漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

手賀沼散歩0907(難読・当て字中心)

2014年09月07日 | 手賀沼散歩(難読・当て字中心)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
遊歩道の左わきに、このようなちょっとした小道が作られています・・・

その小道の更に右手には、このような道も用意されています。静かなポイントで、足を踏み入れると、蛙たちがバシャバシャと音を立てます。白い袋のような物はゴミ袋ではなく、土嚢です。泥水のようですが、メダカも棲息しています。河童=水虎でも出そうな雰囲気があります(^^)泥といえば、昵と間違えやすい出題がよくありますね・・・「暮れ泥む(なずむ)=暮れ馴染む(なじむ)」← 「昵じむ」の「昵」にしないように気をつけましょう。「昵」(ジツ、なじ(む)、ちか(づく)、な(れる))は、昵懇とか親昵とか、人となじんだり、近づいたりするときに使う漢字です。

「泥」の難読漢字・当て字は、「泥烏須(デウス)=天主」、「泥亀(すっぽん)=鼈」、「泥梨(ないり)・泥犂(ないり)」:地獄のこと、「泥湖菜(きつねあざみ)=狐薊」、「泥障・障泥(あおり)」、「泥鴨(あひる)=家鴨=鶩」、「泥濘(ぬかるみ)・泥濘る(ぬかる」、「泥鰌(どじょう)=鰌=鯲」、「泥鰍(うなぎ)=鰻」 
↓「梔子」、「卮(巵)子」、「支子」 、「山梔子」、「山梔」・・・ *「巵」は対象外漢字。「アオキ」は無し。「南天」は昨日、別記事(手賀沼散歩0906 東西南北)で紹介ずみです。

萩が益々、咲きだしています・・・「萩」の当て字もたくさん紹介済みです。もう一回紹介しましょう・・・「芽子」「胡枝子」「鹿鳴草」「随軍茶」「天竺花」・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手賀沼散歩0906 東西南... | トップ | 巡回途中のレオン0907 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手賀沼散歩(難読・当て字中心)」カテゴリの最新記事