ぷらりスナフキン~旨いもの探求徒然~

人生の楽しみの1つは美味しい食にて心と身体が満たされる事☆日々の飲食体験を綴ります☆どこへ行くかは…ケ・セラ・セラ~

龍上海 赤湯本店 山形県

2015-10-06 18:32:58 | ラーメン


よく名前を耳にしていた龍上海のラーメン、食べに来ました

御飯時を外して行ったのに…行列


待っている間に人数やオーダーを聴かれます。

30~40分で店内へ
10分位して席に着席…

そしてラーメン到着


スープは油の層ががっつり
あっつあつです

やや甘めなスープに青海苔の風味がまた美味い


麺は太めな手揉み?
やや軟らかめな麺がスープを良く絡めて



更に辛味噌をちょいちょいと溶いて食べてみると…
ニンニクの香りが
ニンニク好きな人には堪らない味だろうなぁ

寒い時にズズッと食べたくなる、そんな龍上海のラーメンでした

龍上海 赤湯本店
0238-43-2952
山形県南陽市二色根6-18




峠の茶屋・最上屋 山形県

2015-10-06 12:48:20 | 和食・日本料理


峠駅(とうげえき)は、山形県米沢市大字大沢字峠にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)奥羽本線の駅
「山形線」の愛称区間に含まれている。

標高が626mと奥羽本線内で最も高い駅で、鉄道マニアさんには聖地なんだそうです

そんな峠駅のお隣にある、お茶屋さん

滑川温泉でご一緒した白髪のご婦人から
「お餅が美味しかったわよ~」
と伺っていたので、これは寄り道しなければ


ミックス餅と、キノコ汁
つきたてのお餅が美味~

もっちもち

さすがは米どころ山形県


キノコ汁は、ボリやなめこ、ミズなどの山菜が田舎味噌のどっしりした味噌汁に少しのとろみを持たせていて、美味い
標高の高い山道、身体が中から温まりました

大根おろしのお餅

注文してからゴリゴリとすりおろしていた大根が甘くて、またお餅といい相性


他にも磯部餅や、力餅など種類が豊富で全部食べてみたかった


美味しい湧き水も飲めます


秘境温泉に来た際には是非



峠の茶屋・最上屋
0238-34-2301
山形県米沢市大沢848