慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

高野氏、枝元氏、番組「SWICH」に出演

2016年10月27日 | 生活
高野秀行氏&枝元なおみ氏番組「SWICH」で語り合う

「食」を通して社会や人間を見つめてきた2人が考える「究極の食」とは?
枝元は、高野が愛するミャンマー料理のレストランを訪問
高野は、枝元のキッチンスタジオへ、ミャンマー伝統の「納豆」持参
 ☆「納豆」をアレンジした料理を作ってもらう
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用して自分のノートとしてブログを記載
 ☆番組の画面引用
出典、NHKEテレインタビュー番組「SWICH」、WIKIPEDIA参考&引用












インタビュー番組「SWICH」(番組画面引用)

枝元 なほみ(料理研究家)
劇団転形劇場の研究生になり、役者をしながら無国籍レストラン「カルマ」で働く
劇団解散後、料理研究家として仕事を始め、料理研究家の阿部なおに出会い、私淑する
農業支援活動団体チーム「むかごを」社団法人化し、同法人の代表理事を勤める
東日本大震災の後は被災地支援の活動も行っている

高野 秀行(ノンフィクション作家、翻訳家)
「誰も行かないところへ行き、誰もやらないことをして、それを面白おかしく書く」をモットーに執筆活動をつづける
大学在学中に、探検部での探検行をまとめた、『幻の怪獣・ムベンベを追え』でデビュー
『ワセダ三畳青春記』で第1回酒飲み書店員大賞を受賞
『謎の独立国家ソマリランド』で第35回講談社ノンフィクション賞受賞

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月27日練習 | トップ | 「外国人投資家」日本株買い? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事