10月の半ば頃だったか 売り切れないうちにと急いで買った球根
落ち着いてみると 「何でこんな派手な色を?」としばし考えてしまいました
私の庭では浮いてしまいそうな色ばかり 場所が決まらないままでした

いくら何でももう植えこまなければと腰を上げて 鉢に植えました
鉢なら適当なと事に移動できますからね
頭はもう春なのですが 秋の花もまだ頑張っています


スーパーサルビア スーパーという割に花が少ないです

五色トウガラシ ピカピカ光る実が可愛いけど耐寒性は無いようです

インドアローズ・イザベル 今シーズン最後の一輪
黒点病は毎度のことですが 今年はうどん粉病がひどかったです
薔薇だけではなくクレマチスやダリアもやられました
昨日降るだけ降った雨 今日はすっきり晴れ上がりました~
午後から「小町通りでお茶しない?」とのお誘いあり 勿論「は~い」


抹茶ティラミスをいただきました 1990年代に流行った記憶があります
今日のはココアパウダーの代わりに抹茶がかかっていました
お陰様で楽しいひと日を過ごせました