慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

どうなる?23年のニッポン

2023年01月23日 | 経済
🌸23年のニッポン状況エコノミストが予測

 ☆待ち望んだコロナ禍の平常化が見えてきた
 ☆エコノミスト17人のアンケートより
 ☆世界経済の減速が波及し岸田政権にも厳しい声が
 *23年度世界景気後退の見方から
 *22年どより力強さ欠くとの見解が多い
 ☆日本のベストシナリオ
 *過去最大級の春闘賃上げ、リベンジ消費下支えも
 ☆日本のワーストシナリオ
 *世界経済同時後退入りで企業投資や消費冷え込む

エコノミスト17人アンケート結果
 ☆日本コロナ影響が緩和して経済活動も本格再開し回復に向かうのか
 ☆17人の有力民間エコノミストに対するアンケートでは厳しい見通し
 ☆23年度のGDPの中身
 *民間住宅投資は、22年度に続いて低い
 *民間最終消費支出の伸びも鈍化
 ☆23年度は世界景気後退との見方から
 *22年度より力強さを欠く見通しが多かった
 *併せて輸出も減少するとみるエコノミストが8人いた

日本米欧減速影響避けられず
 ☆日本経済を取り巻く国内外のリスクで9割のエコノミスト
 *米欧経済の動向を指摘した
 ☆リスク要因として、高インフレの長期化や利上げにより
 *米欧が深刻な景気後退に陥る
 ☆厳しいリスクシナリオ
 *金融引き締め影響で米国がリセッションに陥り
 *1~3月にゼロ成長、4~6月以降はマイナス成長が続く
 *FRBの利下げへの転換による円高方向への揺り戻しにより
 *為替動向もリスクと指摘する見方があった
 ☆FRBの利下げ時期
 *23年2月に利上げ終了
 *23年7月から利下げ開始が最速との意見だ
 ☆米国の雇用環境はしばらく強い状態が続くと予想される
 *雇用が悪化に転じると予想される23年終盤
 *FRB利下げに転じる可能性があるとの見通しもある
 ☆23年春には日本銀行の黒田東彦総裁も退任予定
 *金融政策の動向も今後の焦点だ
 ☆世界経済減速で国内経済の見通しも厳しい中
 *岸田政権が本気の成長戦略と構造改革を主導できるか?
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『東洋経済』




どうなる?23年のニッポン
『東洋経済』記事より画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インドが中露と絶縁し先進国に | トップ | イーロン・マスク・米国大統... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事