先週だか、
会社の人と話した折、
昼休みの過ごし方に話が及び、
外食ばかりの当方は、
普段は行くお店が決まっていて、
本読みたいときはマックへ行くよ、と
お伝えしたところ、
当然ですよね、何読んでるんですか、と問われます。
いろいろだよ、小説とか、漫画とか、と言いましたら
「漫画読むんですか!!」と驚かれました。
そうは見えないらしいですね、
けど、漫画、大好きですよ。
昔も今も好きです。
オトナ買いができる大人なので、
長編は一挙にまとめ買いしちゃいます。
ああ、いい気分。
けど、まあ、それなりのトシですから、
読み方はかなり変わりました。
面白さのツボも変わってきてるし、
当然ながらコンテンツ自体も時代を反映してますので
変わってきてますよね。
昨年暮れ、一気に買ったはいいけど、
結局手放したのがバクマン。
最初の内は、若いクリエイターの
もがく様をどう描くのかが興味のポイントだったんですけど、
週刊ベースの連載は都度方向転換をしますので
(漫画家側の視点で描かれた漫画家物語なので
作中でもしれっと書かれてます)
方向性がよくわからなくなってきたことと、
終わりはあってないような作品なので
人気があれば延々続くし、
なければすっぱり終わるんだろうな、と思ったら
興味が続かなくなりました。
1巻から3,4巻ぐらいまでの、
鬼のような構図と画力には圧倒されました、
かっこいい、と思うコマも多かった。
けど、それ以降がちょっとね、ぐだぐだでつまらなくなったなあ…
少年漫画って、基本、ぐだぐだが多いと思うんですよね、
よく、男性は変化を求めて、女性は保守的に走るって言われるけど
逆なんじゃないの? って思います。
長寿作品って少年漫画に多いような気がするんですけどね。
マンネリでも20年30年以上続いても平気なんだもんね。
具体的に作品名は挙げませんけど…
個人的には、主人公二人の究極のライバルの漫画家(新妻エイジですね)が
一番のお気に入りでした。
彼だけ、唯一ブレないキャラクターなので見ていて楽しかった。
けど、続きは、もういいかな。
だって、ヒーローが漫画家で大成して作品がアニメ化したら、
ヒロインが声優として声を当てる夢を共有し、
叶えられたら結婚する、という約束をするのが中学時代。
それまで付き合わず、会わずに精進するの、って、
つくりものの世界ではあるけど、
この手の夢物語って少女漫画ではありえない設定ですよね。
少年漫画で何とも危うい前提条件で物語が進むところが
不思議でしたねえ…。
昔の少女漫画を読んでるみたい。
ヒーローとヒロインが結婚しようとどうなろうと、
話の筋にはあまり関係ないかな、と思えたので
(そりゃ、大前提が崩れるから話は破綻するだろうけど
この前提がなくても成立する物語なんで)
興味がなくなった、ってのが本音ですかね…
で、この作品に限らず、最近の漫画の傾向なんでしょうかね、
やたらと「結婚」の一文字が踊りまくっているのが気になります。
悪い、って言ってるんじゃなくって、
少子化・非婚傾向の現代における
アンチテーゼみたいなものかな、と、そこは面白いなーって。
もしかしたら、国策とか?
小さい子供に、人生の選択には必ず結婚を考えるんだよ、
家庭を持って子供作れよ、って摺り込んでるのかな、
なーんてことを思ったりしました。
先日、ヤフオクに出し、
無事、ドナドナ終了済み。
先様で可愛がられてちょうだいね。
会社の人と話した折、
昼休みの過ごし方に話が及び、
外食ばかりの当方は、
普段は行くお店が決まっていて、
本読みたいときはマックへ行くよ、と
お伝えしたところ、
当然ですよね、何読んでるんですか、と問われます。
いろいろだよ、小説とか、漫画とか、と言いましたら
「漫画読むんですか!!」と驚かれました。
そうは見えないらしいですね、
けど、漫画、大好きですよ。
昔も今も好きです。
オトナ買いができる大人なので、
長編は一挙にまとめ買いしちゃいます。
ああ、いい気分。
けど、まあ、それなりのトシですから、
読み方はかなり変わりました。
面白さのツボも変わってきてるし、
当然ながらコンテンツ自体も時代を反映してますので
変わってきてますよね。
昨年暮れ、一気に買ったはいいけど、
結局手放したのがバクマン。
最初の内は、若いクリエイターの
もがく様をどう描くのかが興味のポイントだったんですけど、
週刊ベースの連載は都度方向転換をしますので
(漫画家側の視点で描かれた漫画家物語なので
作中でもしれっと書かれてます)
方向性がよくわからなくなってきたことと、
終わりはあってないような作品なので
人気があれば延々続くし、
なければすっぱり終わるんだろうな、と思ったら
興味が続かなくなりました。
1巻から3,4巻ぐらいまでの、
鬼のような構図と画力には圧倒されました、
かっこいい、と思うコマも多かった。
けど、それ以降がちょっとね、ぐだぐだでつまらなくなったなあ…
少年漫画って、基本、ぐだぐだが多いと思うんですよね、
よく、男性は変化を求めて、女性は保守的に走るって言われるけど
逆なんじゃないの? って思います。
長寿作品って少年漫画に多いような気がするんですけどね。
マンネリでも20年30年以上続いても平気なんだもんね。
具体的に作品名は挙げませんけど…
個人的には、主人公二人の究極のライバルの漫画家(新妻エイジですね)が
一番のお気に入りでした。
彼だけ、唯一ブレないキャラクターなので見ていて楽しかった。
けど、続きは、もういいかな。
だって、ヒーローが漫画家で大成して作品がアニメ化したら、
ヒロインが声優として声を当てる夢を共有し、
叶えられたら結婚する、という約束をするのが中学時代。
それまで付き合わず、会わずに精進するの、って、
つくりものの世界ではあるけど、
この手の夢物語って少女漫画ではありえない設定ですよね。
少年漫画で何とも危うい前提条件で物語が進むところが
不思議でしたねえ…。
昔の少女漫画を読んでるみたい。
ヒーローとヒロインが結婚しようとどうなろうと、
話の筋にはあまり関係ないかな、と思えたので
(そりゃ、大前提が崩れるから話は破綻するだろうけど
この前提がなくても成立する物語なんで)
興味がなくなった、ってのが本音ですかね…
で、この作品に限らず、最近の漫画の傾向なんでしょうかね、
やたらと「結婚」の一文字が踊りまくっているのが気になります。
悪い、って言ってるんじゃなくって、
少子化・非婚傾向の現代における
アンチテーゼみたいなものかな、と、そこは面白いなーって。
もしかしたら、国策とか?
小さい子供に、人生の選択には必ず結婚を考えるんだよ、
家庭を持って子供作れよ、って摺り込んでるのかな、
なーんてことを思ったりしました。
先日、ヤフオクに出し、
無事、ドナドナ終了済み。
先様で可愛がられてちょうだいね。
バクマン。 15 (ジャンプコミックス) | |
クリエーター情報なし | |
集英社 |