Soleilの庭あそび・・布あそび♪

日々の庭作りや陶芸、キルトなど・・・my favorite room

▲2007塀の改造・・・その2

2007年03月07日 | ★庭のD.I.Y

        

さあ、塀の改造・・・続きです!

ここから
③塀の上下に レンガのブリックタイルを貼る。

・・・という、作業ですがレンガのブリックタイルのレッドの色がもう生産中止になっていて、メーカーに電話して探してもらったのですがどこにもなく 一次作業中断です。
門横の塀にレッドのブリックタイルを使っているので やはり同じ色でないと変なので困り果てました。暖冬でバラの芽が出始め、ちょっと私も焦りだしました。とにかく早くバラを移植したい・・・。

何度もメーカーに直接電話して聞いてみると、ブリックタイルのフラット(まっすぐな長方形)はないけれど L字型なら数箱残っているということでした。
もうL字型を自分でフラットに削って使うしかないですね。
うまく削れるかどうか分かりませんが 色を合わせるなら選択肢は他にありません。
・・・ということで L字型を4箱購入しました。

        

2月20日 やっとレンガが到着しました。

このL字型のレンガ4箱のほとんどを 折れているところで削って2つに分けていきました。
始めはグラインダーで「ギイ~ン」という音を出しながらけずっていきましたが、「私って 主婦?」と自分で思うほど 職人の気分になってきました。
これを上下1列づつモルタルで貼っていきました。
モルタルで垂直面に張るのは面白いですよ。
ちょっと押さえが甘いとズルっと落ちそうになるところを 素早く押さえるこのスリル!
おかげで1枚も落ちることなく、割れることなく上1列が貼れました。
下1列は 気楽に貼れました。

こうしてブリックタイル貼り 完了。

        

残りのタイルで グレーのペンキ色が塗られていた門の前の花壇の周りも貼りました。

        

3月2日
 次は ④塀をクリーム色+ライトカーキ(うす茶)のペンキで塗る。

クリーム色のペンキ 7L缶にライトカーキのペンキを混ぜて 明るい土色・・・にしたかったんですが、混ぜていくと、ライトカーキが足りず、慌ててホームセンターへ。
車で10分ほどで行けるので すぐに作業を再開できましたが 材料がない・・ということになると、やる気なくなりますね。
ライトカーキはおよそ2Lほど混ぜました。
・・・・だからペンキは9Lほどになって、3Lほど余りました。
約20㎡ですが 思っていたよりペンキは少しでよかったですね。
端っこは刷毛で塗りましたが 平面はローラーでクルクル。
ローラーは始めて使いましたが、面白いこと面白いこと!
塀は モルタルの吹付けでボコボコしていますが ローラーで軽くクルクルするだけで面白いほど早く綺麗に塗れました。
二度塗りして終了。

・・・・・でも・・・

このローラーって、意外と細かな飛沫が飛んでいたことに 塗り終わる頃に気づきました。・・・遅すぎる!
もう私はその飛沫を全身に浴びていたように思います。
いくらローラークルクルが面白いからって、顔の真近かでクルクルしない方がい・・・と思います。

        

出来上がりました。

         
3日後 乾いてから
手前の花壇には 左に メアリーローズ、 右に 白もっこう を移植しました。
        
向こうの花壇には 左にアンジェラ、右にアンクルウォーター を移植。
「遅くなってごめんね」・・・と謝りながら もう出始めている新芽を落とさないように、そ~と、そ~と、赤ちゃんを扱うように、時間をかけてゆっくり枝を誘引して行きました。
息を止めてる自分に気づき 笑ってしまいました。

いろんなアクシデントですっかり遅くなってしまった塀の改造ですが や~~と全て終了しました。なんだかホッとしました。
これでやっと5月を迎えれます。

 
          Before                   →         After

明るくなってちょっといい感じ。
この塀に バラの枝が伸び 緑の葉が茂り バラが咲く・・・・想像するだけでうっとりしてしまいます。

 

 ↓いつも見ていただいてありがとうございます。
  ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると励みになります♪

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイルレンガ (ヨシくん)
2008-12-27 19:22:53
何処から仕入れたのですか?値段とか知りたいです。見た目も温かい感じでよいですね
返信する
ブリックタイルです。 (Soleil♪)
2009-01-03 22:55:56
こんばんわ。ヨシさん。
見ていただいてありがとうございます。
タイルレンガですが ブリックタイルです。
メーカー名は忘れてしまって申し訳ありません。当時ホームセンターで見つけたのですが もう製造中止になっていました。 メーカーに直接電話して尋ねたら コーナー型だけ在庫があって それを取り寄せて 割って使いました。1個が200~300円だったと思います。

ヤフーで同じようなものを見つけたので 一度見てみてくださいね。↓
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w33284977

お役に立てなくてごめんなさい。
返信する

コメントを投稿