goo blog サービス終了のお知らせ 

日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

来年の春を待つ、ジャコウアゲハの蛹です

2020年11月11日 | チョウチョ

今日の写真はジャコウアゲハの幼虫と蛹、ウラナミシジミ、イシミカワ、コキア、アズキナシです。
ジャコウアゲハの幼虫は蛹になる場所をここに決め、やってきたようです。毒草であるウマノスズクサを食べて育ち、その毒を体内に蓄えているそうです。昨年見つけたのですが、この場所では沢山の蛹ができ、来年の春を待ちます。
246の歩道に動物の死骸があり、どうあしたものかとネットで調べたら、#9910に電話してとあり、電話をすると要領よく処理してくれました。早速、電話帳に書き込みました。
今日は寒いようですが、天気は上々です。珍しい鳥がいると良いのですが?

ジャコウアゲハの幼虫と蛹

ウラナミシジミ

イシミカワ

コキア

アズキナシ