Soleilの庭あそび・・布あそび♪

日々の庭作りや陶芸、キルトなど・・・my favorite room

★ハラハラ散る・・・マダム・アルフレッド・キャリエール

2008年05月11日 | ★バラ

               
       マダム・アルフレッド・キャリエール ’Mme,Alfred Carriere’ (N)

ノアゼット系で早咲きの マダム・アルフレッド・キャリエールは いつも5月を待ちわびて咲き始めますが 今年は特に早く咲いてくれたので 散るのも早く もうハラハラ・・・・・アーチの下は 花びらで真っ白です。
            

               

門に一番近い 「とり」のアーチを飾ってくれます。

今年は 左から咲き出す スパニッシュ・ビューティーが枯れて 寂しい「とり」のアーチです。

        

フワフワッとした花です。

ティッシュをクシャクシャとしたような花で 頼りなげで可憐です。

細くしなやかな枝で、たくさんのシュートが出ますが ちょっとうどん粉病に罹りやすいようです。

               

日陰でもよく育つ・・・と書かれていたので 初めは本当に日陰に植えていましたが 育たず、日当たり一番の場所に植えてあげると、もう「木」のようになってきました。

               

名前に 「マダム」と付くバラは 夫人に捧げるために作られたバラで名花が多いといわれています。

マダム・アルディ 、 マダム・イザーク・ベレール・・・などなど・・・

               

そういえば マダム・キャリエールも 品があって優雅な夫人・・・っていう感じですね。

キャリエールが散ると、他のバラたちは一斉に咲きはじめます。

 

 

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
     ↓
 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サトシ)
2008-05-12 18:57:34
またまた,拝見させていただきました。
応援ポチッ!
ありがとうございます! (Soleil♪)
2008-05-13 23:50:57
こんばんわ! サトシさん。

覗いていただいてありがとうございます。
バラが咲きだして忙しくなってきました。
なかなかブログを更新できなくて・・・
また、頑張りま~す!

コメントを投稿