くりの毛穴の拡大図

くりの中にて鳴る音あり。

すさまじいまでのからさわぎ

2024-03-17 | 日記
わたしの3重苦。たまんねくね?普通耐えられなくね?と想って最近ちょっとなー。モヤモヤしても従うしかないな。それが合ってるのかは不明。

ボーはおそれているを観て、あぁもうこれは安部公房とタルコフスキーだわー現ちゃん!って想ったその日が現ちゃんの誕生日だったっていう
もうそれが全て。そして安部公房誕生日と現ちゃんの命日と飛ぶ男。1993年のと文庫、比べると夫人結構変えてるのねーびっくりしちゃった。
そして芸術新潮の安部公房特集が楽しすぎる。ランチアフルヴィア、BMW2000!たまらんんです。いつかの講演会みたいなやつでご遺族が
突然話に入ってきて発言しだして(だいぶ気難しそうな)あちゃーみたいな空気になったのが忘れられなくて。色々解決したんだろうなーと。
10月の安部公房展も超絶楽しみ。やっと公開決まった箱男も。随分昔、雑誌にこの話が出てた時、確か吹越さんの名前が出てて楽しみにしてた。
30年位前に吹越さんバージョンとても観たかったけど、ずーーーっと諦めないでくれた石井監督もありがたし。久々に色々読み返したいなー。

CATライブ全部楽しかったなー。3本とも対バンも良くて、結局全バンド観ちゃった。ひこソロハシゴしたかったけど移動に自信なくて諦めて。
でもFADのライブものすごく楽しかったー。CATに出会えたきっかけのclimbgrowが出てたので何だか感慨ひとしお。ちょうど2年前の2022.3.4。
2マン@大阪でその時はclimbgrow目当てで名前も全く初めて出会ったCAT。危うく帰るとこだったんだよ。好きなの先に観ちゃうともう満足して
知らないバンドは帰りたくなっちゃうので、あの時ライブを観たせいで今こんなにハマっているなんて。人生ってのは面白いなーと思いました。
それにしてもFADのライブ、ここんとこ一番良かったんじゃないでしょうか。かっこよかったなーーーー特にQ&Aがたまらんんでした。最高!
最近たんぽぽボーイが定番曲になってて嬉しすぎる。HAPの何に似ているのか思い出したいけど家でじっくり聴くにはまだ勇気が出ないという。

サスペの新ネタライブ、前回より全然よかったー3本とも全部面白い。それにしても古川さんは制服姿が異常に似合うなーポリスにしろ学ランにしろ。


♪live♪
2/25 CAT ATE HOTDOGS@下北沢近松(w:Souvenir/Gordon/AMUSEMENT LAGER)
set list*1.カラッポ。2.魔法をかけて 3.CANKERI 4.(new)April 5.Q&A 6.ぴ 7.ヤドカリ 8.たんぽぽボーイ 9.群青
3/4 CAT ATE HOTDOGS@横浜FAD(w:climbgrow/Mercy Woodpecker)
set list*0.君の好きな街へ 1.魔法をかけて 2.JOKE 3.CANKERI 4.ぴ 5.ヤドカリ 6.Q&A 7.カラッポ。8.たんぽぽボーイ 9.群青
en.kikanju
3/5 CAT ATE HOTDOGS@渋谷CRAWL(w:Paper moon Endroll/ワンダフル放送局/yunoka
set list*1.ぴ 2.魔法をかけて 3.バディロックノイズ 4.April 5.カラッポ。6.CANKERI en.インスト(new?)〜群青

♪stage♪
3/13 サスペンダーズ新ネタライブTrue Gift@武蔵野公会堂(ゲスト:やさしいず)(メモ:ラッパー&ポリス/タッチペン/幼稚園の同窓会)

♪cinema♪
『ボーはおそれている』アリアスター監督2023アメリカ@TOHOシネマズ新宿

♪韓国ドラマ♪
「愛よ、お願い」(全128話)完
「真紅のカーネーション」
「あなたはひどいです」
「キム課長とソ理事〜Bravo! Your Life〜」
「悪魔判事」

♪book♪
櫛木理宇「執着者」
潮谷験「あらゆる薔薇のために」
安部公房「飛ぶ男」(文庫)
安部公房「飛ぶ男」1993

♪music♪
CLAP YOUR HANDS SAY YEAH"CLAP YOUR HANDS YEAH"(2005)