今日と明日、代々木公園で行われている
スリランカ・フェスティバルへ行って来た。
世間は3連休。今日はお天気にも恵まれたが、
人出はイマイチだった。人出が少ないと言うことは、
じっくりと見られるのでありがたい。
盛大に行われるナマステ・インディアや
タイ・フェスティバルに比べると、
飲食店や雑貨店なども少なく、ステージ周辺に限られていた。
飲食店は価格も安く店舗数もそこそこだったが、
物販の方は名物の紅茶の店は多かったが、
衣服や雑貨、DVDなどは少なかった。
とか何とか言っても
DVDを3枚も買ったのだが・・。
偶然出会った知り合いは、はぴいさんご夫妻のみ。

ゴタンパ・ロールという牛肉のひき肉と
ジャガイモのカレーが入った巻物(写真上)300円と
同じく牛肉のひき肉カレーの入ったパンロール(写真下)150円を購入し
ライオンビール・スタウト(
写真右)400円を飲む。


仕上げは
オン・ザ・ロックスのアラック200円。
一番上の写真の左側の黄色いラベルのオールド・アラックだった。
心地よく酔った昼下がりだった。
≪ 関連記事 ≫ 
スリランカ・フェスティバル2006
スリランカ・フェスティバル2007
スリランカ・フェスティバルへ行って来た。
世間は3連休。今日はお天気にも恵まれたが、
人出はイマイチだった。人出が少ないと言うことは、
じっくりと見られるのでありがたい。
盛大に行われるナマステ・インディアや
タイ・フェスティバルに比べると、
飲食店や雑貨店なども少なく、ステージ周辺に限られていた。
飲食店は価格も安く店舗数もそこそこだったが、
物販の方は名物の紅茶の店は多かったが、
衣服や雑貨、DVDなどは少なかった。
とか何とか言っても

偶然出会った知り合いは、はぴいさんご夫妻のみ。



ジャガイモのカレーが入った巻物(写真上)300円と
同じく牛肉のひき肉カレーの入ったパンロール(写真下)150円を購入し






一番上の写真の左側の黄色いラベルのオールド・アラックだった。
心地よく酔った昼下がりだった。


スリランカ・フェスティバル2006
スリランカ・フェスティバル2007