くりの毛穴の拡大図

くりの中にて鳴る音あり。

はらのおくそこ。

2016-10-25 | 日記
いよいよあしたから私のTIFF♪今年も観たいのがいっぱいあって困るー。て訳で色々あったけどなんとか厳選して計12本に絞りました。1番の楽しみはサファリ♪
でもホンサンスも古屋さんの舞台挨拶も観れないのがほんと残念。まぁ売切れてるから諦めつくけど。私観るやつ見事に全部◯なので、簡単に取れまくりました。

TOHO会員デーだからと観にいったハドソン川良いね〜♡アーロンエッカートさん出てるの知らなくて、なおかつ結構なメインどころでいい役やってて良かった。
やっぱりまじめなひとにはむくわれてほしい。で結構泣。あぁ、この前のエンドオブキングダムの2本立て、やっぱりむりやり観に行けば良かったなー失敗した。
ただただ撃ちまくるあれ結構好きだったので、音のいい文芸坐で体感したかったなーと今更ながら。またどこかで観れるの見つけたら次こそ行かなくちゃだー。
とりあえず家にあるサンキュースモーキングで凌いでみたり。いいよなーこの人。てか、ハドソン川の時のひげに人の良さが滲み出ているというか…ひげ面白い。
荊棘の秘密、ポスターがダサいのであんまり期待してなかったけど意外にちゃんとグロくて良かったー。骨の音がきこえるの、大事。ハッピーログインにも出てた
旦那さまの人、いいなー。時々観るけどいいなーと想ってた人、ちゃんと覚えておこ。てかTIFFでやるホンサンスのに出てるのかー、あーやっぱ入れるべきだった凹
ハッピーログインも良かった。やっぱ韓国ラブコメって時々観るとすごく癒されて楽しい。理屈抜きで楽しめる幸せ♪

♪cinema♪
『閉ざされた部屋の嵐』イザベルシュテーヴァー監督2015ドイツ(ドイツ映画祭2016「HORIZONTE」)(Q&Aゲスト:イザベルシュテーヴァー監督)
『ハッピーログイン』パクヒョンジン監督2016韓国@新宿バルト9
『プリースト 悪魔を葬る者』チャンジェヒョン監督2015韓国@シネマート新宿
『ザ・クルー』ジュリアンルクレルク監督2015フランス@ヒューマントラストシネマ渋谷(WEC(ワールド・エクストリーム・シネマ)2016)
『ハドソン川の奇跡』クリントイーストウッド監督2016アメリカ@TOHOシネマズ渋谷
『荊棘の秘密』イギョンミ監督2015韓国@シネマート新宿
『何者』三浦大輔監督2016日本@TOHOシネマズ渋谷

♪book♪
井上夢人「the TEAM」
明野照葉「嘘」

♪music♪
LOOK
THE SUNSHINE UNDERGROUND

あどるがまて〜

2016-10-17 | 日記
TIFF、発売前に綿密にスケジュール立てて挑んだのに...(以下省略)まぁー関係者真っ青よね…私だったら死にたい…。裏想像すると泣ける…てか間に合うの?
わたしも無事観れるのかしらー?て訳で、今年はコンペとワールドフォーカスで攻めるつもり。で、EXシアターてどうなんだろ、移動めんどくさくね?とか。
今年はトルコ流しで行こうと想ってたのに、まさかのレハエルデム1本のみて凹わーいウルリヒザイドル新作だーきゃーと想ったらまさかのドキュメンタリーて凹
いろんな意味で楽しみ。ホンサンスと山内ケンジさんは公開された時に行くとして、あんまり観れなそうなやつとか国とかのをできるだけ観たいなーと想い。
そういえば、去年のTIFFで観た素晴らしい「地雷と少年兵」が、全く変なタイトルで公開される。わすれもの、とかそんなかわいいやつじゃないから!(結構怒)

ラテンビート、ドイツ映画祭に続いてモーストデンジャラス〜、新大久保、フィンランドとか、アテネフランセのとか、TOHO千円の日とか、諸々もりだくさん。
その間に公開されてるのもとりこぼしたくないし、そんな訳もあり結局KCW1本も申し込めなくて終了。
LBFFは結局5本観て、VIVAがとっても良かった。あんまり語らないひとがたくさんで、そういうの弱いんでなんかいちいちぐっときちゃって結構随所で涙出た。
反対に最初に観たスモーク〜が頭を素通りしすぎてびっくり。人の名前の区別が全然できなくて。わたし頭悪すぎ?嫌いな題材じゃないんだけど入ってこなくて。
他3本もすごく好きだったのでラテンビートは全体に満足で。昨日のドイツ映画祭で観たクリスマスの伝説もすごく良かったので、もう1本観に行くつもり。
しかもこの映画祭、安いし、シネマイレージたまるし、Q&Aあって、無料プログラムもあって、普通の会社員でも行こうと想えば全部観れる様なとても良心的な
スケジュールの立て方だし。ちゃんとしてるー。
メカニックは結局3回目。アスファルト、想像以上にすごく良かったー。もろ好み。繰り返し観るために手元に置いておきたいやつだーこれは。あとWECの
ハングリーハーツも面白かったー。超こわい。いらいらするけど、なんかちょっと動物性に反応しちゃうのわからなくもないのでどきっとしたり。反対に、
ものすごくつまんなかった隻眼の虎。まじ何これ、長いだけじゃね?グローリーデイはヒトデナシすぎて参っちゃった。青春のひとこまですまされないだろ…。
韓国、がつんとくるやつそろそろ観たい。クリーピー、原作こんなんだっけ?てか観る前にメンツで既に飽きちゃって。

ラバーソウル、面白かったー。買ってから4年も寝かしておくんじゃなかった。ひとり夢人祭中。


♪live♪
10/6 ヒカシュー@吉祥寺STAR PINE'S CAFE(ヒカシューの秋2016)
10/15 ロビン・ヒッチコック(from UK) with エンマ・シフト@南青山マンダラ

♪stage♪
10/7 テスト・サンプル『ひとりずもう2』@早稲田小劇場どらま館
構成・演出:松井周
出演:辻美奈子/古屋隆太/奥田洋平/野津あおい/松井周

♪cinema♪
『メカニック ワールドミッション』デニスガンゼル監督2016アメリカ@新宿バルト9
『アスファルト』サミュエルベンシェトリ監督2015フランス@ヒューマントラストシネマ有楽町
『隻眼の虎』パクフンジョン監督2015韓国@ヒューマントラストシネマ渋谷(WEC(ワールド・エクストリーム・シネマ)2016)
『国選弁護人ユン・ジンウォン』キムソンジェ監督2015韓国@シネマート新宿
『クリーピー 偽りの隣人』黒沢清監督2016日本@下高井戸シネマ
『ハイエナ・ロード』ポールグロス監督2015カナダ@ヒューマントラストシネマ渋谷(WEC(ワールド・エクストリーム・シネマ)2016)
『スモーク・アンド・ミラーズ』アルベルトロドリゲス監督2016スペイン@新宿バルト9(第13回ラテンビート映画祭2016)
『淵に立つ』深田晃司監督2016日本+フランス@角川シネマ新宿(ゲスト:筒井真理子/古舘寛治/大賀/真広佳奈/深田晃司監督)
『過激派オペラ』江本純子監督2016日本@テアトル新宿(ゲスト:桜井ユキ/佐久間麻由/後藤ユウミ)
『600マイルズ』ガブリエルリブステン監督2015メキシコ+アメリカ@新宿バルト9(第13回ラテンビート映画祭2016)
『ビバ』パディブレスナック監督2015キューバ+アイルランド@新宿バルト9(第13回ラテンビート映画祭2016)
『グローリーデイ』チェジョンヨル監督2015韓国@シネマート新宿
『永い言い訳』西川美和監督2016日本@TOHOシネマズ渋谷
『ハングリー・ハーツ』サベリオコスタンツォ監督2014イタリア@ヒューマントラストシネマ渋谷(WEC(ワールド・エクストリーム・シネマ)2016)
『彼方から』ロレンソビガス監督2015ベネズエラ+メキシコ@新宿バルト9(第13回ラテンビート映画祭2016)
『名誉市民』マリアノコーン監督+ガストンドゥプラット監督2016アルゼンチン+スペイン@新宿バルト9(第13回ラテンビート映画祭2016)
『クリスマスの伝説-4人の若き王たち』テレーザフォンエルツ監督2015ドイツ
         @TOHOシネマズ六本木(ドイツ映画祭2016「HORIZONTE」)(Q&Aゲスト:テレーザフォンエルツ監督/イェラハーゼ)

♪book♪
我孫子武丸「弥勒の掌」
津村記久子「ウエストウイング」
井上夢人「クリスマスの4人」
井上夢人「ラバーソウル」