映画版を見ました。
“お年頃のお嬢さんがいたら是非ご一緒に” とあったので我が家のお年頃の娘を誘って見てきました。
ABBA(Bを裏っ返しに出来ない)の音楽の歌詞をこんな風にお話を作るのね?
メリル・ストリープは激流では力強くカヌーを漕ぎ、ミュージック・オブ・ハートではヴィオリンを本当に弾き、プラダを着た悪魔で一流の洋服を着こなしていたのに、今度は離れ小島のホテルを女手一つで切り盛りする女性をリアルに歌って踊って演じて、すごいなーと感心。
これから見る方の為に内容は詳しく触れませんが、最後の思わぬ展開と歌と踊り。
ブロードウエイの舞台版では観客が一体になってみんなノリノリで歌って踊っている映像を見ましたが、舞台だったら私も立ち上がっていたかも?
この曲も知ってる…と娘も以外に知っていて、ABBAの曲はいろんな年代の人が自然に口ずさめる不思議な音楽ですね。
いろんな年代の方が人生や愛について考えさせられる深い意味を含んでいる映画でした。
“お年頃のお嬢さんがいたら是非ご一緒に” とあったので我が家のお年頃の娘を誘って見てきました。
ABBA(Bを裏っ返しに出来ない)の音楽の歌詞をこんな風にお話を作るのね?
メリル・ストリープは激流では力強くカヌーを漕ぎ、ミュージック・オブ・ハートではヴィオリンを本当に弾き、プラダを着た悪魔で一流の洋服を着こなしていたのに、今度は離れ小島のホテルを女手一つで切り盛りする女性をリアルに歌って踊って演じて、すごいなーと感心。
これから見る方の為に内容は詳しく触れませんが、最後の思わぬ展開と歌と踊り。
ブロードウエイの舞台版では観客が一体になってみんなノリノリで歌って踊っている映像を見ましたが、舞台だったら私も立ち上がっていたかも?
この曲も知ってる…と娘も以外に知っていて、ABBAの曲はいろんな年代の人が自然に口ずさめる不思議な音楽ですね。
いろんな年代の方が人生や愛について考えさせられる深い意味を含んでいる映画でした。