Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

小田急電鉄-213

2022-04-29 22:02:00 | 小田急電鉄

続きましては、小田急電鉄江ノ島線中央林間〜南林間間。

線路沿いの道から下り列車を撮影した写真です。

さて、今回小田急電鉄江ノ島線に新規撮影地を探しに出かけて来ました。

色々とネットで調べて目ぼしいところを10ヶ所近く見つけて

実際に行ってみてBTC-R的構図で撮れるところが少なかったです。

理由として架線柱の立ち位置が列車の建築限界に近くになっていて、

踏切は逆に線路から離れていて、安全対策上は全く問題ないと思いますが

踏切から撮る場合に架線柱の立ち位置が邪魔になって撮れないと言うことを

いろいろな場所で経験しました。

と、言うことで今回の江ノ島線の撮影地紹介に関しては

ダメなところも含めて撮影地紹介をしていきます。

題して「江ノ島線撮影地探しレポート」としてお送りさせていただきます。

話は戻りまして、初回は小田急電鉄江ノ島線中央林間〜南林間間。

駅から近い物件です。線路沿いのカーブしたところから

少し移動すれば上り下りとも両方撮れるところと踏んで行ったのですが...

初回からこれです。

まずは、メインに思っていた下り列車の撮影位置を探すと

下りの中継信号機の足場で柵が飛び出していて、

下り列車が良い首振りしているところ撮れそうなのに邪魔されてます。

ならばと中継信号機の横から狙おうとすると架線柱が邪魔します。

その邪魔された架線柱の横からようやく撮った写真がこちら。

SONY ILCE-6000 ƒ/6.3 1/1000 144mm ISO640

続いて、上り列車を撮った場所が写真の様に見える場所ですが、

ここから望遠で撮影。

線路を跨ぐ県道が写り込みます。

天気の悪い日で暗い写真になってしまっています。

SONY ILCE-6000 ƒ/6.3 1/1000 274mm ISO640

地図へJump!

*地図の+印は撮影したおおよその場所を示しています。参考としてご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR常磐線-76

2022-04-29 22:00:00 | JR通勤路線

こんばんはGWいかがお過ごしですか?

初日は雨と言う事で外に出られず残念です。

さて、BTC-Rは今夜も定時更新です。

今夜はJR常磐線松戸〜柏間(4).

JR常磐緩行線No.50と同じ場所。

柏駅から徒歩約10分。

線路脇の道のフェンス越しに電車を撮影できます。

下り列車は写真のカーブミラーと一方通行の標識の間辺りで撮ります。

撮影した写真はこちら

Canon EOS 60D ƒ/8 1/2000 70mm ISO800

上り列車はこちらのフェンス越し

標準系レンズで撮ると東武鉄道アーバンパークラインの高架の影が被ります。

望遠で撮影した写真がこちら

Canon EOS 60D ƒ/5.6 1/2000 209mm ISO800

地図へJump!

*地図の+印は撮影したおおよその場所を示しています。参考としてご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする