日々、感謝。

日々の何気ないことを、つらつらと綴っております。

介護職員初任者研修講習 七日目。

2014-02-04 18:49:54 | 介護士
今日は、介護実践の原則と地域包括ケアシステムを主に習いました。

内容としては、利用者さんの自立支援や、他職種との連携、介護の必要性、可能性と、再確認といった感じでした。

後は、事案から個人像を読み解く事をまたしました。

必要要項を書き出して、どういう事が言えるかみたいな事を推察したりします、
正解があるわけではないですが、可能性を考えるが面白くて結構好きです。

大阪さんとは、とりあえず話通り僕の絵を何枚か見せました。

その後、大阪さんの携帯に入っている絵の写真を何枚か見せてもらいました。

見せてもらった絵はヴェスペリアのエステルと遊戯王のキャラだったのですが、
率直な感想、僕のが上手かったです。

と言っても、既存キャラのバストアップで色無しなので比較対象にはならないかもしれませんが。

後オリジナルロボットも見せてもらいましたがそれは全身色無しで、上手かったです。

なので完全にジャンル違いからきてるものなのでしょう。

お互い見せ合った後は、機械の描き方をビームライフルで少し教わりました。

実際の銃の知識がいるかなと思っていたんですが、
全然必要なくて、機構の設定が大事っぽいです。

ロングレンジなら銃口は細く、出力が出るなら熱を出す排気管がいるとか、
色々パーツを足してゴテゴテさせるとらしくらるらしいです。

休み時間中、ロボットよりパワードスーツのが楽なのではという話から僕は変身ヒーローを描いていたんですが、
結局、全身のポーズラフと、胸あたりまでをデザインを考えながら清書で終わってしまいました。

その間に大阪さんは、ビームライフル、竜、風景とか色々描いてました。

ただ清書とかではなく、ラフでガシガシと描くだけで、
僕の絵を描き始めた頃によくやっていた、

線を多く描くと何か上手い気がする症でした。

線を多く描くのは自分の中では理想の線を選択するから良く見えるのですが、
他人が見るとどの線を選択していいかわからず、
線が多すぎると何の絵かもわからないなんてことにも陥ります。

後はラフで線が多すぎると、線画を描くときに苦労したりもします。

総合的には僕の方がうまそうで色々指摘できそうが、
大阪さんは、趣味で描いていて向上心は特になさそうなので談笑できればいいかな、

なにぶん、絵を趣味にしている人が初めてで、一緒に絵を描くなんてことも初めてなのでどうしたものか判りません。

今日は早速指南を念頭に置きロボットを描いてみようと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿