

☆周到に計算して乱入した北朝鮮に、大会はかき回された
☆マスコミ(テレビ)は、金与正や美女応援団の動静を伝えることに狂奔した
☆五輪は政治とは無縁の筈が、韓国の文政権によつて破られた
☆ヒトラーのベルリン大会以来の「政治にまみれた大会」となった

☆五輪はすでに泥まみれになっている
☆莫大な費用や環境問題などで、各国は招致から撤退している
☆IOC委員が金銭を受け取ったり過剰な接待に応じていることも発覚している

☆2年後の東京五輪での狂騒が思いやられる
☆テロリストにとり、東京は絶好の標的で浮かれてはいられない
☆東日本大震災や、熊本地震の被災地などの遅々たる復興

☆石原氏は、政治的野心を満たすために招聘に走ったが失敗
☆猪瀬氏は、招聘に成功したが醜開発覚で退任
☆舛添氏も、五輪でのパフオーマンスに執着したが惨めな退陣
☆小池氏も、人気に驕って競技場の見直しなどを図ったが、税金を費消しただけ
☆五輪組織委は、これ以上の税金のむだ遣いだけはしないでほしい
☆新国立競技場の設計見直しや、ロゴの盗作疑惑等の大失態を二度と繰り返してはならない

☆国内では、自衛隊や緊急事態を巡る憲法改正問題で議論が始まる
☆働き方改革も紛糾し見直し又は延期の予定
☆北朝鮮の核実験やミサイル開発
☆中国の中東やアフリカヘのなり振り構わぬ進出
☆国際情勢も緊迫度を加えている五輪に浮かれているときではない


☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します


