青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

PV数の正体

2011年09月02日 23時15分48秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 先日、たまたま「PV数がある一日だけ爆発している」と気にしている人が多いのを知りました。
 私はアクセス解析をしているので理由がわかるんですが…、


 要は、「なんらかの言葉が検索エンジンに引っ掛かり、その煽りで検索エンジンからのアクセスが多くなる」のです。
 つまり、たまたま人が多く見ているわけとは限らないんですよ。

 ただまあ、本当に誰かが熱心に見て下さっている場合もあるので、
 「PV数が跳ね上がった時はがんばりどころ」と思っていたほうが、私は面白いと思いますよ。


 …検索エンジンでいいからたくさん来て下さい(笑)

御宿駅

2011年09月02日 20時49分00秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 先週からお伝えしている外房旅行の写真も、ひとまずここでおしまい。
 帰りに撮った、御宿駅の写真です。

 どうも最近建て直したようで、サーファーの街というのもあいまって、
 垢抜けた印象があります。
 やはり日本有数のビーチだからでしょうか。


 ところで、【私が載せている写真を欲しいという人に、四つ切りにして代引きで送ったら面白い】という話があり…。
 なんかおもしろそうだな!と思ってるんですね。

 欲しい写真がある方、週一回ぐらいずつ呼びかけますので、
 よかったらお声を掛けて下さいね☆


 ↓どうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

自分の哲学。

2011年09月02日 18時26分07秒 | 青裸々日記。
コスモスの花(千葉県勝浦市)

 こんにちは。
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 生きていく上では、「哲学」の力が必要です。

 「哲学」というとなんか小難しいお勉強の話みたいですが、
 別に難解なことを言いたいのではありません。
 たとえば、自転車に乗るには練習をしなければいけませんよね。
 そうやって一生懸命に練習すればこそ、「自転車ってこういうものなんだ」ということがわかって、
 乗れるようになるわけです。
 そしてまた、わかったつもりで乗って自転車で軽く怪我をしてしまったら、
 新たに「自転車とは…」という哲学も上書きされ、より上手く乗れるようになる。
 別な例を出すと、「人に優しくしよう」と思って、実際親切にしていても、
 かえって自分のやり方が受け入れられなかったり、思わぬ誤解や反感を買ってしまうことだってあります。
 そこで、「優しさとは?」と自問自答することで、
 より多くの人に優しく接するようになれるわけです。


 このように。

 必ずしも意識してやっていることではありませんが、
 人間は「自分の哲学」を築き上げればこそ、はじめて地に足の着いた考えができるようになり、
 人ともモノとも出来事とも、より上手く付き合っていけるようになるのです。
 そういうように出来ているのです。


 しかし、この「自分の哲学」を築き上げるのは、そう簡単ではありません。
 有り体に言えば、試行錯誤の繰り返しだからです。
 そんな面倒なこと、誰だってやりたいハズがありません。


 しかし。

 人間、挫折をすると「自分の哲学」が否が応にも必要になってくるのです。
 よく聞くのが、「失恋を機に心理学に興味を持った」という話。
 恋愛というのはいろいろな感情に苛まれるものですが、
 「恋愛とはこういうものだ」という土台がしっかりしていれば、あらぬことがあっても乗り切る原動力になります。
 しかし、自分の恋愛観や心の在り方があやふやになればなるほど、
 何を信じていいのかわからなくもなるし、
 どこに自分の価値観を置いていいのかも決められなくなってしまう。
 そこで、自分の価値観や感じ方、ものの考え方を洗いざらい見直していくことで、
 物事を見る目を育てる足掛かりができるのです。
 結果として、情緒も安定し、また人に対する理解も深まりますから、
 多くの人と、より良い関係を築いていけるようになるのです。


 失恋に限りません。
 受験や仕事、人間関係、
 どんな分野でも、失敗するのは嫌なもの

 だからこそ、失敗したら「次は上手くやりたいな」と思うんですよね
 上手くやるためには、本質を見極めること
 「己を知り、相手をしれば百戦危うからず」と言いますが、
 本質さえ見抜いてしまえば、対処の仕方もおのずと決まるのです。


 余談ながら、エリートや過保護な人は挫折に弱いと言われます。
 これをひがみで言っている人がいるのですが、
 結局は「哲学がないとすぐ倒れる」ということが原因で、
 普段から問題意識を持っていれば、そうそう簡単には倒れません。


 哲学を築き上げるには、暗闇の中を手探りでやって、自分なりに答えを出すしかない。
 しかし、その大切さがわかっている人は、
 手探りを怖がらず、むしろ喜んでやるものです。


 最初はなんにもわからなくたっていい。
 自分を見失っている人ほど、自分なりの哲学を作ることで、暗闇から抜け出せるのです。

寝込んでました

2011年09月02日 06時07分31秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 昨日の東京は激しいゲリラ豪雨が来て、その間は雨宿りで済んだのですが、
 そのあとで激しいゲリラ偏頭痛がありました。

 帰宅するくらいまでは「おっ、また来たか!」ぐらいで済んでいたのですが、
 仰向けでアイスノンをしつつパソコンを見ていて、トイレに行こうと立ち上がった時に一気に頭痛がひどくなって…

 そのまま猫のように寝込んだというわけです(←誰かウケるとでも思ったんだろうか)。


 とりあえずわかったのが、最近身体の緊張がすごく、あまりリラックスさせていなかったこと。
 今日は薬を飲んで、スーパー銭湯で身体をゆっくり解してこようと思います。


 …あっ!!
 薬飲んじゃったから日曜日の献血引っかかるかも…
 ダメならまた日を改めます。

ポイント募金で東日本大震災復興支援!