愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

じょう @寿司とみ

2023-07-04 12:30:00 | 広島市 ランチ
何時も利用していた銀行の支店が他の支店と合併してしまい廃止になっちゃたんですよ
それでですね
月末に時々利用していたお店に行かなくなってたんですよ

この日は銀行とは別の用がありまして
久々にこの辺りに出没
まずは
火曜日限定の海鮮丼を目指してきたのですが



店先に置かれたA型自立黒板には
火曜日限定 鰻玉丼
まだ、土用の丑の日には早いので
今回はパスさせていただいて
回れぇ~右



お昼のメニュー
並 690円
大盛 950円
上 1170円

こちらのお店の引き戸を
ガラガラガラと開け
「一人なんじゃけどのぉ~」
ってことで、カウンターの真ん中あたりに陣取ったのでございます



ネタケースの前ね
寿司屋では良い場所なのかな

給料日直後ですからね
太っ腹に
頂戴な」
なぁ~んて申し出て



調度品等を眺めておりますと
引き戸がガラガラガラと開き
「3人は入れますか?」
「バラバラになっちゃうけど」
ッて、女将さんと新規のお客さんの会話を耳にして
「私が端っこに行きますよ!」
って申し出ましてね

こういう場所に移動



既に配膳されていました小鉢や醤油も愚昧と共に移動  これらは女将さんが運んでくださったんですけどね



本日の小鉢は
中華風の春雨サラダかぃ
ってことで、寿司が届く前にやっつけましたよ



上すし
過去に、並と大盛は制覇してますし、ランチで1170円は許容範囲ではありますが
ランチ以外では決して口にすることのない単語を生まれて初めて口にしたですよ
多少緊張してしまったのが
大将には「小すし」と聞こえたらしく
「うちは大盛はあるけど、小はないよ!」
なぁ~んて話は勿論作りネタですけどね



並や大盛は河童だった細巻きが鉄火になってました

ちょっと遅れてくる味噌汁が熱々なんですよ



一切れ魚の切り身が入ってましてね
小骨に用心して
なぁ~んて口にしましたが
寿司ネタだったのでしょうかね
小骨なんて一切ありませんでした

お会計を願い出ますとね
女将さんも大将も、席を移ったことに何度もお礼を言われましてね
かえって恐縮してしまいましたよ



取り合えず3種類は制覇しましたってお話のつもりだったのに
また近いうちに顔見せなくっちゃぁね

過去の訪問記録
2022年6月:並
2023年1月:大盛

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
寿司とみ
広島県広島市南区段原2-14-11
・段原一丁目駅から520m
営業時間:
定休日:日曜

20230704

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼き鳥弁当 @ひろしま駅弁 | トップ | お試しに入ってみた @ほんで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

広島市 ランチ」カテゴリの最新記事