goo blog サービス終了のお知らせ 

花子の庭

庭の花たちは日に日に表情を変えて行きます。一年間どんな変化が見られるかな?

今年の庭じまい

2010年12月29日 | モブログ
高くそびえていた皇帝ダリアも インパチェンス コリウスも皆
霜にやられてみじめな姿になりましたので 切り倒したり抜いたりして片づけました
もうサッパリと言うより殺風景です

この一年 ほんの小さな庭を覗いて下さった皆様 本当に有難うございました
皆様の視線を励みに又花育てを楽しんでまいります
拝見したブログからも沢山のことを学ばせていただき感謝です

家の中の片づけはまだ手つかずですが 和紙が残っていたのに気が付き
お正月用ランチョンマットを作ってみました
クリップアートを使ってのスピード制作です(もう少し大きなのが出来るといいけど)

さてさて おみこしを上げて孫たちの襲来に備えます

皆様 どうぞ良いお年をお迎えくださいませ


電子レンジ用調理器具

2010年12月21日 | その他
     近頃話題の「シリコン・スティーマー」を使ってみました
     ポテトサラダ                      えびチリソース
        1~2人前の分量なら5分ほどで出来上がり
        年をとってきているので火を使わない調理の
        レパートリーを増やすことも必要かと思いまして・・・・・

お日さまが嬉しい!

2010年12月20日 | 
昨日より大分暖かくなり ちょっとだけガラス拭きなどしました
殺風景な庭で 賑やかに花を付けているのはただ一つ
「ノボタン」です
寒さにはあまり強くないのですが
霜が来るまでは頑張って
くれるでしょう
紅葉した葉もきれいです

寒い、寒い

2010年12月19日 | 

      時折陽がさしたものの気温は上がらず 動きたくない一日でした
            
              ウィンターコスモス
        元来丈夫なのですが 今年は引っ越しをさせすぎたせいか
              元気が無く寒そうに咲いています
                   
                   ミモザ 春にならないうちに咲いてしまいそう?


じっと寒さに耐えて

2010年12月18日 | 

師走らしい冷え込みになって来ました
庭の様子は毎日変わり映えしないのですが
よ~く見てみると それぞれが着々と春への備えをしています
今日はそんな蕾たちを見てください

オキザリス・バーシーカラー

ローダンセマム

クリスマスローズ