くりの毛穴の拡大図

くりの中にて鳴る音あり。

走り出す音が、聴こえるだろ?

2022-04-30 | 日記
新年度(5/21〜)に組織変更あるっていうのは大体聞いてたんだけどうちの部署関係ないしなーと想ってたら、たぶん異動してくるって聞いてすでに
うんざりしてる。部長に気に入られてるから手放さないでしょ?って言われてた女性なので、えっ?と想って。同じ部署に時短の人が2人もいるの
まずいのかなー。でももう一人の子、戻ってきたばかりなのに3ヶ月でまた産休入るっていうからこの話なくなったかと想ってたのに。たぶんまさか
自分が異動させられると想ってないと想うので、聞いたら無茶苦茶文句言いそー。受け入れるこっちがめんどくせーんだが。デリケートな問題なので、
主張する方が強い感じになっちゃうのなんなんだろね。こちらは思いっきりめんどくせーんだが、めんどくせーとも言えず、なるほどーて顔するしか。

ツアー中に、セトリ明かして、編集したライブ映像9分も観せてくれるバンド(しかも観に行けなかった神戸!)って、えっと太っ腹すぎじゃね?
かっこよ!と想って、ついつい延々と観てしまう。まじでいちいちカッコ良すぎるなー。確かにライブが一番伝わるもんなーこのバンド。しかも
各地でレア曲やられちゃうので、あの曲どこかでやってくれるかなーというのもあるし、どこかでやるとしたら今度どこかで聴けるかもな幸せも。
神戸、ハイライト聴きたかったなーやっぱり無理しても行くべきだった。って毎度いつもそうなるのわかってるので、今回のツアー行けるのは行く。

シェルター、個人的にものすごく久々だったなー。主催のUnblock初めて観たけど、ギターがパワフルなのがすごく楽しかったなー。クライム以外
のバンド2コとも3ピースだったけど、3ピースいいなーって改めて想いました。ただオープンからラストまで立ちっぱなしなので腰は死んじゃった。
久々におっかない泰誠さんがちょこっと出てきたので(←初めて観た時のおっかない感じが私のおっかない感じ)すごく新鮮でドキドキして楽し〜!
優しいのとおっかない感じ、どっちもあるの嬉し。ラストのラスガノの時かなー、前より自分のコトバが痛いというようなことをって言っていて、
でもそもそも自分のコトバがちゃんとあるの、それだけですごいよね。というか曲中にちょっと何か言うの、すげー刺さる。ツアー待ち遠しー。

いつもだったら行ってるであろう映画に行く気力がわかなくて、1本スルーしだすとずるずるしていかんなーと想い、映画の代わりにと想い大きい
本屋に行ったら、積読本がいっぱいあるのにまた買いこんでしまった。見つけた時に買わないと結構いろいろ忘れてしまう自分への恐怖もあって。
読書は近所のファミレスが一番捗るのだけど、食べた分映画観れたんじゃね?って結局なって、反省して帰宅するっていうのを最近くり返している。

コンビニスーパーはすでに諦めているが、最寄りの駅の自販機には5列位入ってて絶対に入手できてたのとうとう誰かに見つかってしまったらしく、
最近全部売切れてる。駅外のサビれたとこにある自販機に1列あるけどそれも同時になくなっている。某駅のホームはまだ見つかっていないらしく
朝ルートを変えた時は粛々とそこで入手してる。あと大きい駅は補充が早いからそこで。この2カ所から消えたらもうヤク断ちするしかないなー。
この前観た夢は完全に映画の世界だった。悪夢なのかはわからないけど殺し屋から逃げている話。どこの国だったか忘れたけど結構逃げれてた私。

基本的に外でNO HALOずっと聴いてるんだけど、たまに全曲流すと改めて全曲いいなってなってもうエンドレスが止まらない。かっこいいー。

♪live♪
4/24 climbgrow@下北沢シェルター(Unblock presents) w:Unblock/SHE'LL SLEEP
set list*1.麗日明白 2.革命歌 3.DOOR 4.THIS IS 5. LILY 6.MAYBE 7.未来は俺らの手の中 8.ラスガノ

♪韓国ドラマ♪
「帝王の娘 スベクヒャン」(全72話)完
「ズル賢いバツイチの恋」(全16話)完
「花様年華〜君といた季節〜」
「サム、マイウェイ〜恋の一発逆転!〜」
「星から来たあなた」
「王の顔」
「明日も晴れ」
「君のハートを捕まえろ!Catch the Ghost〜」

♪book♪
宇佐美まこと「熟れた月」
若松英輔「いのちの秘義 レイチェル・カーソン「センス・オブ・ワンダー」の教え」
秋津朗「デジタルリセット」

♪music♪
climbgrow "NO HALO tour Digest 2022.4.10 at KOBE VARIT."(YouTube)

季節が4つもあるから。

2022-04-17 | 日記
そっかー...と想いながら、粛々とキャンセル対応したりしたけど、中々に凹むなー。熊谷終わってから、岡山広島に向かって気持ちが盛り上がりまくって
楽しみにしすぎていたので、悲報を聞いた翌日金曜、仕事をやるの辛いこと辛いこと。更に月曜午前休むの自分の首を締めるんだけど、これも仕方なし。
現地でドタキャンよりいくらかマシだけど、たぶん想ってた以上にダメージ受けてて、週末動けませんでした。2週連続月午前休むのきついなーと想って
神戸諦めたけど、こんなことなら行っとくべきだったな。参ったなー結構つらめ。想ってる以上に精神的に依存しすぎてる。あとはなんていうかまじで
せっかくのツアー、もったいないなーと想って。せっかくのいい時期だったのに、もったいないなー。色々想うけど、ほんと、もったいないを一番想う。

金曜、仕事してても哀しすぎて、目的のなくなった週末が哀しすぎるので、映画2本観た。ハッチング、想ってたのと違くて、そっち?って笑っちゃう。
水曜、まだ悲報を聞いてない時に面白映画観といて良かった。ライアンレイノルズ出てる新作、って位で何の前情報も得ずに行って純粋にむちゃくちゃ
楽しめた。くだらないとか、ぶちかましにいくぞーとかご機嫌になるよねー。ずーっと面白くて、最高!ライアンレイノルズ、やっぱり大好きだなー。
あとフランクグリロ出てきてキュンとしちゃった。

昨日も今日も、寒いけどお月がすてき。お団子欲しい。和菓子と言えば、この前広島ついでに中屋さん行きたいなーと想って調べたら去年潰れてた凹

♪cinema♪
『ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード』パトリックヒューズ監督2020アメリカ@TOHOシネマズ新宿
『ニトラム/NITRAM』ジャスティンカーゼル監督2021オーストラリア@ヒューマントラストシネマ渋谷
『ハッチング-孵化-』ハンナベルイホルム監督2022フィンランド@ヒューマントラストシネマ渋谷

♪cinema@TV♪
「バニシング・レッド」1992アメリカ@TV
「パーフェクト・ガイ」2015アメリカ@TV
「モリーズ・ゲーム」2017アメリカ@TV
「セルフレス/覚醒した記憶」2015アメリカ@TV

♪韓国ドラマ♪
「帝王の娘 スベクヒャン」
「花様年華〜君といた季節〜」
「ズル賢いバツイチの恋」
「星から来たあなた」
「王の顔」
「明日も晴れ」
「君のハートを捕まえろ!Catch the Ghost〜」



オレコソガスベテ。

2022-04-10 | 日記
climbgrow、レコ発ツアー始まりました〜(レコ発って言わないか今)やった〜!初日にライブハウス限定CD買って、帰宅してすぐ取り込んで、
熊谷への長い道中も聴きまくり、むちゃくちゃ聴いた上での2日目の熊谷のライブが、ツアーファイナルみたいな満足感がすごくて、1週間経っても
まだ楽しい。2日目にしてもう最高になっちゃった、どうしよう。泰誠さんが想いを語りまくる(もしくは話したりなそうにする)時のライブって
なんかものすごくいいライブじゃね?終わりたくなかったもん。ライブでまだ聴くの2回目の革命歌が心に響きすぎて、てか今日ヤバくねーか?って
この日のライブ序盤でいい予感がしてたけど、むちゃくちゃいいライブだったなー。ずっとずっと良かったまじで。てかマリオネット好きすぎる。
特に「落ちていくこの月が〜」近辺刺さりすぎるんだが。で「くだらない」くると想わないじゃん、びっくりしたー嬉しすぎて。てか終始いいわー
ってなってキリがなかった。あとやっぱりラスガノ極上だったなー。あっそうだ、初日の千葉で特に極上だったのはMAYBE。最高すぎて内臓が。
あとはツアー全15本、何事もなく無事貫徹できますように(祈)地震あるたびドキドキする。今日の神戸を想いながら家でNO HALO聴いてました。

そうNO HALO。1週間聴いた感想→全曲いいな、良すぎるな。ライブで聴いた後聴いても全然いいなっていうの、ほんとすごくいいなーと想って。
マリオネットとか、ライブであの「落ちていくこの月が〜」前後というかこの前からラストまで特にいいなーって想ったので、家でもここの部分が
更に刺さりまくって、楽しすぎる。シンプルなロックンロールって最高ね、私の好みのど真ん中。あと巻き舌が最高に堪能できる。MAYBE大好き。

こかじさらさんの、電車で泣けて困った。私だったら何がなくなったら一番落ちるかなーって想ったけど目は困る。耳も嫌だけど目が一番困るかも。
黒川慈雨さんの珍名の、同級生に珍名さんがいて入学式で爆笑が起こっちゃったの想い出しちゃった。あの時は本当に申し訳なかったなと想います。
自分がごく普通の名字なため(高1の時クラスに6人いたし)本当に申し訳ないけど、悪いのわかってるけど、珍名の羅列だけでも笑っちゃうの。
読んでてニヤニヤしちゃってこれも電車で困りました。芦花公園さん、前のも大好きだったので楽しみにしてたけど、やっぱ最高に面白いです。
来月も文庫出るみたい。climbgrowのレビュー立ち読みに久々本屋行って、また買いこんできてしまった。ツアーに向けて節約しなきゃなのに。

NO HALO聴きながら、衣替えして少し断捨離。シャツの捨て時がわからなくて大量のシャツって一体どうしたら?結局シャツは1枚も捨てられず。
数年迷っていた一度も使っていないプリンターは粗大ゴミ予約した。20年前位に買った最近履いてないスニーカーは洗ったらまだイケそうです。
はぁーそれにしても、落ちていくこの月がーの裏のギターもいいし、マリオネット、リズム隊も気持ちいいし、巻き舌もカッケーし、忙しなくて、
異端分子しばくテロリスト♪いいなー好き。てかワンマンツアー、本気で楽しみです。OLだけどなるべくがんばります。


♪live♪
4/1 climbgrow@千葉LOOK(ワンマン ”NO HALO"release Tour)
set list*1.麗日明白 2.革命歌 3.マリオネット 4.mold Hi 5.THIS IS 6.LILY 7.DOOR 8.KLAXON 9.MAYBE 10.YMSN351 11.窓
  12.極彩色の夜へ 13.未来は俺らの手の中 14.ラスガノ 15. RAIN 16.BANG BANG BANG 17.papparapar en1.SEPTEMBER
4/2 climbgrow@HEAVEN'S ROCK熊谷 VJ-1(ワンマン ”NO HALO"release Tour)
set list*1.麗日明白 2.革命歌 3.マリオネット 4.くだらない 5.THIS IS 6.LILY 7.ROCK'N ROLL IS NOT DEAD 8.mold Hi 9.MAYBE
10.YMSN351 11.酔生夢死 12.PAPER PLANE 13.未来は俺らの手の中 14.極彩色の夜へ 15.ラスガノ 16.RAIN 17.BANG BANG BANG
18.papparapar en1.SEPTEMBER

♪cinema♪
『TITANE/チタン』ジュリアデュクルノー監督2021フランス+ベルギー@ヒューマントラストシネマ有楽町
『ガンパウダー・ミルクシェイク』ナボットパプシャド監督2021フランス+ドイツ+アメリカ@TOHOシネマズ日比谷シャンテ

♪cinema@TV♪
「16ブロック」2006アメリカ@TV
「RONIN」1998アメリカ@TV

♪韓国ドラマ♪
「浪漫ドクター キム・サブ2」(全20話)完
「知ってるワイフ」(全22話)完
「帝王の娘 スベクヒャン」
「花様年華〜君といた季節〜」
「ズル賢いバツイチの恋」
「星から来たあなた」
「王の顔」
「明日も晴れ」
「君のハートを捕まえろ!Catch the Ghost〜」

♪book♪
こかじさら「それでも、僕は前に進むことにした」
黒川慈雨「珍名ばかりが狙われる 連続殺人鬼ヤマダの息子」
芦花公園「漆黒の慕情」
最東対地「カイタン 怪談士りん」

♪music♪
climbgrow "NO HALO"(2022)