ぷらりスナフキン~旨いもの探求徒然~

人生の楽しみの1つは美味しい食にて心と身体が満たされる事☆日々の飲食体験を綴ります☆どこへ行くかは…ケ・セラ・セラ~

めし処 萩ノ宮 宮城県仙台市

2018-06-27 17:51:30 | 蕎麦


通りがかりに気になるお店発見

調べてみると「油そばはてな」さんの製麺所併用の店舗らしい



メニュー展開は至ってシンプル

お店のおすすめは、肉つけ蕎麦

new 冷たい肉蕎麦が気になり聴いてみると
「山形の肉蕎麦みたいにアッサリしたお蕎麦です。」とのこと。
※期間限定だそう



天かすと、生卵1つ無料。
ポットには鶏ガラスープが入っていて、割用。


冷 肉つけ蕎麦




なかなか盛りが良い蕎麦に、ネギと刻み海苔、白ごまパラリに甘辛く煮付けられた豚バラ肉


薄めな味付けで、熱々白いご飯を巻いて食べたくなりました


意外にコシ強く、香りが立っている蕎麦

今流行りらしいラー油入りのつけ汁…

いざ




うーむ


例えるなら酸味の控えめな、冷やし中華のタレ的な甘さが強いところにごま油の香りが。

刻み海苔で早めにラー油を吸わせて食べ進めたら、大人しい味になってきた

卵を溶かし入れたらすき焼きっぽい味わいに変化しました

お蕎麦はやっぱり、和の味で普通に食べるのが好きだなーと私は思いました

お蕎麦の盛りがかなり良く、お腹いっぱい

冷たい肉蕎麦

具材はネギと鶏肉。

スープは…

平たく言うと…
「めんつゆ味」

一般的なめんつゆを希釈したような味


鶏肉は、柔らかくて…
鶏皮がもにょっとして、ちょっと苦手
コキュコキュっとしたのを期待していましたが


山形の肉蕎麦とは似て非なるもの。










めし処 萩ノ宮
宮城県仙台市若林区中倉3-16-10

G麺屋 2 宮城県仙台市

2018-06-21 12:30:25 | ラーメン
たまに食べたくなる、ジャンクなラーメン
ひさびさにお邪魔しました

マッチョ麺 ¥790


これは「全マシ」

野菜・カラメ・アブラ・ニンニク・辛あげ玉・Gドレ
フルコンプです



この1cm弱の幅広な麺
好きだなー、この麺

2015年頃の麺と比べるとだいぶ進化してます

ほうとうみたいにもっと幅広でもいいなぁ
(願望♡)



スープのバランスが前よりいい感じ美味しくevolutionする

こってりコテコテ、マッチョ麺




G麺屋
022-781-6772
宮城県仙台市宮城野区扇町3-5-1 オレンジホール箱堤 1F

麺屋酒房 喜凛 宮城県亘理郡 ☆ミシュランガイド掲載店

2018-06-15 12:52:43 | ラーメン


ミシュランガイド宮城2017 p169
・簡素
・1500円以下で食事ができる
・現金のみ
・駐車場
・個室とその最大利用人数4
・日曜も営業している


夜はラーメンも提供する居酒屋さんになるという、こちらの喜凛さんにお邪魔しました

店内はカウンター・テーブル席に小上がりありで、多種多様なお客様に対応できるスタイル

お品書き
夜の部夜の部メニューが超気になりつつ…


悩んだあげく、
塩中華の背脂こってり塩らーめん
をお願いしました


さてさておー

スープの表面はツプツプな背脂コーティング具材は、ネギ、ほうれん草、なると、チャーシュー、海苔、メンマ、半熟卵

背脂たっぷりだけど、鶏ガラ・豚ガラ・香味野菜を8〜10時間煮込んだというスープは旨味ありながら淡麗

沖縄の塩でマイルドな味わい

細く繊細な印象の麺、チュルチュルとスープによく絡んで喉ごしがいい感じ

バラチャーシューがまたトロトロ

こちらは、つけそば

スープの見た目がかなりワイルド

…とはうらはらに、味はマイルドいろんな素材の旨みが凝縮されている

スープの底に、角切りチャーシューとメンマがざっくざく

そして、この麺
小麦の味と香りがしっかりとして…何というか打ち立ての蕎麦のような新鮮さがありました

これは好きだなぁ

お客様が絶えない、地元に愛されたお店でした

麺屋酒房 喜凛
0223-35-7388
亘理郡亘理町吉田字下大畑17-7

昼 アラカルト 650-1500円
夜 アラカルト 650-2000円

昼 11:30-15:00
※土日祝 11:30-22:00 L.O.21:30

夜 17:00-22:00 L.O.21:30

休 火曜 (祝日の場合は水曜)

2018.5.26編集

ホンコンやきそば

2018-06-14 23:13:17 | うどん・パスタ・その他麺類・粉物



ちょっと珍品のご紹介です

ホンコンやきそばとは、エスビー食品が1964年(昭和39年)に発売した袋麺型のインスタント焼きそばである。


ホンコンやきそばの最大の特徴は、日清食品のチキンラーメンもしくは日清焼チキンと同じように、あらかじめ揚げ麺の表面にソースの味がつけられていることである。

1964年発売の商品で、発売当初は全国区で販売されていたが売れ行きと製造能力の関係で規模縮小を図り営業的な事情で要望・需要の高い
・北海道
・宮城県
・大分県
の一部地域の限定販売に変更されて2004年現在もその状態が続いている。ただし、これらの販売地域では現在に至るまで根強い人気を誇っている。2000年代に入ってから口コミで人気が広まり、エスビー食品のサイトやインターネットショッピングで購入することもできる。

パッケージには、現在も長衫を着たステレオタイプの中国人コック長のイラストが描かれており、コック帽には中華コック長と書かれている。

袋の裏には、「香港は様々な中華料理を味わえる都市。その中華料理の調理法に習い、豚のだしとコシのある麺の食感にこだわりました。」と記されている。

調理法

味付け油揚げ麺のため、調理法も他社の製品とは異なり、独特である。

フライパンで200ccの熱湯を沸かす。
麺を入れ、ほぐしながら、水分がなくなるまで炒める。
水分がなくなったら皿に盛り、ふりかけ(ゴマ・アオサ)を振りかける。
カップ焼きそばのようにお湯を入れてその熱で戻すのではなく、外から加熱して、水分を飛ばしながら炒めることで、蒸した生麺に似た弾力のある食感を得ることができる。また、麺に付けられたソースの味がいったん湯の中に溶け出し、再び麺にしみこんでよく味がなじむとともに、炒められることで、独特の香ばしい風味が生まれる。ただし、他社の袋入りの焼きそばでは可能な、適当に多目のお湯を沸かして、麺が煮戻ったら、余分な水分を捨てるという調理法をこの商品で行うと味が薄まってしまう。水が多すぎた場合、ひたすら蒸発を待つ必要が出て、時間がかかるだけでなく、食感や風味も落ちる羽目になるので、この製品を調理する時は水の量を正確に入れるのがおいしく手早く作るコツである。火力調整に慣れるまで、あるいは好みにより水を増減すると良い。特に最初はボソボソになる可能性があるので、防止のため220cc位の水で調理する方法もある。




出来上がりはこんな感じ


ソースの茶色が、一般的な焼きそば味を想像させますが
食べてみると甘味が控えめで意外な味わい

あおさと白ゴマのふりかけ、これがまたいい感じ



食感がなんだか面白く、何というか…
駄菓子的なチープな味がたまらない

世の中、まだまだ面白い食べ物がいっぱい楽しい発見でした

タイ ランナ 宮城県亘理郡 ☆ミシュランガイド掲載店

2018-06-14 17:50:25 | アジア料理


ミシュランガイド宮城2017 p167
・簡素
・1500円以下で食事ができる
・現金のみ
・完全禁煙
・要予約
・日曜も営業している


タイの女性の方が切り盛りするお店


メニュー







全部美味しそう…
迷って迷って…



グリーンカレー



んー
ココナッツの甘さと青唐辛子の辛味
そしてバジルなどの数種ハーブがブレンドされていてスパイシー



美味しい

茄子やパプリカ、筍、鶏肉がゴロゴロ
このスープも、これまた面白い味で
日本の味付けベースと全く違う
異国間満載



結構辛〜い
うま辛状態な口の中をパインでスッキリ、タピオカのデザートで刺激鎮火
カラフルなタピオカ
可愛い〜




絶妙なスパイスの使い方、味付け共に超本格的
本当に美味しい、タイ料理好きな方におすすめです


タイ ランナ
0223-36-8689
亘理郡亘理町逢隅中泉字東133-5

昼 アラカルト 790-1000円
夜 アラカルト 790-1000円

昼 11:30-14:30
夜 17:00-21:00 L.O.20:30

休 月曜、火曜