青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

褒められて伸びるコらしい(笑)

2011年09月30日 23時03分39秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 なんかこう、情けないことに気づいてしまったのですが、
 私は褒められると俄然頑張ってしまう性分らしいです。
 最近力を入れていることを振り返ってみたら、全て「褒められたこと」か「頼られたこと」だったんですよ(笑)


 まだまだお子ちゃまですね

トンテキ

2011年09月30日 21時58分52秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 人生で初めて、トンテキを食べてきました。
 長芋を擦ったものがベースなのですが、とてもおいしかったです。


 食べ物がおいしいって幸せです☆
 もちろんダイエットも並行して続けますよ!!

一拍置こう。

2011年09月30日 19時10分56秒 | 青裸々日記。
プレーリードッグ(東京都江戸川区)

 こんにちは。
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 漫才では「テンポと間」が大切だと言われています。
 同じ話でも、息を合わせれば合わせるほどやり取りも面白く伝わるように噛み合います。
 こういうわけで、「テンポと間」は、漫才の基礎と言える要素と言うことができます。


 さて、この「息を合わせればやり取りが噛み合う」というのは、なにも漫才だけに限ったことではありません。
 やり取りの仕方がわかっていれば、意思だって簡単に伝わりますし、読み取ることができますよね。
 特に身近な人であればあるほど、相手のリズムや出方、性格がわかっているわけですから、
 いやがうえにも、話がスムーズに進むわけです。


 しかし。

 慣れた相手ならよいのですが、問題なのは「よく慣れていない人を相手にした時」です。
 どんな出方で来るかもわかりませんし、心の中も読み取りにくい。
 そうすると、話がぎこちなくなることも出てくれば、噛み合わないこともあって当然です。

 しかし、出来るだけ多くの人と上手くやりたいのは、誰しも一緒でしょう。
 ということは、相手の出方を探れば上手くいくのですから、
 その方法を考えればいい、こういうことになりますよね。



 そのために。

 私が一番簡単かつ効果的だと思う方法は、「自分の言葉の後に、一拍置く」というやり方です。
 一言言うたびに間を置いて、相手の要求や反応を見て対処を決める
 そうすれば、相手の心境に応じた対応ができるのです
 知らない相手だと、自分のことをわかってもらいたいがために、ついつい言葉を重ねてしまいがち。
 しかし、「相手の出方を見てから対処したほうがいい」のなら、
 こちらからばかりしゃべくっていると、「相手がなんらかのリアクションをする猶予を奪う」ことになります。
 繰り返しますが、「出方さえ見られればいい」のですから、
 無理に言葉を出す必要はないのです
 一瞬を争う武道ですら、戦略もなく無鉄砲に戦うだけでは、攻撃も防御もあったものではありませんが、
 言葉でもそれは同じなのです。


 もっと言えば、相手だって「わかってもらいたい」と思っているしゃべりたがり屋なのですから、
 先に言わせたほうが得なのです。

 ちなみに。

 相手が毒吐きな人の場合、特にこれは有効です。
 人を悪く言ったところで、たいていその基準に達していないことがほとんどだからです。
 矛盾点をみすみす自分から提供してくれるのが毒吐きさんの特徴ですから、そのボロを突けばいい。
 冷静に対処すれば、相手が勝手に自滅していくのです。


 こういうわけで、毒吐きさんですら「一拍置いて対処すればいい」だけなのですから、
 他の人はなおさらです。
 ぜひ相手に出る幕を与えて、上手に人間関係を築いていきましょうね。

青梅駅

2011年09月30日 05時55分36秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 東京都の青梅市は、「昭和のまち」ということで街興しをしていますが、
 市の中心にある青梅駅も、昭和の雰囲気を再現しようという意気込みが随所から伝わってきます。


 まあ、来る電車はというと、臨時列車以外は全て平成の車両なんですがね(笑)
 昭和を味わいたい人は…、って、それは明日からの話だった。
 いけないいけないっ。

 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

ポイント募金で東日本大震災復興支援!