くりの毛穴の拡大図

くりの中にて鳴る音あり。

あかんぼうはこぶしをにぎって。

2020-10-24 | 日記
GENDYのキャラメルバー。お裾分けでいただいたのだがあまりにも美味しくて感激した。世の中にこんなに美味しいものあるのなーって久々に。

アルファロメオジュリア1300とルノーキャトル!大好きな2台が出てきた時点でオールOKな上、地中から流れてくる音楽に皆が聴き入ってるの。
コレってなんてハッピーな世界?!と想って、大好きでした、俺たちとジュリア。わしら中年犯罪団で大好きなI fought the law♪流れるしねー。
そういえば最近観た映画@TVでも地中に埋まった車のカーステからなんか流れてるっていうのあったな、トレマーズだっけ?個人的にタイムリー。
コンプリートは本日tiffのチケ発売が被っていたのでできず、残念。でtiff、勢いで10本買っちゃった。買った後、あっ長いの忘れてたやべっ買うの
間違えたってなった1本は、しかも休みじゃない日の時間のだった。あー失敗したなーこのために半休申請せねばだ。つまんなかったら許せねー。

許せねーついでに、IWGPのOP、ピなのは嬉しいのだけど、あんなにカッコいいとこなんでこんな切り方するの?ヒドすぎる!って想って怒りが
爆発するので、1回目以降録画したままオンエア観れない。あんなに一番いいとこ切っちゃうなんてどういう神経?頭おかしくね?っていちいち。
むちゃくちゃカッコいいのに地上波時間制限あるのかもだけど、ほんの少しの時間もダメなの?ないわー。情緒がどんどんなくなるの、なんなの。
元の曲聴いて、ここの部分が異常にかっこいいと想ってたので、落胆がヒドかった。こういう風にというか最終的になんでコレでいくんだろう。

さ来月、ピのアルバムが出る。嬉しい。嬉しいのだけど、ツアー決まったとして、またスマホ限定でチケ取れない気がするの想像しといて、なるべく
傷を浅くする練習したりしてたら腕がなんだかボコボコしてて、よく見たら蕁麻疹がでてきた。背中も痒い。変なもの食べた記憶はないのであれか。
職場のストレスもあるな。在宅制度もそろそろ始まって、勝手な事ばっかりみんなが言ってる上、そういうの通っちゃうの?っていうのもあるし、
上司に意見とかほぼ言ったことがなかったので、あんまりみんなが文句ばっかり言ってるの聞いてたら呆然としちゃって。図々しいのって得だな。
その上、直属の上司が昇進して異動しちゃうってまじか。私は異動しないけどコレは色々変わるなーという不安の蕁麻疹だろうなーわかりやすい。
先週そんな話をするためにお食事に連れてってもらったのだけど、ごはんは美味しかったのだけど、結局言ったもん勝ちの世界。言えないわ、私。

もうずいぶん経っちゃったけど、ピのアコースティックライブ、無事に2ステージ行けた。真反対の席に座れてとてもラッキーだなーと想って。
ギリギリだったから逆によかったのかも。じっと手を見る、みたいな事しちゃった。2ステージ目はたぶん椅子が変わっていて、1stステージの
時に足を支えてるのがすげーカッコよくて、でもやりにくかったのかなーと想って、あの足の感じがすごく印象に残っている。かっこよくってね。
グランドピアノは使われなかったからジャズ箱堪能〜みたいな感じではなかったけど、今度六本木のビルボードでもみてみたいなーと妄想してた。
結局、4人でやるワンダーソングが優勝でしょとか、2ステージ目の最後、あぁぁライブが終わっちゃうって想ってこの日3回目の涙。泣けすぎた。

あぁぁライブ観たいなーって想って、ピって下手に配信ライブとかやんないバンドでそれが本当に嬉しいんだけど、そんな中、テレビでの演奏を
観れるのマジで嬉しすぎてずっとブロードウェイの映像観てる。やっぱこういうピ、大好きだしむちゃくちゃかっこいいなー。生で観たすぎる。
右手のサッッっていうとこと左足のクィッって上がるとこと右肩がクィッと上がるとことか明後日の方向見てる目線とか、たまんね。ライブ蘇る。

映画も色々よかった。イスラエル、改めてすげー国じゃね?「靴ひも」良すぎてヒィヒィ泣いてしまった。むちゃくちゃいいのに公開地味すぎ。
最近でも「運命は踊る」とか「彼が愛したケーキ職人」とか「テルアビブオンファイア」とか全部ものすごく好きなやつでした。てか住みたい。

去年からの念願、10/19に連城さんを読むというのを実行できた。40年も前の作品だなんて信じられない素敵。劇場支配人も出てきちゃった。


♪live♪
10/3 THE PINBALLS@横浜Motion Blue Yokohama"Acoustic session Live "Dress up 2 You""
1st stage/2nd stage
set list*
1. 欠ける月ワンダーランド
2. 劇場支配人のテーマ
3. 沈んだ塔
4. DUSK
5. 悪魔は隣のテーブルに
6. 299792458
7. Wonderwall(Oasis)
8. way of 春風
9. 毒蛇のロックンロール
10. アダムの肋骨
11. ワンダーソング
en1. 片目のウィリー
en2.あなたが眠る惑星

♪cinema♪
『エマ、愛の罠』パブロラライン監督2019チリ@ヒューマントラストシネマ渋谷
『ブリング・ミー・ホーム 尋ね人』キムスンウ監督2019韓国@新宿武蔵野館
『君の視線が止まる先に』ハンギチャン監督2020韓国@シネマート新宿
『愛欲の渦』ファンシュニットマン監督2019アルゼンチン+スペイン+ブラジル+ドイツ@ヒューマントラストシネマ渋谷(WWC2020)
『ウルフズ・コール』アントナンボートリー監督2019フランス@新宿バルト9
『82年生まれ、キムジヨン』キムドヨン監督2019韓国@新宿ピカデリー
『権力に告ぐ』チョンジヨン監督2019韓国@シネマート新宿(のむコレ2020)
『靴ひも』ヤコブゴールドヴァッサー監督2018イスラエル @渋谷シアターイメージフォーラム
『わしら中年犯罪団』マッシミリアーノブルーノ監督2019イタリア@UPLINK吉祥寺(エドアルド・レオ特集上映)
『ブォンジョルノ、パパ。』エドアルドレオ監督2013イタリア@UPLINK吉祥寺(エドアルド・レオ特集上映)
『俺たちとジュリア』エドアルドレオ監督2015イタリア@UPLINK吉祥寺(エドアルド・レオ特集上映)

♪cinema@TV♪
「乱気流/タービュランス」1997アメリカ@TV
「シャドーチェイサー」2012アメリカ@TV
「パニッシャー」2004アメリカ@TV
「ファイナル・スコア」2018イギリス@TV
「グラスハウス」2001アメリカ@TV
「オーシャンズ8」2018アメリカ@TV
「NEXT-ネクスト-」2007アメリカ@TV
「プラスティック」2014イギリス@TV
「トレマーズ」1989アメリカ@TV
「トレマーズ2」1995アメリカ@TV
「エアポート'75」1974アメリカ@TV
「トゥルーライズ」1994アメリカ@TV
「ホワットライズビニーズ」2000アメリカ@TV

♪book♪
平安寿子「愛にもいろいろありまして」
吉川トリコ「夢で逢えたら」
澤村伊智「アウターQ 弱小Webマガジンの事件簿」
連城三紀彦「運命の八分休符」

♪韓国ドラマ♪
「ロマンスは命がけ!?」(全40話)完
「ハイクラス〜私の1円の愛〜」
「カネの花〜愛を閉ざした男」
「今日、妻やめます〜偽りの家族〜」
「SKYキャッスル〜上流階級NO妻たち〜」
「王になった男」

♪music♪
weezer"EVERYTHING WILL BE ALRIGHT IN THE END"