goo blog サービス終了のお知らせ 

サンスポスタッフの”お気楽”ブログ

京都府亀岡市のスポーツクラブ、フィットネスPOINTサンスポーツのスタッフブログです。

田原アニメーター【激励会】

2010-03-30 19:54:22 | スタッフブログ
皆さん、こんばんは。丸井です
先ほど、プールにて、田原良樹アニメーターの
卒業式と言うか、お別れ会と言うか・・
激励会みたいな プチイベントを行ないました。



学生の間 4年間みっちりサンスポーツで、
アニメーターとして頑張ってくれました。
特に選手コースでは、子供達からの信頼が厚く、
学生の4年間の全てを捧げてくれたと言っても過言でない
くらい頑張ってくれました。

子供達から寄せ書き色紙をプレゼントされ、
みんなの前で挨拶をしてくれました。

みんなでリレーをして・・
大盛り上がり。
アニメーターとして、このプールで泳ぐのはこれが最後です。



そして、最後に1人づつ握手を、



お世話になったアニメーターと別れるのは
本当に寂しいもの、子供達は、みんな潤んでしまってました。
勿論、本人も・・


選手・育成と居合わせたアニメーター全員と一緒に
記念撮影をしました。




最後に一言、本人よりご挨拶を貰いましょう・・


四年間あっという間でした。
選手・育成、会員の皆さま、ジュニアコース、保護者の皆さま
至らない点も多々ありましたが、暖かく見守って頂きまして
ありがとうございました。
本当にお世話になりました。

サンスポは僕の青春です。
『わたしにもためしてみたい夢がある』
今後も何事にも正面から向かって逃げずに頑張ります。

皆さまの益々のご健勝とご活躍を祈願いたしまして
簡略ではございますが、あいさつにかえさせていただきます。

本当にありがとうございました。

                         田原良樹




彼は、この後 さらに進学をするのと、
家業である僧侶の資格を取るために、
福井県にある永平寺に長期間修行に出ます

朝は3時に起きて、夜までみっちり修行をします。
お寺の中でも特に厳しい事で有名で、食事は勿論 精進料理のみ。
厳しいと思いますが、頑張ってきます
と力強く語ってくれました。
そんな環境に身を置く彼の事を、これからも応援したい
と思っています
長い間、お疲れ様でした。
また、戻っておいでや

京都四条にさくら咲く?

2010-03-30 18:52:39 | スタッフブログ
皆さん、こんばんは。丸井です。
ブログ投稿がメチャクチャ久し振りになってしまいました。
皆さまにお伝えしたい事がたくさんあり過ぎて・・
結果的に今までコマめな更新になってました

ここ数日、書いてなかったのは・・
別に飽きた とか、 嫌になったとか、
そんなんでは全くなくてですね

最近、特に忙しい日々を過しておりました。
(いや、おります。  かな・・




年度末って事もあって、
新年度を迎えるにあたって、色々とやるべき事が立込みまして、
遠藤チーフと一緒に本社会議で大阪に行ったり、
(社員はその時の車の様子。)
それに加えて、現在はスイミングの短期教室中でもあるんです。

ブログを書けないほどの忙しさと言うか、
余裕のない状況は初めてでした。

*僕もまだまだ甘いわ・・(笑)


で、こんな時こそ、
もっと、もっと 心に余裕を持とうって事で、
行ってきました。
嘉門 達夫さんのライブ 

↑ なんか強引な展開(笑)


京都四条堀川のルータールータってライブハウスです。



たっぷり2時間。息が出来ないくらいに笑わしてもらって、
さくら咲く 」って言う 頑張る人への応援ソングなんかも
聞かせてもらい、
メチャクチャ リフレッシュできました。




最後に、一緒に写真を撮ってもらいました。
嘉門さん、有り難うございます


ここの所、何人かブログでも書いてますが、
3月末をもってサンスポを離れるスタッフがいます。
桜の咲くこの季節は、何かと節目になる季節で、
卒業するスタッフには、今までお疲れ様。と感謝の気持ちと、
また次のステージでも頑張って欲しいと思っています。

そんな想いをはせながら聞いた ”さくら咲く”でした。
いい曲ですよ。おもわずCD買っちゃいました。