goo blog サービス終了のお知らせ 

日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

若葉と緑の蕾はウワミズザクラだと思う

2010年03月30日 | 散歩(花)
川の上に芽が出たばかりの若葉と緑の蕾が春の陽光に照らされていました。
この川は山谷川と言う、源流はすぐそばにある横浜線と東名高速の交わるあたりのようですがトンネルになっており源流には近ずくことが難しい、土手と川底はセメントで覆われて川らしくはないが水量はまあまあ、石田橋を過ぎ、恩田川にそそぐ短い川です。
東名よりの対岸にはモミジイチゴの花が咲き、反対の田んぼでは田植えの準備が始まっています。
この木はウワミズザクラ(上溝桜)だと思います。なかなか、名前がわからずに困りましたがいつものことで、あきずに調べているうちになんとなく似た葉と蕾にたどりつきました。
緑の蕾は白い房状の花になるはずです。
白い花が咲けば間違いなくウワミズザクラなのでその時は花を掲載します。