goo blog サービス終了のお知らせ 

慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

検討株(1)

2014年11月08日 | 散歩
2013年4月上昇株(評価低すぎとの事で)
東京ガス
東京電力

金融株
みずほFG
三菱UFG


円安銘柄(輸出依存度高い)


富士重工業
日産自動車

防衛産業(輸出依存度高い)
IHI
三菱重工業
日立製作所

公共事業
日本道路
東亜道路

新規日銀購入ETF
JPX400





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国産戦闘機作らして貰えるか?

2014年11月07日 | 散歩
火を噴く「日米確執」

次期支援戦闘機で、過去の「FS-X」の恨みを晴らす日本に、米国が猛反発
日米軍需産業、4兆円軍需利権に虎視眈々
安倍政権で「国産ステルス試作機、2015年1月に初飛行」を計画
米国、中国・ロシア・世界各国は、軍時機開発を競争を繰り広げています
















戦闘機(ネットより引用)

国産化率95%の試作機(ATD-X)
国産試作機は、三菱重工業が試作機の委託をうけました
主翼等は富士重工、コックピックとは川崎重工、エンジンはIHIが担当します
素材としては、炭素繊維強化プラスチックが導入され、1000社参加するプロジェクトです
細かいパーツを含めた構成比の国産化率は95%です

過去の、日本のFS-X計画では、日本は負けました
米国は、自国製F16戦闘機の共同開発に方向転換させました
日本の航空機産業に、米国は技術的優位に立つ大出力エンジンの供給を拒みました
国産を前提にしていた、日本FS-X計画は、F16戦闘機ベースに方向転換させられました

日本の試作機(ATD-X)への米国の妨害
今回のステルス性能試験は、フランス国防省整備の特殊電波試験施設を借りて行いました
米国のF22には及びませんが、まずまずのステルス性能が確認できました
米国は、今回も同様に、大出力エンジンの供給はしないと、いちゃもんをつけています

米国は黙っていない
日本開発は、大出力エンジンTRDI(推力10トン)のエンジンを開発可能です
日本は、2030年代前半までに後継戦闘機(F3)を実用化する必要があります
F3が純国産になった場合、ライフサイクルコストを含めると、4兆円の新規需要を創出します
24万人の雇用創出に効果があると試算しています
日本による「国産戦闘機」の開発に、米国は再びいちゃもんをつけが条件が揃っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2次異次元緩和(金融株)?

2014年11月02日 | 散歩
金融緩和で何故銀行株は上がるのか?

第1次異次元金融緩和で「三菱東京UFG」の10日後の株価30%上昇しました
第1次異次元緩和で、日経平均株価の上昇率は9%です
金融機関は、国債の売却代金を本業の「融資」に投資するので

金融株

みずほFG

三菱UFG
金融株(ネットより引用)

その理由は?
金融緩和で、市場に出回っている国債を日銀が大量に買い付けます
日本国債の40%以上は銀行・ゆうちょが保有しています
日銀が買い付ける国債の多くは、銀行から買い付けることになるわけです
銀行は、国債を日銀が買い付けるため、銀行に国債の売却代金が入ります

銀行は売却代金を、本業の「融資」に投資
銀行は、株式にも投資しますが、リスク性を考慮し、多くは投資できません
「融資」の方が国債に投資するよりも、収益が大きいと投資家は考えます
「融資」を受けた企業が利益を出し、利息を銀行に支払うので銀行は儲かるとのストーリー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税見送りは必須

2014年10月29日 | 散歩
日本経済の景気復調兆し有りません

消費増税で後「想定内」の結果で景気悪化しています
政府は、増税結果を円安や、多雨冷夏に転嫁するのは見苦しいです
消費税の増税見送るべき(某雑誌より引用)














消費税(ネットより引用)

内閣府、景気見込み「いいとこ取り」の分析
個別品目を選んで、天候不順のせいにしているが、一部の商品に関してでは有りません
「今は円安なので価格上がっている」という消費増税でないかのように説明しています
消費税増税後、物価は上昇し、消費マインドがダウンしているのが現状です

交易条件(輸出と輸入価格の比)での円安の影響
円安は、輸出関連企業に有利で輸入関連企業に不利です
円安だと、海外投資収益は増えるので、交易条件は上がります
交易条件に影響を与えるのは、原油価格の方が大きいです

日本経済は、輸出入の貿易依存度は世界で低い方です
日本経済は、内需が大きい国です
原油価格が安いにもかわかかわらず、景気は良くなりません
政府としては、今の国会では景気対策の補正予算が必要ですす

所得減税減税との組み合わせも
経済理論の観点からすれば、消費税率を10%に引き上げるのを見送るのは当然です
日銀は、何度も今年度の成長率見込み引き下げて、景気見通しを誤っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガラパゴス島日本」の放送業界

2014年10月27日 | 散歩
YouTubeを凌駕した「ネットフリックス」

グーグルもMSもアマゾンも歯が立たない動画プランのホーム「ネットフリックス」
CDやDVDが残る日本では想像しにくい出来事です
米国では、自宅いながら映画やドラマが聴視出来る、ビデオオンデマンド(VOD)の時代です
VOD会社のトップが「ネットフリック」社です














ネットフリックス(ネットより引用)

「ネットフリックス」社とは?
米国では、ゴールデンタイムの時間帯 34%のシエアを占めています
無料動画配信のユーチューブのシエアは12%です

「ネットフリックス」は、月8ドル定額制を武器に
動画プラットフォームは、テレビ局・ハリウッドとライセンス契約を結び、コンテンツを仕入れています
テレビに加え、スマホやタブレットでも利用できるマルチ端末戦略をとっています
会員数は、全米で3,300万人、中南米や欧州を含めると5,000万人位です
自社作品として作成した政治ドラマ「HOUSE OF CARDS」が大ヒットしました
VODは、見たい時間に、見たい番組を見れる良さが有ります

「ガラパゴス日本」の壁⇒日本進出の話
VODが普及すれば、日本のCD・DVD市場もひとたまりもない様に見えます
現在の状況では、既得権が強力な日本の放送業界では、米国の流儀は通用しません
米国の「HUIU」は、日本でサービスを開始しましたが事実上撤退しました
複雑な著作権や版権、言語の壁、強い地上波局、日本のテレビ業界は、「ガラパゴス市場」です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜カジノは、華僑資本か?

2014年10月23日 | 散歩
「横浜カジノ」構想具体化

大阪は夢州、首都圏は山下埠頭の「カジノ」構想具体化されてきました
カジノのオペレーターは、マネロン(資金浄化)の情報源となります
横浜のオペレーターは、米中の争いで「大陸・アジア」を意識すれば中国のオペレーターが有利です
大阪の「カジノ」のオペレーションはLVS、横浜の「カジノ」は華僑資本で決定か?
被害を蒙るパチンコ業界のロビー活動、既得権を守りたい警察の思惑も絡んでいます














カジノ(ネットより引用)

「カジノ法案」の進展状況
「カジノ法案」は「IR議連公明党&維新」で迷走したが、日本人場所により入場出来る内容で決着しました
1年以内に実施法案が通過し実現に向けて進みます
「カジノ」の入場者が、外国人のみでは1兆円、日本人含めると2兆円と倍増します
米ネバダ州ラスベガスのビックスリー(LVS他)が、カジノの処女地日本に進出をしようと虎視眈々です

横浜山下埠頭
横浜市長は、今年の年頭会見で、税収増と臨界再開発で横浜にカジノ誘致したいと意欲を見せています
セガサガ里美会長は、カジノ誘致に積極的に取り組んでいますが、セガサガには、カジノのノウハウが有りません
セガサガ里美会長の人脈は、華僑資本のゲンテインです(マレーシアでカジノ運営)です

東京湾お台場構想 
石原前東京都知事、三井不動産、鹿島建設、日本財団、里美会長のライバル岡田会長が推し進めていました
石原知事の退任により、お台場構想は消えました

大阪は夢州
大阪橋本徹市長と松井知事にLVS会長がアプローチしております
松井知事はIR候補地を、夢州に絞る込むと表明しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型株IPOで市場に活

2014年10月20日 | 散歩
大型株の上場 すかいらーく、リクルートHD新規上場、今後日本郵政も続きます

外食大手のすかいらーく、リクルートHDが東京証券取引所に上場しました
今年のIPO件数は7年ぶりの高水準で、大型案件や再上場が目立ちます
来年、スマートフォン向け無料通話アプリを手がけるLINE(ライン)が上場予定です








IPO株(ネットから引用)

すかいらーく、リクルートHDは8年ぶりの再上場、
すかいらーくの公開価格1200円、これに基づく時価総額は約2300億円です
リクルートの公開価格は3100円、これに基づく時価総額は約1兆7800億円です
今年のIPO件数は、前年の58社を超える公算が大きいです

LINE世界登録5、6億人超&日本郵政、来年度上場予定
LINEもIPO予定で、若い世代の新規投資を呼び込む効果も高いとみられます
日本郵政も、時価総額は数兆円規模になる見通しです

IPO株の値動きを左右するのは成長への期待
今年度上場した、ジャパンディスプレイ、すかいらーくの株価は低迷しております
大型上場も、各社が投資家の納得できる成長シナリオを示せるかが重要です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エボラ出血熱と中間選挙

2014年10月17日 | 散歩
共和党が掲げる中間選挙の争点は「2つの恐怖」…イスラム国&エボラ出血熱

イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」の脅威
エボラ出血熱では、オバマ大統領や与党民主党の対応の遅れを批判












中間選挙(ネットより引用)

有権者が中間選挙で重視する課題
経済、雇用に続き「連邦政府の機能の仕方」「イスラム国」が上位
共和党はオバマ政権の機能不全を示す格好の例として、イスラム国やエボラ出血熱をとらえています

オバマ政権「エボラ出血熱を軽視し」「見通しの甘さ」
エボラ出血熱対策で、西アフリカに派遣する3千人規模の米軍派遣(帰国の際の艦内で感染が拡大の懸念)
リベリア人男性がエボラ出血熱で死亡、不法移民問題とエボラ出血熱の感染を結びつけての政権批判
リベリア人男性を治療した看護師の2人が感染、感染女性の国内移動許可

共和党の予算削減で、エボラ出血熱のワクチン開発遅れ
研究支援の予算削減がなければ、ワクチンの臨床試験が終わり、かんせいいたといわれています
民主党系団体は、共和党予算削減を非難するCMを発表
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島・鎌倉の名称由来?

2014年10月16日 | 散歩
鎌倉&江ノ島散策

江ノ島は、狭いスペースなので、参道・散策地は観光客で溢れていました
鎌倉は、楽しい通り「小町小路」中心に散策、「まめや」の試食品も健在でした
江ノ島・鎌倉の名称由来散策しました


















江ノ島・鎌倉の画像

鎌倉の名称由来(伝説的)
神武天皇が東国を征服した時、天皇にそむいた人々の死体が山となり今の鎌倉の山ができたといわれています
屍(かばね:死体)が蔵(くら)をつくったので、「屍蔵」(かばねくら)となり、それがなまって「かまくら」

鎌倉の名称由来(藤原鎌足)
藤原鎌足が、神宮にお参りする途中不思議な夢をみました
藤原鎌足は、夢に従い、鎌(鎌槍(かまやり)のこと)を大蔵の松ヶ岡に埋め「鎌倉」になったといわれています

鎌倉の名称由来(地形的なもの)
鎌は、「かまど」のことで、倉は「谷」のことです
鎌倉の地形は、山に囲まれ折「かまど」のようで、「倉」のように一方が開いているので「鎌倉」
アイヌ語の「カマクラン」という「山を越して行く」という意味の言葉から

江ノ島の名称由来
「江(入り江)に隆起した島」から来ているといわれています。
「江の島」が海上に姿を現わしたのは今から8万年も前の頃です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グーグルに削除命令

2014年10月13日 | 散歩
「グーグル」で自分の名前を検索すると、犯罪に関わっているかのような検索結果が出てくるのはプライバシー侵害

東京地裁は、男性の訴えを認め、検索結果の一部の削除を命じる決定を出しました
「検索サイトに、検索結果の削除を求める司法判断」国内では初めてす
最近の新聞記事より








グーグルに削除命令(ネットより引用)

男性と申し立ての内容と東京地裁の判決
犯罪を連想させる検索結果が出るので「現在の生活が脅かされる」と
内容の約半数の122件について、「表題」と「内容の抜粋」の削除を命じる決定を出しました
「(検索)サイトを管理するグーグル側に削除義務が発生するのは当然だ」と指摘しました
グーグル側の「検索サービスの提供者には、検索結果の削除義務は認められない」とする主張を退けました
EUでも、既に削除命じる判決有りましたが、国内の判断は初めてです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のIT技術(新興国なみ)?

2014年10月11日 | 散歩
幕張メッセーで行なわれている、CEATEC JAPANを散策しました

私の乏しい知識でも、理解出来る物ばかりで、斬新的な展示物少なかったです
私の印象は、CEATEC JAPANでなく、CEATEC  RISING NATIONの展示会でした
海外の団体・会社のブーツも少なく、外人の参加者が少ないのに驚きました(日本のIT技術?)
世界のソニーのブーツもなく、ソニーの苦境再認識しました




















CEATEC JAPANのコンセプト
CEATEC JAPAN(Combined Exhibition of Advanced Technologies)の名称です
アジア最大級の規模を誇る映像・情報・通信の国際展示会です(?)
国内および海外を代表するIT&エレクトロニクスの関連企業および団体が参加します
時代の先端を行く最新技術や製品を発表、デモンストレーションします(?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食(A total eclipse of the moon)

2014年10月09日 | 散歩
「皆既日食」

見た時間、既に皆既月食で月が見れず、その後寝てしまい、ネットサーフィンで楽しみました
面白い漢字なので、英語で何と言うか興味持ちました(A total eclipse of the moon)
新聞の記事より






皆既月食(ネットより引用)

「皆既日食」
完全に地球の影に覆われたのは1時間、秋の夜空に幻想的な光景が広がりました
満月が地球の影に覆われる「皆既月食」が10月8日全国で起こりました
PM6時欠け始め、PM7時30分ごろから、皆既月食になりました
ネットサーフィンで、東京スカイツリーとのコントラストが綺麗な画像見つかりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月9日練習

2014年10月09日 | 散歩
今月の感銘受けた格言

No wise man ever wished to be younger. 』(Jonathan Swift)

世界の国旗&国章(ERITREA)



(ネット引用)

今日の5分間ラジオ、カタツムリスネークは、ある田舎のおじいさんとおばあさんの子供になり金持ちの娘と結婚する

今日の英語4センテンス
He's not here now.
He should be back in about 45 minutes.


今日の英語ニュース、労働力不足で、建設現場にも女性の数増やす方針です

東京神社庁9月の言葉


散歩中に見た言葉(某寺院もネットより引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島の「帰還基準」緩和提言!大丈夫

2014年10月08日 | 散歩
福島の「帰還基準」緩和提言

1ミリシーベルトの基準を20ミリシーベルト迄引き上げ帰還の目処とすると決定
帰還を選ばない人の住居は、買い上げ新天地での生活再建を応援する
民主党政権での方針「完全除染」「全員帰還」と、出来ない事を述べ問題の先送りにしていた
年間被爆量が50ミリシーベルトを超える地域が、現在でも多数有り、除染にはデケード単位の期間必要です
民主党政権では、賠償は東京電力が行なうことに成っていましたが、一民間会社では不可能な賠償金額です
今回の政府の決定は、民主党政権での無責任な処理から、一歩前進した政策ですが?
辛抱さんの本参考にして




















帰還基準緩和(ネットより引用)

学者間でも分かれる放射線の被爆量の数値
米国は、長崎と広島の原爆投下で、被爆量に対する莫大なデーターを収集しました
そのデーターを分析し「累積100ミリを超え」て被爆すると健康に影響が出るとの結論です
累積には、学者間でも議論多く、「20ミリを5回浴びると人体に影響あるの?」
「一定数値以下の放射線は無害」と考える学者の意見も有ります
「20ミリシーベルト迄引き上げ帰還」政策は、スローガンの政策から具体的政策へのチェンジです

「帰りたい人は自己責任」科学と言うより心理学の問題です
被爆量と人体への影響の因果関係は結論がでてなく、住んだ人が癌になり裁判訴訟等を考慮すると避けるべきです
「20ミリシーベルトまでは安全だから帰還してよい」と政府が認めたことは問題です
問題は「20ミリの数値が問題でなくて、20ミリ地区に帰還した人が癌になった」時が心理面で懸念
政府は、再度一歩進んで、徹底的除染するか、無理なら政府の資金で汚染地区の買い上げる政策がベストです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民族による国境線IS国

2014年10月04日 | 散歩
「イスラム国」空爆の背景

IS国攻撃に踏み出した主な要因は、石油生産や市場価格に影響を与えるからです
オバマ大統領は、米国中間選挙を意識した結果です
IS国は、ヤジド派の虐殺、キリスト教徒の迫害、女性の性奴隷化、軍兵士と部族兵の大量処刑しています


















IS国(ネットより引用)

IS国は、石油生産や市場価格に影響を与えます
IS国は、アルカーイダと違い、欧米に攻撃を仕掛けたこは有りません
IS国は、廉価で原油を売り、1日に200万ドルを稼いでいます
米国と湾岸諸国はISの油価への影響を許せません

IS国は、サウジなど君主制国家を否定しています
リヤドを次の目標と公言しており、その野心は国際石油資本の脅威です
兵員数は、現在5万人位で、イラク軍から1個師団相当の米軍供与兵器を入手しました
クウェート軍の2倍の力量です

IS国兵士にとり、戦いは「聖戦」で喜んで死ぬ覚悟を決めた戦士です
IS国兵士は1人は、他国の兵10人分に相当し、世界中からテロ戦士が参入しています
アルジェリアでは、IS国空爆に抗議して、フランス人が拉致され殺害する事件も生じました
ロシアや米国につながる広域的テロ・ネットワークがつくられ、本国にもテロが拡散するのは明らかです

米国は、シリアの複雑な三者鼎立状態に関与せざるをえません
シリアアサド政権は、米国のIS国空爆をチャンスとして失地回復を狙います
米国の空爆は、米国を疲弊させ、中東の地政学的変動を目指すIS国にとって想定内の事です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする