オレンジ色の紫陽花

携帯から軽快に綴るおいらの日々。
…だったのだが、ツイッターのまとめブログに変更。極稀にこっち単独の記事もある、かも。

ゆめつげ

2006年11月20日 22時57分54秒 | ほぼ、文庫本
ゆめつげ/畠中恵/角川書店
キーワード/神官、夢、江戸末期、札差、一人息子、辻斬り、浪士

作者名で即借りてきた一冊。(万歳、図書館がまあそこそこに近くにある生活!)
この人の作品は文庫で2冊持ってる(もうすぐ新刊が出ます、勿論買いますったら)。妖しのもの達のわんさか出てくる捕物時代劇。これがまた、脇にいいキャラが揃っててねえ!…いやいや、今はそっちじゃなくて。
本書も「ゆめつげ」という、常人にはない力を持つ神官が主役の話。夢占や予知夢みたいなもんですな、そう言い切るには語弊があるけど。それを使って、札差の大店の一人息子を探し当てる。そのうちに人が一人、また一人と殺されていき、捕物調の話になるのかと思いきや、江戸末期という世情までもが絡んでくる。いやはや、読み進むのにちょっと難儀しました。その分、読んだー!感(充実感て言えよ)が大きかったな。でも、正直、話が込み入り過ぎててしんどかった。…ってどっちなんだよ!
江戸末期の話というと、やれ佐幕だ勤皇だ新撰組だ薩長だ、白刃煌めく血煙上がる、世はまさに戦国乱世の如く、…みたいな話が多うございます。が、刀も持たずお上も遠く天子様など雲の上、お天道様を見上げて暮らす日々を繋いで幾星霜、みたいな市井の人達にも、それぞれに等しく幕末の世はあったわけで。本書は、それを垣間見るような話でもありました。
…でも、おいらはやっぱり、たとえ表面的にしても平穏な江戸の世で、平穏だからこそ見える心の闇やこの世ならぬもの達の話、というのが好きだな。(早い話、「しゃばけ」から始まる妖しの物語のシリーズを読みたいわけだ!)(いやだから、今週の金曜日には出るって!)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
妖怪マガジン「怪」 (小太吉)
2006-11-21 08:47:41
にも寄稿されたことある方ですよね。畠中恵さん。
どの方のレビュー読んでも、皆さんグー!!と称えておられて、妖怪もの好きな私も食指がうようよっと動きます。

さいきんは新選組テクストに偏り古書漁り。
しかも読みすぎで、脳内混沌ノ様相ヲ成シ罷居候・・。

ワンコインだから、ちょっと脳の洗濯に読んでみようかしら・・・
すぎむらさんのレビュー、いろんな作家さんの本を読まれているので、参考になります。
私も作者名で借りて読みました、これ (北の虎ファン)
2006-11-22 22:49:11
そして、「このひとは【しゃばけ】シリーズだけ書いていてくれればいいのになあ……」と思いました。大変失礼な感想ですが、これの前に読んだ「百万の手」というのが、これまた「…………」だったので。

……作家って、大変な仕事なんですねえ(最初の作品が人気シリーズになっちゃったりすると、特に)。