青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

コップを一杯!

2011年09月27日 23時23分16秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 理由がなんなのかは忘れちゃいましたが、寝る前と起きた後はコップ一杯のお水を飲むといいらしいです。
 ああ、調べときゃよかった、理由を…。

 ソンはないので、よければやってみませんか!?
 私はこれのせいか調子がいいのです(笑)

「代弁者」。

2011年09月27日 23時08分12秒 | 青裸々日記。
百日紅(東京都江戸川区)

 こんにちは。
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 「風邪が流行り出す」時期は、季節の変わり目に多いと言われています。
 気温の変化に対する調節に失敗したり、環境の変化に適応できないと、
 結局は体の具合が悪くなる。
 しかし、実は「自分がひいた時」ほど、流行っていると感じること、結構あるのではないかと思うんですね。
 風邪にかかるとなぜか同じように風邪気味の人を見つけてしまったり、
 あるいは、風邪が治ったら周りも治ったかのように思えたり。
 つまり、「自分の状態や環境」をフィルターにして見てしまうことって、
 注意してみると、意外と多くあるものなんですね。



 これを踏まえて。


 本当は自分の希望や要求なのに、具体的な根拠も示さず、あたかも世の中の大勢が要求をしているかのような話しぶりをする人がいるのです。
 甘えたい人は「甘えさせてほしい人がいっぱいいる」、
 話をしたい人は「話し手こそが重要だ」、
 服装にお金をかける人は「身なりのなっていない人はいない」など。


 でもこれ、おかしい話ですよね。
 世の中にはいろんな人や場面、状況があるのですから、
 根拠も示さず、いきなり「みんなこう思ってます(。だから…)」などと、言い切れるわけがないのです。
 先の例で言えば、「別にそんなに甘えたいというわけでもない」という人もいるだろうし、
 「聞き手にまわっているほうが得意だ」という人だっている。
 そこを無視して自分の話を大きく言うのは、話として無理がありますよね。


 では、なんで「みんなが思っているから」などと枕詞(まくらことば)を付ける必要があるのか。
 それは、自分の意見に自信がないか、伝える気持ちが強すぎるからです。

 相手にものを言う場合、「一人の意見」として言うか「大勢の意見」として言うかでは、
 説得力が俄然、違いますよね。
 個人の意見なら「そういう感想もありますね」で済みますが、
 人数が多ければ、無視し続けるのも難しくなります。
 人には等しく個性というものがあるわけですが、「多くの感性や考え方をもってしても同じ意見になる」ということで、
 嫌でも耳を貸さないわけにはいきません。


 しかし、ちょっと考えてみましょう。
 本当に正しい意見なら、いちいち「みんなが思っているから」とか「これこれこういうことが常識だから」と言わずとも、
 自分の言葉で、わかりやすく説明できると思いませんか
!?
 相手が分からず屋ならまだしも、いきなり「みんながこうだから」と持ち出すのは、
 本当は自分で説得力を下げているにも等しいのです。


 あたかも正義面をしてものを言うようでも、わがままはわがまま、偏見は偏見なのです。
 あまりにも「みんながこうだから」という言葉が鼻につく場合は、「みんな」を「私」に代入してみて下さい。


 いわれのない見せかけの「多数意見」に、惑わされることはないのです。

葛西臨海公園の観覧車

2011年09月27日 05時43分15秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 空の写真ついでに、もうひとつスカッとしたやつを。


 コチラは葛西臨海公園にある大観覧車です。
 東日本大震災の影響が心配される場所に立っていますが、どうやら無事に動いているようでひと安心でした。


 乗りたいには乗りたいのですが、
 私はエネルギッシュに動き回るほうなので誰かを誘って一緒に行く機会もないし、
 なにより少し値が張るので、なかなか手が出ませんのです。


 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

ポイント募金で東日本大震災復興支援!