になりました。

ただ惜しいのは好きになれるキャラクターが居なかったことです。

レンゲが無邪鬼で可愛いですが、天才設定は要らなかったと思います、
実は天才肌で周りに理解されないって話は正直一話だけ浮いていて必要あったかなと思いました。

シルバーリンクは、日常系やラブコメが得意で、のんのんびよりはその最たるものでしたが、
今年はプリズムイリヤやストライク・ザ・ブラッド等、バトル物も手がけるようになって、

僕にはヒットしてませんが周りでは面白いと聞くので上手く幅を拡げる事に成功しているなと思いました。


京騒戯画。
0話予習編の訳わからなさとは裏腹に面白かったです。

構想二年、既存の短編アニメを含んでの全10話ということでよく纏まった作品でした。

ナレーションの、愛と再生の物語というテーマを一貫して通せたと思います。

子どもアニメ的なキャラクターデザインと過去と未来を行き来しながら確信に触れていく大人向けな構成、
東映が満を持して制作する深夜アニメという印象そのままでした。


夜桜四重奏~ハナノウタ~。
りょーちも監督による再制作。

今作のテーマは妖怪と人間の共存で、
敵だったキャラも最後には和解し一緒に暮らすという流れで、
バトルがあってもバトルものでなく、
日常が描かれど日常系でもない、その間のような作風だと思います。

漫画も最初のアニメも、そのテーマの両立が上手く表現できてない感じがあってはまらなかったですが、

人の肉感や仕草が上手くアクション作画も描けるりょーちもさんを、
ヤスダスズヒトさんがリクエストした辺りよくわかってるなと思いました。

実際キャラが生き生きしていて面白かったです。

OPもEDも世界観にあった曲だったし、良い再制作アニメでした是非このままのスタッフでアニメ化して行って欲しいです。

ハナノウタで原作九巻なので二期があるとしても大分先の話になりそうですが

行く年来る年。

2014-01-01 01:11:55 | 日常
明けましておめでとうございます。

2013年が終わり2014年になりました。

2013年は、やりたいことが出来ずに不毛の年でした。

思い通りに行かないことは予想出来ていましたが、ここまでとは思っていませんでした。

2014年は、予定通りに行けば上手く行く年になる予定です。

あやふやですが未来のことなので予想でしかありません、
ですが、2013年は見通しも暗い年だったので其れに比べれば予想が良い分、マシになったのかなと思います。

先ずは一月半ばの試験に受かることが大事です。

それでは良いお年を。