Soleilの庭あそび・・布あそび♪

日々の庭作りや陶芸、キルトなど・・・my favorite room

★作品12 『風が生まれる』・・・県展入選作品

2008年08月30日 | ★キルト作品


今日も見ていただいてありがとうございます♪                          

                      『風が生まれる』

 

兵庫県 「県展2008」に入選した作品が我家に帰ってきました。

この作品は 『Green ! Green ! Green!』 という作品を作ったのがきっかけで そこからイメージを膨らませて作りました。

        

左の1/3です。

アレカヤシとモンステラの大きな葉・・・・・

        

中央部分はポトス・・・

        

右の1/3には プミラの小さな葉やセロームの大きな葉・・・・・

そんなグリーンの間から見える我が家の庭です。

アレカヤシやポトスなど グリーンが風に揺れている軽やかな感じ・・・・・・・でているでしょうか・・・

 

庭の風景は縦にアトランダムに区切って 違った風景を連続させて一つの風景になるようにデザインしました。

 

布を 茶色やグリーンの色を染めるのが一番大変でした。

特にグリーンは思うような色が出なくて 何度も染め直しましたが・・・最後まで思った色は出ませんでした。

 

この作品で初めてミシン刺繍をしましたが これはもっとスキルアップしないと・・・と反省!反省!

染めた麻布ガーゼやや英字プリントをコラージュして見ましたが これが面白くて・・・・作っている時は楽しくて仕方がありませんでした。

 

 

             

我が家の庭のテーマ・・・・「トリ ハート ハウス」・・・・陶芸教室で作ったオーナメントです。

 

花の名札は刺繍で・・・・・

我が家の庭を訪れたことのある友人は

「これはあの花壇・・・あれもあった あった・・・」

・・・・・と楽しく見てもらえたようです。

今回の作品は 今までにない作り方で 私にとっては挑戦でした。

「縫う」・・・というストレスがないことで イメージの広がりを表現できました。

ですから この作品が入選したことは 私にとっては二重の喜びです。

ほんとに 楽しく作れた作品です。

たくさんの方が見てくださって 会場でも いろんな方に声をかけていただけて 嬉しくて 本当にありがとうございました。

応援していただけることが 私の作品作りの原動力になります。

本当に嬉しくて ありがたくて・・・・・私の記念に残る作品になりました。

 

2008年制作

90cm×140cm

 

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
     ↓
  

 


★3つのクレマチス

2008年08月29日 | ★クレマチス

 
今日も見ていただいてありがとうございます♪

    

朝晩涼しくなり 「バチッ」とスイッチが切り替わったように過ごしやすくなったからでしょうか・・・・・たった1輪 クレマチスの『ニオベ』が咲きました。

ジャックマニー系の『ニオベ』。待ちに待った初めての花です。

少し花びらも痛んでいて 本来のニオベとちょっと違う感じがしますが  いえいえ・・・そんなことより 咲いてくれてほんとに嬉しい!

・・・・・もうだめかと思っていたので・・・・

    

今年4月に 3つのクレマチスが一鉢に植わったのをガーデンセンターで見つけ、

「ニオベ」を探していたので

「うわ~!一鉢で3倍美味しい!」・・・と大喜びで、買って帰りました。

そして・・・・・

クレマチスは「根」を触るのを嫌がるので 植え替えがなかなかできない・・・・というセオリーはもちろん知っていましたが

こわいもの知らず・・・・・・・いつものことです・・・・・で、3つのクレマチスを鉢から出してバラバラにしました。

自分でも 恐ろしいことをしてる~・・・と思いつつ・・・・

3つの根が絡み合って なかなか一つ一つにできない時は もうだめかもしれない・・・・と半ば諦めかけていました。

息を呑むように 薄い木酢液を入れたバケツの中でバラバラにして 一つ一つ植え替えました。

小さな植木鉢に植え、しばらくは日陰で育て、5月にはそれぞれの場所に植えました。

・・・・・・・いつも結果オーライです。

・・・・・・でも、いつも植物の生命力を信じているのです・・・・ほんとに!

 

   

「ニオベ」は フロントガーデンの出窓の花壇の右端・・・・・・ポールズ・ヒマラヤン・ムスクの横に植えました。

この写真は6月ごろで、左にあるピエール・ド・ロンサールも右のポールズ・ヒマラヤン・ムスクも花が終わって 白いクレマチス「スプーネリ」が咲いているところです。

3つの中で 「ニオベ」だけが咲かずに心配していたところだったので、・・・・・・やっと咲いてよかった!

来年はこのスプーネリと一緒に咲いて 赤と白で可愛い景色になるでしょうか?

                     

   

3つの中のもう一つは 『白雪姫』

これは鉢で育てていますが おおきな純白の花です。

丸みにある花びらが 可愛い白雪姫を連想させるんでしょうか・・・。

   

この花の咲き方は変わっています。

背中合わせで2つが咲きます。

なんだか窮屈そうです。

                       

今は元気につるも延びて 葉もよく繁っています。

バラ「K.Aビクトリア」の足元に置いています。

 

                      

そして 3つ目は パンテス系の『ザ・ベルベット』

このベルベットが一番元気です。

この写真は 5月の頃で群青と一緒に咲いています。

 

                      

今はもう1m以上つるが伸びています。

そしてまた このバラの群青も 物凄い勢いで伸びています。

      

この写真は 裏庭の5月の頃ですが 窓の右横の白いラティスに誘引している群青は まだラティスの半分ほどの高さのところで白く咲いています。

                       

ところが 夏を過ごした郡青は もう屋根より高く伸びています。

目を見張る勢いです。強いバラですね。

屋根に沿って左の方へ誘引していって 「コーネリア」と遭遇できたらいいな~・・・と夢は広がりますが マダマダ無理です。

 

    

塀の外の花壇の『メアリーローズ』が返り咲きました。

5月の豪華さはありませんが 色は5月の頃より濃いぐらいです。

     

蜂が来ました。

 

     

花芯の上を 芝生で転がる子供のように 体中に花粉をつけながら一所懸命です。

この前のバッタのように 目が合うなんてとんでもない・・・・・・私やカメラの存在は無視されています。

     

わ~、すごい人気。

私が 咲いているメアリーローズの中で 一番綺麗なこの花にレンズを向けているのと同じように 蜂たちもこの花に集まってきます。

みんなよく知ってるんだ~。

少し涼しくなって 雨がよく降るこのごろは 庭もホッとしたのか 元気な緑色になってきた感じがします。

人間と同じですね。

 

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
     ↓
  


★『Armonico』・・・アルモニコ 

2008年08月28日 | ★ガーデニング

 
今日も見ていただいてありがとうございます♪

「ちょっとお礼の花束を贈りたいのですが・・・・・」

とお願いしたら こんな素敵なアレンジが出来上がっていました。

                

ピンクの濃淡で ユリ、バラ、ケイトウ、トルコキキョウ、・・・・・などなど・・・

色のトーンが合っていて華やかでボリュームのある素敵な花束。

差し上げる私も 嬉しくなるような花束でした。

                        

お店のカードも こんなにセンス欲よく・・・

        

そのお店は 『Armonico』(アルモニコ)。

阪急宝塚線岡町駅(東側)のすぐ前にあって 1ヶ月ほど前にできたばっかりのお店です。

    

小さなお店ですが とてもセンスがいいのです。

板張りの床に 漆喰の壁、太い梁・・・白とこげ茶を基調とした空間に  お花やグリーン 雑貨、アロマ、陶器・・・などなど いろんなものがおかれています。

             

雑多な感じがするはずなのに とてもすっきりしています。

お店に入って気づいたのは 空間の色を限定して 照明の効果をうまく生かしているな~・・・・・・と。

                                     

光の陰影がとてもいい感じです。   

スポットライトのほかに・・・・天井を見ると 素敵なライトがありました。                        

                         

                                                         

                                   

                                                              

これはベネチアンガラスのライトだそうで とても素敵でした。

                 

                                   

       

作家さんの陶器も置いていて シンプルで柔らかい形のもが多かったですね。

 

                    

オーナーの女性の方は 画廊にお勤めだったそうで お若いのに絵や音楽やインテリアのことなどよくご存知で おしゃべりしていて楽しい。

フランスにも行って勉強されたそうです。

          

 

                   

 花やガーデニング雑貨もセンスよく置かれていて お店・・・というより どこかのおうちに来たみたいでした。 

                              

                   

ジョーロモいろいろ・・・・アンテイークっぽいのがあって 前から欲しかったので買って帰りました。

                 

プレーヤーからは シャンソンが流れていました。

                 

アロマグッズやハーブティーなど・・・・・も。

                                                          

                                      

                   

                          

『アルモニコ』・・・・って 調和とかハーモニーという意味だそうです。

人と自然のハーモニーの中で 気持ちよく暮らしていける・・・ということでしょうか・・・。

お店にお茶のコーナーがあったりしたら 私も気持ちよく長居してしまうかも・・・・・。

楕円形のジョーロを買いました。2400~2500円ぐらいでした。

これは何でしょう・・・・・・?

このラッピングもセンスありますね~。

ポット、急須です。

高さ15cmほどですが 優しいフォルムと ざらざらな質感が気に入ってしまいました。

5000円ぐらいでした。

そして大好きなローズピップのティーバッグ。

           

ラッピングにも ちょっと添えられたドライのハーブやアナベル・・・・・

オーナーの細やかな心遣いが感じられるお店でした。

 

Armonico』アルモニコ

〒561-0881
大阪府豊中市中桜塚1-2-35
(阪急宝塚線岡町駅東口目の前、徒歩0分)
Phone 06-6852-0567

 

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
     ↓
  


★おぎはら植物園でのお買い物・・・クレマチスたち

2008年08月26日 | ★ガーデニング


今日も見ていただいてありがとうございます♪              

おぎはら植物園で買ってきたクレマチスたちです。

きっと暑くてびっくりしてるかもしれません。

少し 温度差に慣れるまで このまま育てた方がいい・・・・・かな~。

                               

          
                    アルビナ 『コンスタンス』 

赤紫を帯びる濃いピンクの半八重咲き。 花つきが良く大きく育つそうです。

花径約3cm前後

                               

          
                    マクロベタラ

青紫色~空色の半八重のとても印象的な美しい花です。剪定はあまり必要ないそうで 弱剪定で秋も咲くそうです。


花径7cmぐらい

一番小さくて・・・大丈夫かな・・・と思うほど葉っぱも小さく ツルもあまり伸びていません。

                             

            
                      『タングチカ』

明るい黄色のベル花を下げるようにたくさん咲かせます。

球状のツボミもかわいいくて ツルの伸びも良い強健種だそうです。

・・・・・なるほど!日に日にドンドンつるが伸びています。

花後半分ほどの剪定しておくと秋に返り咲きするそうですが 地際から2節のところでバツッと切ってありました。

柔らかなツルなのに 力強く伸びています。

                               

           
                パンテス 『ベルオブウォーキング』

ピンク色から淡いラベンダー色に除々に変化する美しい花です。 八重咲きで大輪。

形も綺麗で 一輪でも見事な花だそうです。

蕾もジャスミンティーの玉みたいで可愛いそうですよ・・・・・楽しみ!

花径10cm程

クレマチスの苗は 500~800円ほどだったと思います。

              


                       『寒河江(さがえ)』

この代表的なホスタが欲しかったんです。

大きな苗ですが 1500円でした。

             


                     『トーチライト」

明るい葉が欲しかったので 黄緑系を選びました。

北側の日陰の庭が 明るくなるかな~・・。

これは600円だったと思います。

                               

         

ダリアです。

ダリアは大好きなんですが 球根を植えて・・・というのがなかなかできなかったので見つけてラッキーでした。 

             

ダリアは 一つでは寂しくて  たくさん群れで咲かせると綺麗ですが

それだけ地植えする場所がなくて手が出せずにいました。

             

 

でもこの花、小さいけれど 姿も色もとても綺麗です。

花びらがクルン・・・と外に反るのが なんとも可愛い。

ダリアをもっと咲かせてみたいですね~。鉢植でも大きく育つでしょうか?

 

クレマチスは 本当に小さな苗ですが 来年5月にどんなに咲くか とっても楽しみ。

地植えにするか、鉢で育てるか・・・・・悩みますね~。

冬までに考えなくては・・・。

 

 

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
     ↓

  


★バッタとにらめっこ

2008年08月25日 | ★ガーデニング


今日も見ていただいてありがとうございます♪            

庭の水遣りをしていると マチルダの花びらに 何やら小さな緑色のものが・・・・・。

なんだろ~・・・と顔を近づけてよく見ると・・・・・

バッタの赤ちゃんでした。

胴体だけなら、1cmほどです。

慌ててカメラを持っきてのぞくと・・・・・

目が合っってしまった。

すごい目!

しばらく・・・・にらめっこ!

 

       

大きなレンズにきっとびっくりしたんでしょうね・・・・・というか 緊張している様子。

じ~とかたまっています。

目を(レンズを)そらしたのは 私でした。

       

ほっと安心したのか 今のうちだ・・・と思ったのか・・・・

ササ~・・・・・と動き回って花びらのウラへ・・・

小さいのに なんと素早いこと。

身体は小さいのに 触覚や手足の長いこと・・・・・

このバッタが大きくなるのは 庭がすっぽり秋に包まれるころでしょうね。

            

          

そして またまた見つけました。

もっと小さいショウリョウバッタの赤ちゃん。

 

            

バラのトゲより小さい。・・・1.5cmぐらい。

この赤ちゃんは じ~~としたまま。

無事に大きくなって欲しいな~・・・・。

小さな命が育とうとするのを見ると 幸せな気持になりますね。

 

       

この日はいろんなものを見つけました。

これは・・・?

どう見てもトケイソウ・・?

我家の庭には トケイソウはないんだけど・・・・

ヘリテイジの奥の方で咲いています。

 

              

種が飛んできて 大きくなったのかな・・・?

・・・そ~んなバカな・・。

よ~く見ると お隣の塀の1cmほどの隙間から 我が家の庭の3cmほどの板塀の隙間へ ツルが延びていました。

なんだか嬉しい。

慌ててお隣さんに報告に行くと・・・・

「伸びすぎて困ってたの・・・・・ご迷惑かけちゃって」

「いえいえ・・・挿し芽するのにいただいていいですか?」

「じゃ~今度 引っこ抜いて持っていくわ!」

「え~ 引っこ抜くのはかわいそ~」

・・・トケイソウの運命はどうなるのでしょう・・・・

 

         

トケイソウ・・・・・綺麗ですね。

中世の貴族の洋服の襟のように ま~るく広がった・・・・この紫色のは何でしょう・・・

花芯・・・・?がく・・・・・?

でもトケイソウだから

時計の文字盤のように ま~るいんですね。

こんなに規則的に綺麗なかたち・・・色・・・自然の造形美

 

小さな庭なのに いろんなことが起こっていて

いろんなものを見つけるのは楽しい。

・・・・だから水遣りだけでも時間がかかるんです。

 

 

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
     ↓

  


★軽井沢へ・・・『おぎはら植物園』と『鹿沢ゆり園』

2008年08月24日 | ★おでかけ


今日も見ていただいてありがとうございます♪

                           

ホスタや宿根草、クレマチスの通信販売で有名な 『おぎはら植物園』が 昨日の「ヴィラデストガーデンファーム」をもう少し上田方面に走ったところにあるのがわかって 足を伸ばしてきました。

 

             

大きな長い温室の中にホスタやクレマチス等の苗があります。

             

外に置いてある苗は セージやハーブなどの宿根草ですが もう種類が多すぎて分かりませんでした。

                            

なんと長い温室でしょうか・・・・びっくりしました。

              

可愛い蛙もこの温室が気に入ってるんですね。

私も気に入リましたよ。

                            

ここから向こうは全てホスタです。

「もう買わずに帰ろう・・・」「もうやめよう・・・」「もうやめよう・・・・」・・・と思いつつ

一所懸命ホスタを探す私。

               

クレマチスの苗も見当たらないので 「あ~ないんだ~」・・・と思いつつ

「ハクレイはありますか・・?」

「マクロベタラは・・?」

「タングチカはどうでしょう・・・?」

・・・とわざわざお店の方に聞いてしまう私。

お店の方は本当に優しくて 育苗場からわざわざ苗を持って来て 育て方も詳しく説明していただけました。

                      

       

・・・で、クレマチスは 黄色の「タングチカ」 紫の「マクロベタラ」 赤紫の「マクロベタラ コンスタンス」 白い八重の「ベルオブウォーキング」を買って帰ることにしました。

残念ながらハクレイはなかったんですが、なかなか見つけられない苗があったのでごきげん!

 クレマチスの苗は ホスタやダリアと一緒に 大事に箱に入れてもらって 翌日は 嬬恋で野菜を買う時に この苗も車から出して 水遣りをしながら帰ってきました。

さあ~ クレマチスですが どこに植えるか・・・・考えないと・・・・・・・

・・・・・・嬉しい悩みが増えました。

        

おぎはら植物園のカタログも入れてくださいました。

ネットで見るより見やすいですね。

今は 嬬恋で苗を育てているので また9月から販売を再開します・・・とおっしゃっていました。

とても親切で丁寧なお店でした。

『おぎはら植物園』
長野県上田市芳田1193
TEL 0268-36-4074

 

 

      

「おぎはら植物園」をちょっと北東に行ったとろろに 鹿沢(かざわ)ゆり園があります。

冬はスキー場ですが 夏のゲレンデにゆりをいっぱい咲かせたんだそうです。

40万株のゆり・・・といいますから すごい!・・と思って行ってみました。

もう 甘いゆりの香りでうっとりです。

ゲレンデを吹く風も気持ちよくて・・・・でも、暑かった!

  

         

  

  

        

カサブランカやマルコポーロ、オリエンタルリリーなどは知っていますが

どれくらいの種類のゆりがあるんでしょう・・・・・もう溢れるように咲いていて綺麗でした。

 

             

山のお天気は変わりやすく、もう霧が上がってきました。

なんだかまた今日も ザ~と降ってきそう・・・・。

             

お父さんやお母さんと一緒にゆり薗に来ていた子。

ヨチヨチ歩きながら いい香りのするゆりに近づいて触りたいんだけど、ゆりをグチャグチャっとしそうで お父さんもお母さんもハラハラ・・・。

可愛い!

今回の旅行で この写真が一番のお気に入りになりました。

 

『鹿沢ゆり園』
群馬県吾妻嬬恋村田代1017
TEL 0279-98-0613
営業期間 7月中旬~9月上旬
入園料 1000円

 

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
     ↓

  


★軽井沢へ・・・『ヴィラデストガーデンファーム アンド ワイナリー』

2008年08月23日 | ★おでかけ


今日も見ていただいてありがとうございます♪

       

軽井沢から西へ 上田の手前を北に上がった丘の上に 玉村豊男さんの作った農園『ヴィラデストガーデンファーム アンド ワイナリー』があります。

軽井沢からは30~40分ほどのところです。

 

        

15~6年前に玉村さんのエッセイを読んで そのライフスタイルや 繊細な絵に興味があったので 来てみたいと思っていました。

 

 

      

坂をドンドン上った丘の上に ブドウ畑や 野菜畑があります。

      

大きな温室も・・・。

              

プチトマトも可愛く実って・・・ハーブ畑もありました。

              

この籐椅子に優雅に坐ってみると・・・・・

      

こんな雄大な風景が目の前に広がります。

      

お天気がいいと北アルプスまで眺められるそうです。

のんびり ゆったり・・・時間がゆっくり流れていきます。

      

ここはショップとレストラン。

      

      

小さなショップには 玉村さんデザインの オリジナル食器や カードなど、ジュースやワイン、ジャムなどが 溢れるようにおかれています。

気になる雑貨がいっぱいでした。

      

      

              

ヴィラデストで見つけた お気に入りのポストカード!

 

               

レストランは お盆ということもあって とても混んでいて、お茶をちょっと飲むだけのつもりが 1時間待ちでした。

 

               

農園を眺めながらのお茶は 気持がとてもいいです・・・・・が、途中で急に雲って、大雨になりました。

今年はこんなお天気が多いそうです。

         

カフェラテのガラスの器がいい感じ・・・・・フランス語がサラサラ・・・・と書いてあるのがアクセント。

         

スイーツは とうもろこしとくるみのパルフェ。

畑で取れた野菜を使ったランチを 畑を見ながら食べる・・・・きっと美味しいでしょうね。

でも今回は時間が合わなくて・・・残念!  今度はランチを 予約してきた方がいいですね。

               

テーブルには可愛いお花が・・・・

お店の中には 畑で育ったお花のアレンジが たくさん置かれていました。

      

      

              

      

              

 

地下には 玉村さんのギャラリーや ワイナリーがあって 見学できます。

ここのワインは 洞爺湖サミットのランチにも使われたそうで 本格的なワイン作りをしているワイナリーだそうです。

ワイン好きにはお勧めですね。

      

ギャラリーには 玉村さんの絵や版画が展示されていました。

カントリーな いい感じの机の上には玉村さんの著書が置かれてい自由に読めます。

この農園は燃料電池をエネルギーとして使っていて 自然との折り合いをつけながら暮らす・・・という玉村さんの選択です。

               

自然とともに、そして自然からの恵みを受けて暮らす玉村さんのライフスタイルは とても魅力的です。

雄大な自然に包まれた暮らしを経験したい・・・と思いつつ 

私にはとてもそんな根性はないだろうな~・・・と思える自然の厳しさもあるんですね。

とても気持ちのいい場所 ゆったり時間が流れる場所でした。

 

        

        

            

 

 

 

ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリー
〒389-0505
長野県東御市和(とうみしかのう)6027
Tel.:0268-63-7373

 

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
     ↓

  


 


★横尾忠則さんの公開制作を見学しました!

2008年08月22日 | ★美術館のボランティア


今日も見ていただいてありがとうございます♪

            

今日は なかなか参加できないでいるミュージアムボランテイアのお仕事の日です。

鳥取から来られた団体のお客様に 『冒険王・横尾忠則展』のスライド解説をするために 兵庫県立美術館へ行きました。

 

無事解説を終えた後 19日から22日まで横尾忠則さんの公開制作がアトリエで行われているので見学しました。

 

                                

            

会場のアトリエ1です。

       

今回の特別展にも展示されている「Y字路シリーズ」の作品を制作されています。

            

横尾さんが制作されているのを どなたでも見学することができるので 多くの方が参加されていました。

                                  

横尾さんは

椅子に坐って じっと絵を見つめられたり・・・・

決心したように立って ササーと絵の具を塗っていかれたり・・・・

                   

細い筆で細やかに色をおかれたり・・・・・

                                    

これはY字路を見つめる猫を描かれているところです。

白い猫の写真を見ながら キャンバスに細い筆で描いていかれます。

                  

              

そばの机には 絵の具や 写真や資料がいっぱい置かれていました。

             

写真は全体を写したのもや クローズアップしたものなど・・・・・

絵の具は同じ色なのか 似た色合いが揃っているのか・・・・たくさん並べられています。

 

11時じごろから昼食の休憩をはさんで 4時ごろまで制作されているのを見学できます。

             

キャンバスの前に置かれた一つの椅子。

主人公がいなくなったこの空間・・・・・お芝居の幕が降りたような静けさ。

 

             

その椅子の周りには・・・・・

                       

絵の具や筆や写真が 主人公を待っているようです。

 

            

横尾さんが制作されている様子は エントランスホールのTVでもライブで見ることができました。

 

横尾さんは 今回の展覧会のオープニングの日がお誕生日で 72歳になられたそうです。

でも・・・・「お若い!」

背筋が伸びて エネルギーが溢れています。

今回の特別展の作品から感じられる少年の心を ず~と持ち続けてられる感じがします。

作品の大胆さから 製作も大胆なのかな~・・・?と思っていましたが

静かなBGMの流れる中 寡黙に自分の世界にひたって、ゆったりじっくり制作されていました。

物音が立てられない張り詰めた緊張感のある空間でした。

初めての経験でしたが 芸術家のオーラを感じました。

             

今回のように 兵庫県立美術館では 多彩なイベントが催されています。

『冒険王・横尾忠則展』は8月24日で終わり 9月6日からは『シャガール展』が始まります。

イベントも盛りだくさんですから またチェックしてみたくださいね。

 

 

 

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
     ↓

  


★見ごたえある『県展2008』

2008年08月21日 | ★キルト作品

 
今日も見ていただいてありがとうございます♪

県展2008に入選した作品 『風が生まれる』です。

 

 

       

 

  原田の森ギャラリーで 8月23日まで開催されている県展2008。

 

                 

 

「工芸の部」に・・・・ありました。ありました。 緑色の作品です。

わが子を探す気持ですね。

こうして展示されていると 私の作品・・・小さい。

140cm×100cm程の大きさですが  あれだけ車に乗るだろうか・・・・・と搬入の時心配したのに・・・。

あ~・・・でも、ウレシハズカシ~・・・・・・嬉しい!

入選者本人は撮影が許されていたみたいでカメラで撮ってきました・・・・・一眼レフを持って行けばよかった。

右となりのふくろうを描いた作品は 工芸部門の大賞を受賞されています。

その隣の青い子犬の作品も 兵庫県立美術館賞を受賞されています。

さすがに 迫力、発想力 技術力・・・・・納得の素晴らしい作品です。

一つ一つ写真を撮りたかったのですが 無理なので 雰囲気だけでも・・・。

            

 

さてさて・・・・・・私の作品ですが・・・・

我が家の庭をモチーフにしたこの作品は 私にとってはエポックでした。

刺繍以外針を使わず 縫っていません・・・それは初めての挑戦でした。

そしてコラージュも・・・。

うまくいくかどうか・・・ということより、「縫う」ストレスがないので どれだけ楽しく作れたことか・・・。

だからこの作品は私にとってはとても記念になるもので それが入選したので 嬉しさ二倍です。

 

               

この美術展 応募作品800点近くの中で 入選は200点ほど。

工芸の部も 応募が78点で入選は20点とパンフレットに書いてありました。

狭き門をぎりぎり通り抜けて・・・本当にこわいもの知らずでした。

あのソファーに坐って作品を眺めながら 

「よく頑張ったね!」

・・・とわが子を褒めていました。

      

「見たよ!」・・・と電話やハガキやメールをたくさんの知人や友人たちからもらって 暑い中見に行ってくれた友人たちに 本当に感謝感謝です。

ブログで知って 見に行ってくださった方もいらっしゃいました。

本当にありがとうございます。

「よかったね」・・・と一緒に喜んでくれるだけでも嬉しいのに 本当にありがたいな~・・・・・と心から思います。

応援してくれる友人がいてくれるから きっと私は 作品作りも庭作りもチャレンジできるのだと思います。

 

私の庭を知ってる友人は 庭がそのまま表現されているので 「これ庭にあった、あった」 「これ知ってる」 と我が家の庭にいるような気持になった・・・と言ってました。

 

「風が生まれる」・・・というタイトルがいいわ~・・・と言ってくれる友人もいました。

でもこのタイトル、 搬入の前日にやっとひねり出したもので (今までタイトルの方が先に決まることが多かったのですが・・・) 作品もタイトルもぎりぎり間に合ったという感じでした。

 

      

この県展は素晴らしい作品が多くて 見ごたえがありました。

彫刻の部門大賞の「蜃気楼」という頭部の作品など やはり部門大賞を受賞している作品は すごい力作でした。

特に県展大賞を受賞した 写真部門の「金魚すくいの日」は ほんと、楽しい。

こんな写真の撮り方を見たのは初めてでした。

「みんなの笑顔が見たかった」・・・と言う 受賞した16歳の女子高生の 柔らかな感覚、発想力・・・・脱帽でした。この方は洋画の部門でも入選されています。

そのほかにも 凄いと思う写真作品がたくさんありました。

とてもレベルの高い作品が多くて刺激受けました。

23日まで開催されているので お近くの方はご覧になってください。楽しいですよ。

 

技術はもちろん大事ですが 

柔らか頭で概念を崩していく発想力が大事なんだな~・・・と改めて思いました。

あ~・・・・・

発想力

ほしいな~!

 

作品の写真は またゆっくり撮ってご紹介しますので見てくださいね。

 

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
     ↓

  

 


★軽井沢へ・・・・『軽井沢レイクガーデン』

2008年08月20日 | ★おでかけ


今日も見ていただいてありがとうございます♪

      

軽井沢駅から 車で10分ほど南に『軽井沢レイクガーデン』があります。

ちょうど 観戦していた軽井沢72ゴルフの1本南の道にあります。

シメントリーな綺麗な正面入り口。

2007年4月にできた庭ですが

まさにイギリスの庭を予感させて 「うわ~」・・・・・・・と期待が膨らみます。

この入り口をくぐると 思った以上に素敵な庭に出会えました。

 

      

チケット売り場。

               

小屋の横はジョーロ置き場。

               

あ~こんな風にジョーロを置いてみたい・・・・・こんな小屋が欲しい・・・・・

最初からうっとり。

      

ジョーロとアヒルがテクテク・・・・・デイスプレイがなんとも言えず可愛いですね。

 

      

庭は 名前の通り ぐる~と湖に囲まれています。

チケット売り場の小屋は この地図の右下で、そこが入り口です。

まずは 右側の門をくぐると・・・・・

      

どれだけの種類のバラがあるんでしょうか・・・・・すごいです。

バラは 季節が終わって2番花、3番花・・・・・でしょうに 思った以上にたくさん咲いていました。

そして さすがにみんな大きくて綺麗な花です。

               

ふんわりと溢れるように咲いているのもあります。

               

アーチが長く続いていて、このバラたちが満開になると・・・と想像するだけで 嬉しくなってきます。

      

      

バラやクレマチスが絡み合って いい雰囲気です。

              

     

               

     

              

 

              

周りの建物とバラがしっくりと溶け合って ほんとにいい感じ。

我家と同じバラですが なんだか違うバラに見えてきます。

      

 

      

壁のレンガがいい色ですね。

アイアンのドアとふんわりした花と・・・・・何気ない風景ですが 計算されているのが分かります。

壁のつるバラが咲くと また雰囲気が変わるでしょうね・・・・・どんな色のバラでしょう?

 

      

一つ目の橋を渡った隣のブロックは きちんと区切られていて・・・・・イングリッシュガーデン。

 

      

遮るものが何もない・・・・ こんなにたっぷりお日様を浴びているから バラも大きく よく咲いています。

手入れも行き届いているんですね。

      

ここには イングリッシュローズがたくさん植えられていました。

      

               

私が欲しかった「ザ・ナン」・・・・・

シフォンのように薄い軽やかな花びらが 花芯を大きく包むように咲いています。

素敵!・・・・・・・やっぱり欲しいな~・・・・

      

              

      

               

スキャボロフェアーも欲しかったバラの一つ・・・・・

もう少し小ぶりで鉢で育ててもいいぐらいと思っていたバラですが 高さが60~70cmほどもあり 花も大きく・・・・・・よく育っているんですね。

でも、透き通すような花びらはやっぱり可愛い!

      

               

 

2つ目の橋を渡ると 雑木林のような 風が渡る場所になります。

               

道に沿って 優しい雰囲気の宿根草が植えられています。

 

       

 

          

 

              

木漏れ日の中で ゆったり・・・・・

                

 

      

湖を見渡すと、目に入る風景は 遠くの家の色まで気を配られているみたいです。

・・・・・どこを見ても現実には戻りません。

             

水生植物もたくさん植えられています。

 

      

水辺の風景・・・・・

      

バラが咲き乱れていたらきっと綺麗でしょうね。

              

入り口近くに戻って 左の門をくぐると・・・・

 

      

アーチをくぐって ショップなどがあります。

そして パテイオのようになっていて・・・・・

 

      

レストランの入り口になります。

                 

      

レストランの入り口・・・・・雰囲気あります

                 

レストランは大きな木に囲まれて 落ち着いた雰囲気です。

              

デッキでお茶も楽しめます。

              

私が行ったのは午後3時ごろで 人も少なくて ゆったり このガーデンの世界に浸っていました。

まだ2年目の庭ですが 建物とバラとがお互いを引き立てて 素敵な世界を作っています。

そして 軽井沢の綺麗な空気と綺麗な水・・・・・自然がいっぱいです。

何気ない風景の中に きちんと計算されたテクニックがあるんだろうな~・・・と思える庭でした。

私の好きな 蓼科の「バラクライングリッシュガーデン」とはまた違った 優しいのんびりできる庭でした。

バラの時期はきっと素晴らしい・・・・・・と想像できます。

ぜひ行ってみたいですね。 

 

玉村豊男さんのファーム『ヴィラデストガーデンファーム』や『おぎはら植物園』は 素敵だったので またのちほどご紹介します。

 

軽井沢レイクガーデン

長野県北佐久郡軽井沢町レイクニュータウン
TEL.0267-48-1626

 

 

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
     ↓

  



 

 


★軽井沢へ・・・お土産は高原野菜

2008年08月19日 | ★おでかけ

 
今日も見ていただいてありがとうございます♪

      

軽井沢のお土産は 高原野菜。新鮮で美味しいんです。

高原野菜は 浅間山を越えた嬬恋高原で買います。

      

      

軽井沢の駅から北に上がると 昨日の旧軽井沢の通りがあって お店や人がいっぱいです。南には アウトレットがあるのでもっと人がいっぱい。

そして車も渋滞します。

軽井沢駅の西の 中軽井沢の駅から北に上がると 北軽井沢、そして浅間山の麓を通るハイウェイが伸びていて 万座や草津 志賀高原へと向います。

私はこの浅間山を眺める風景が大好きです。

信州の高い尖った山も美しいですが 裾野の広いなだらかな浅間山は どっしりとしていてゆったりした気持になります。

・・・でも、活火山なんですよね。

      

      

北軽井沢近くにある白糸の滝です。

 

               

               

水が豊富で冷たくて 緑の木々の間から見える水の流れはとても綺麗です。

               

 

浅間高原から鬼押し出し、嬬恋へ向う道からは キャベツ畑や トウモロコシ畑 ブドウ畑・・・・・が見えます。

      

綺麗な水、綺麗な空気の中から生まれるのは 美味しい野菜。

      

キャベル畑のみずみずしい野菜。一つ一つが大きい。

 

      

いつも買うのはこのお店。まだ朝10時前だったので 準備中でした。

「ちょっと食べてみて!」・・・と、キャベツときゅうりをスライスして軽く塩もみした野菜をお皿に入れて出してくれます。

「塩辛いかな~?」・・・・・・・と聞く気さくなお店の人たち・・・・「美味しいよ!」

朝採った野菜がどんどん並んでいきます。

キャベツ ズッキーニ きゅうり トマト モロッコインゲン とうもろこし かぼちゃ 土の付いたままの大根 ピーマン などなど・・・・・ナスなど ヘタのトゲが刺さって痛いぐらいでした。

「サービスしとくね!」・・・・とキャベツや とうもろこしを2~3本ポンポンと入れてくれます・・・・・うれしいわ~!

新鮮で安心して食べられるお野菜です。

       

お野菜も買ったし 温泉に入ろ~と、嬬恋高原から 万座・草津に向います。

標高1300mほど上がったでしょうか・・・・・・・一面緑のホッとする風景に出会えます。

       

嬬恋牧場だったかな・・・?。牛もいます。

              

万座近くの 白根山の空吹。

もうあたり一面 硫黄のニオイ。

       

「硫化水素ガスに注意!」という看板がたくさんあります。

白根山は活火山なので火山ガスが発生するそうです。

・・・・・だからでしょうか、木が枯れていたち朽ちていたり・・・

       

       

8個の露天風呂がある万座高原ホテルの温泉へ。

       

山の天気は変わりやすいですね。あっという間に霧が上がってきます。

 

       

道が真っ白になるぐらいの霧でした。

       

万座から 草津へ。

草津の中心、湯畑です。屋根の下に坐って みんな仲良く足湯。

       

湯畑はやはり硫黄のニオイ、そして綺麗なエメラルドグリーンです。

草津も お盆なので人がいっぱいでした。

草津のお湯もいいですよ。

       

山からの帰り道は もうススキが咲いていました。

もう秋の準備が始まってるんでしょうか・・・・。

 

1200~1300kmをいつも1人で運転する旦那さん、お疲れ様でした。

元気で また来年も来ようね!

庭の水遣りをしてくれた息子たち、ありがとう!

 

明日は 軽井沢のすてきな庭「軽井沢レイクガーデン」をご紹介します。

 

 

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
     ↓

  


★軽井沢へ・・・・ひと時、暑さを逃れて

2008年08月18日 | ★おでかけ


今日も見ていただいてありがとうございます♪

           

軽井沢へ行ってきました。

夏は もう20年ほど前から ほんのひと時暑さを逃れて信州へ行きます。

 

               

次男が社会人になるまでは 家族で信州のいろんなところへ行きましたが 

夫婦二人になると 軽井沢の『NEC 軽井沢72ゴルフトーナメント』を見に行くようになりました。

女子プロのトーナメントですが 毎年 すごいギャラリーです。

               

関西ではあまりお目にかかれない UPDOWNのないまっ平らなコース・・・・・木々の間を吹き抜けるさわやかな風・・・・・・柔らかな芝生の感触・・・・・いい気持です。

               

女子プロのプレーを見るのも楽しみですが この気持ちのいいコースを ゆっくりのんびり歩くのが 毎年夏の楽しみの一つです。

選手の写真は撮れないので 雰囲気だけでも・・・・・

               

今年はいいことがありました。

入場者全員ができる抽選会で ふふふ~~~ 傘が当たりました!

軽井沢72の傘です。

今まで参加賞ばかりでしたが

ちょ~どゴルフの傘がなかったので・・・・傘をさす暇もないのですが(泣)・・・・・うれし~!

ラッキー♪

                

今年の大会は ピンク色のポーラ・クリーマもいなくてちょっと寂しかったのですが ・・・

古閑美保や横峯さくら 原江里菜・・・・・みんなきれいで顔が小さい! 

TVで見るより小さくて細くて・・・・・よくあれだけパワフルに飛ばせるな~・・とほんとに感心します。

何年か前に出場していた宮里藍を見た時は ほんとにびっくり!・・・・細くて華奢な少女・・・・・・という感じでした。

ムキムキの外国人選手もいるのに ゴルフは力だけではないんですね~

                

そして・・・アドレスの時 グリップを見ると みんなネイルがとっても綺麗です。

ペイントアートされてたり ストーンが付いていたり・・・・おしゃれな選手がたくさんいました。

でもでも・・・

とっても暑い! 

この日は30℃もあったそうで 軽井沢の人もびっくりしていました。

こんなに暑いのは初めてでしたが トーナメントの2日目 3日目にはすごい雨も降ったみたいで 晴れた1日でよかった。

 

        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

                            

旧軽井沢にはお店がいっぱいありますが 人もいっぱいです。

ちょっと裏にあるお寺のコインパーキングに車を止めて目指すお店へ・・・。

まだ朝10時前ですが このお店は人でいっぱい。

               

ビートルズのジョン・レノンが自転車で通ったパン屋さん・・・「フランスベーカリー」

                             

お店にはジョン・レノンの写真があります。        

       

 

               

もちろんフランスパンを買いま~す・・・・この6個が引っ付いたフワフワパンは次の日でもフワフワでもっちりして美味しいです。

           

イーストの香りがして美味しいスフランスパンです。

                               

そして もう一軒は・・・・ジャムの「沢屋」

               

ずら~り並んだジャム、ジャム・・・・どれにしようか・・・みんな美味しそうで目移りして悩みます。

このお店が好きで通うのは、味があっさりとして美味しいこともありますが ジャムの瓶 一つ一つ包んでくれることです。

瓶を包むなんて大変なのに・・・・・お土産にするのにはとても嬉しいのです。

親切でとっても気持ちのいいお店です。

さあ ジャムも買ったし・・・・

 

               

旦那さんは ここで新聞も買ったし・・・・・・・

               

人ごみを離れて、東の道へ・・・

                               

万平通りにある聖パウロカトリック教会

 

                 

旧軽井沢ホテル音羽の森

                              

万平ホテルへ向うバスも 緑の木立の中 いい雰囲気です。

               

もう100年以上前に建てられた万平ホテル。

                           

ジョン・レノンが滞在したことで有名です。

               

外を眺めながら気持ちのいいカフェでロイヤルミルクテイーを・・・と思っていましたがお盆で待ち時間がすごい。 

                         

たか~いたか~い木。 木漏れ日。心地いい風・・・・・・気持ちのいい場所・・・・

私は緑一色の こんな場所が大好きです。

                         

ほんとに 体に貯まった悪いものを木が吸い取ってくれるみたいで 蘇る感じがします。

緑がくれる優しさ・・・・

自然がくれるエネルギー・・・・

やっぱり信州が大好き!

 

今年は 万座の方へも行きました。

そして 「軽井沢レイクガーデン」や「おぎはら植物園」 「ヴィラデスト ガーデンファーム」へ行ったので また、載せていきますね。

 

 

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
     ↓

  


★夏も元気なバラたち

2008年08月13日 | ★バラ


今日も見ていただいてありがとうございます♪

                             

あつ~い!

そんな時はやっぱり かき氷。

いつもは大好きなイチゴミルクにしますが 今日はハワイアンブルー・・・・

                                        

とける・・・とける・・・・

シャッターを押す2~3秒の間にもとけていく・・・・

氷の写真を撮るのはスピード勝負ですね。

早く食べよ~♪

 

今日も36℃。

庭のバケツの水が あつ~いお湯になるほど地面近くは焼けるような暑さ。

そんな中でも バラは咲いてくれます。

        

夏になると色が褪せるバラが多い中で 「アブラハム・ダービー」(ER)はいつまでも綺麗なアプリコット色です。

        

可愛い蕾の時から 綺麗な色です。

        

花びらも多くて5月とあまり変わらない様子。・・・暑さに強いバラでしょうか・・・・

 

           

これもER(イングリッシュローズ)の「グラミス・キャッスル」

ポンポン玉のようにまあるく咲いています。

 

        

「ジャクリーヌ・ドゥ・プレ」・・・・・花びらは傷んでいますが 花火のような赤いしべは健在です。

でも 冬には植え替えたほうがいいと思うぐらい5月から勢いがなくシュートも出ません。

弱ってるんだから「咲かなくていいよ・・・」と思うんですが・・・。

        

反対に 裏庭の「コンスタンス・スプライ」は ジャングルのようにシュートがすき放題伸びています。

物凄い勢いと、シュートの数と、枯れずに葉っぱがたくさん残っていること・・・・・・・強いバラ、元気なバラ・・・・我が家のエースです。

7~8mの壁を覆いつくして、これが1本のバラとは思えない程の勢いです。

        

5月に元気にたくさん花をつけたバラは やはり夏も元気に越していきます。

        

心配した「ピエール・ドゥ・ロンサール」も5~6本のシュートが元気に空に向って伸びています。

よかった!・・・・昨年の今頃とは全く違う元気な姿にホッと一安心。

 

        

「ナニワイバラ」のシュートはなんと 5~6mも伸びて・・・・・強いわ~。

でも、このバラは棘がすごくて 触るのには要注意です。

・・・・・・・・

もうお盆ですね。

お墓参りをすませたので・・・

明日からは 暑さを逃れて信州へ行ってきま~す。

 

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
     ↓

  

 

 


★真夏の雑草取りは・・・・

2008年08月12日 | ★ガーデニング


今日も見ていただいてありがとうございます♪

        

小さな裏庭の中央は芝生にしていますが・・・・・すごい雑草が!

作品作りだ・・・・・なんだ・・・かんだ・・・・と雑草取りを後回しにしていた「つけ」が回ってきました。

芝生の1/3が雑草に覆われ始めて,あらら・・・大変!

あわてて一大決心をして あつ~い庭に出て抜き始めましたが、ちょっと抜いたぐらいではとてもとても追いつけません。

雑草と一緒に芝も抜けて・・・・・あ~~あ。

でも、汗をポタポタ落としながら雑草を抜いていて思ったのは

これが庭作りの原点なんだろうな~・・・と。

雑草を1本1本抜いていく地道な作業の積み重ねが

自分の思い描く庭作りの基礎になるんだろうな~。

5月に雑誌社の取材を受けた時も

花が咲き誇る華やかな5月の庭より 

華やかな庭を思い描いて作業する冬が好きです・・・・と話したことを思い出しました。

・・・・・あ~ 頑張ろう!・・・雑草取り、がんばろう!

・・・でもあつい! 

 

        

・・・と、地面近くを這っていると、キンギョソウが咲いていました。

宿根草ですが この暑さでまだ咲いてくれています。

        

「金魚草」・・・・・

ほんとに 金魚みたい。

お尻尾をヒラヒラさせて泳いでるみたいで可愛いです。

草の中で泳ぐ金魚草。

 

            

 

             

そして・・・・ちょっと一息入れる場所は モチノキとミモザの木陰です。

この木陰には ホスタを何種類か植えています。

        
                   フランシス・ウイリアムス

        
                     スノーキャップ

        
                       ジューン

        
                       ハルション

        

ハルションはまだ花が咲いています。

        

ホスタの花は面白い。

花芯の黄色い雌しべがたいていクルッと上を向いています。

               

どの花の雌しべも みんなクルッ!

        

クルッ!

何か理由があるんでしょうね。

一息つき過ぎるとやりたくなくなるので 

さあ!

真夏の雑草取り!

過酷!

 

 

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
     ↓

  


★兵庫県 『2008県展』に入選しました!

2008年08月08日 | ★キルト作品


今日も見ていただいてありがとうございます♪

              

作品を出品していた 兵庫県の『2008県展』に入選しました!

ばんざ~い!! 

今までは キルトやクラフト関係のコンテストや 豊中市の美術展に出品していましたが

本格的なレベルの高い美術展に出品するのは初めてでした。

美術館のボランテイアの先輩が 「県展に出品してみたら?」と気軽に声をかけてくださったので 私も気軽に挑戦してみたのです。

 

        

作品搬入は7月27日まででした。 

いつもは旦那さんが運んでくれますが 作品の大きさが 150×90cmだったので 息子が自分の大きな車で運んでくれました。

作品が 本当に車に積み込めるのかも心配だったんですが・・・・

というのも 何年か前、何かのコンテストに出品するのに 締め切り間際に出来上がり さあ 車で搬入・・・という時、

180×160cmの大きさの作品が車に入らなくて あらら・・・・・困った・・・ということがありました。

そんな時も、息子が軽トラックを借りてきてくれて搬入できたのです。

「運ぶこと考えて(作品)作ってよ!」・・・と言われましたが 

とんでもない、作品を作るときにそんなこと考えもしません。

・・・で、いつも出来上がってから あらら・・・車に乗るかしら・・・と心配する始末。

だから 今は結婚した息子も こんな時はいつも助けてくれます。

好きなことを好きなだけさせてくれる家族に 

いつも手伝ってくれる家族に

感謝感謝です。

作品作りも 庭作りも 家族がいてくれるから思いっきりできるんだと実感できます。

 

        

そうして 神戸の王子動物園の南にある「原田の森ギャラリー」へ搬入です。

「工芸」の部ですが・・・・・・出品されているほかの作品を見て レベルの高さを感じました。

その時になってやっと 本格的な美術展なんだ・・・と自覚できたのです。・・・おそい!

「気軽」には出品・・・・・・できなかったかもしれません。

 

              

締め切りぎりぎりまでジタバタしていたので 作品の写真も撮れず 以前に撮った作品の一部分の写真です。

我が家の庭をテーマにした作品 タイトルは『風が生まれる』です。

作品が返却されたら またご紹介しますね。

もし近くを通られることがあれば ご覧いただければ嬉しいです。

工芸の部で「風が生まれる」・・・・・緑色の作品です。

 

わ~ 入選できて本当に嬉しい。

今日はみんなに叫びたい・・・・・「入選したよ!」

 

2008県展 展覧会
8月9日(土)~8月23日(土) 月曜日休館
兵庫県立美術館王子分館「原田の森ギャラリー」
(旧県立近代美術館)
観覧料 300円

 

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
     ↓