小鳥日和

シジュウカラF(F夫)の探鳥備忘録

5/23(土)長野

2015-06-07 | 野鳥 信越探鳥地

2年ぶりに行って参りました。

4:30到着ともうすかっり夜が明けていて、少し出遅れたスタートでした。

キビタキ、カッコウ、アオジ、ミソサザイ、ヒガラ、キクイタダキのさえずりがありらこちらで聞こえてきます。また、みどりが池もキンクロハジロ、カイツブリ、カルガモと珍しく賑やかでした。

ニュウナイスズメ

長野・戸隠/ニュウナイスズメ(2015.05.23)

 

水芭蕉と新緑の淡い緑はこの季節ならではですね。

サンショウクイ

今年はサンショウクイの数が多いようです。何度もサンショウクイを見ました。

キビタキ 芽吹いたばかりの時期は姿も確認し易いです。

ミソサザイ

木道を歩いていると、目全の杭に現れます。いつも、あちらこちらで楽しませてくれます。

コルリを探していると・・・

この場所ではすかっりお馴染みのアカゲラ。あちらこちらでドラミングも聞こえていました。

カタクリ

スプリング・エフェメラル。「春の儚い植物」 といった意味を持ち、一般的に『春の妖精』と意訳されているそうです。確かに何か惹かれる花ですね。

路肩にはまだ雪が残っています。

 

さえずりを頼りに、もう少し林の奥も散策してみようと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿