goo blog サービス終了のお知らせ 

翻訳者の散歩道

  ☆ 法律翻訳者の思考のあれこれ ☆
(「翻訳者になりたい人のためのブログ」を統合し「第ⅡBlog〇〇編」と表記)

翻訳者デビュー

2006年02月07日 | 英語・翻訳

今年最初の記事「おめでたラッシュ」の最後の方に(それも付けたし的に…^_^;)

”今年は、華麗な?翻訳者デビュー予定者もいて楽しみ”と書いたのですが

付けたしどころじゃないです。

すごいです。デビューした途端にフル稼働です

嬉しいなー!

本当に華麗なデビューになりましたね。

大事に育てた生徒です(もちろん誉めるべきは本人の努力!)、どこに出しても恥ずかしくない翻訳者です。英日、日英どちらでもいけます。太鼓判!

私は、

宣伝文句にすがることなく、どこでも通じる力をつける モットーに指導しているのですが、ついてくる生徒もすごい!

しかーし、

その一方、ちょっと寂しい気もします

生徒が巣立っていく、ということはもう教室で会う機会がなくなるからです。

当然と言えば当然なのですが・・・。

もっとも、巣立っても、メールのやりとりなどはありますけどやはりオフ会をやらなければなりませんか)。

そういえば、

既に巣立った人でも、数年ぶりにヒョコッと教室に戻ってくる人もいました。

そのときは本当に嬉しかったですね(*^_^*)

とにもかくにも、また新たに有望な翻訳者の誕生です

(あえて「有望」と書きましたよ。「優秀」と書けるように丁寧に仕事をしていってね! と、さりげなくプレッシャーをかける私・・・

    



最新の画像もっと見る

3 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Rei)
2006-02-08 13:14:43
あらっ、辛口?甘口の間違いじゃないですか?

(笑)

返信する
ジェラシー (so)
2006-02-08 12:39:58
辛口の先生にそこまで言わせるとは、よほど出来がいいのでしょうね。

ちょっとジェラシーを感じます
返信する
おめでとうございます♪ (K)
2006-02-08 11:31:27
先生とその方、両方の努力の賜物ですね(^^)
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。