goo blog サービス終了のお知らせ 

日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

ツリバナに虫、キバラヘリカメムシの幼虫でした

2015年09月23日 | 散歩(花)

ツリバナに虫が、カメムシ系ではと思い調べてみたが該当しない、いろいろ調べていくうちにキバラヘリカメムシの幼虫であることがわかりました。虫は幼虫と成虫で大きく変わるものもいるので大変です。
他にはウメモドキとサフランモドキです。ウメモドキは葉や実が梅に似ている、サフランモドキは花がサフランに似ているので、どちらもモドキがついたようです。
今日も晴天、そとは暑そうです。何か良い花が咲いていると良いのですが、散歩に出かけます。

ツリバナの実とキバラヘリカメムシの幼虫(上)成虫(下)

ウメモドキ

サフランモドキ

この記事についてブログを書く
« 花期がながい? カンナです | トップ | 田んぼの中でザリガニと巣穴... »

散歩(花)」カテゴリの最新記事