ぷらりスナフキン~旨いもの探求徒然~

人生の楽しみの1つは美味しい食にて心と身体が満たされる事☆日々の飲食体験を綴ります☆どこへ行くかは…ケ・セラ・セラ~

麺匠 玄龍 ララガーデン長町店 仙台市 ☆ミシュランガイド掲載店

2017-07-30 19:27:30 | ラーメン



ミシュランガイド宮城2017 p113

・簡素
・1500円以下で食事ができる
・現金のみ
・完全禁煙
・駐車場
・予約不可
・日曜も営業している




あごだし中華

あごだし醤油より、ガラや化学の味がする
やや昔ながら的スープ
柚子の皮がサッパリさせてくれていました

麺は平打ち麺。


舌触りや喉越しはゴワつきを感じてしまい…醤油などに使われている細麺のが好みな感じ
麺の長さが短くも感じました。



チャーシュー


店舗の雰囲気のせいなのか、やっぱり本店で食べた方が美味しく感じるような…

若干ファストフード感



麺匠 玄龍 ララガーデン長町店
022-796-2511
宮城県仙台市太白区長町7-20-5 ララガーデン長町 3F


濃厚鶏そばシロトリコ 仙台市

2017-07-27 19:02:44 | ラーメン


新しくオープンしたシロトリコさんにお邪魔しました



食券機ー
多種多様!むむむっ

店員さんが横に待機していて、若干のプレッシャーパーソナルスペースって知らないのかな…近すぎだよ



濃厚鳥そば…ポチッと

食券購入してから、誘導されて着席

ようやく、
メニューゆっくりみれました



濃厚鳥そばの塩



スープ、ポッタポター
確かに濃厚


一口大の鳥つくね

しっとりな鶏ももチャーシュー

やや高加水麺、スープがよくからんでいい感じ


…少ししてから気がついた

何か足りない。









メンマがいないような…

店員さんに申告したら、

皿にタン!っと持ってこられた

何か一言あっても良いような…まあいいです
穂先メンマです



黒七味や粉山椒、酢、辣油、魚粉、仙台味噌など卓上の味変調味料が充実していて面白い感じ
特に、この仙台味噌は肉肉していてご飯が欲しくなりました

盛岡にできた「なかしま堂」さんのスタイル・コンセプトに似ていた印象
鶏白湯系はこのスタイルが流行りなのかな?

つけ麺の太い麺がちょっと気になりました
オペレーションが落ち着いた頃にまた行ってみたいです


濃厚鶏つけ麺味は塩・醤油から選択

スープ、器は熱々でしたがぬるかった

長ネギ・刻み玉ねぎ・鶏チャー角切りがスープの底におりました

平打ちの太麺は、小麦の香りと味がして噛んで食べる芯のある感じが中々

割りスープを頂きましたが、これもぬる目でした。節の香り

つけ麺って難しい





濃厚鶏そばシロトリコ
022-352-9229
宮城県仙台市青葉区木町通1-1-23 永沼ビル1F

仙臺 Chinese Funku 仙台市 ☆ミシュランガイド掲載店

2017-07-24 22:34:49 | 中華




・ビブグルマン
・適度な快適
・1500円以下で食事ができる
・現金のみ
・完全禁煙
・日曜も営業している




店内はカウンター4席、2人がけテーブル×1、4人がけテーブル×1の小さなお店


ランチタイムはご飯or麺


担々麺と迷いましたが、麻婆飯をお願いしました

店主さんはお一人で全てこなしており、なかなか大変そうでした

麻婆飯、スープ付


麻婆豆腐の味は、思っていたよりかマイルド
痺れが欲しい時にお邪魔する天府仙臺さんの麻婆よりかは刺激控えめな感じでした



スープは結構しっかりした味で、辛・痺をすすぐのに良いオアシス

仙臺 Chinese Funku
022-211-8233
宮城県仙台市青葉区大町2-11-1 山川ビル 1F

もり達 仙台店 宮城県仙台市

2017-07-21 19:52:08 | 多種


大盛り定食のお店
以前はロフトにもありましたが、其方は閉店してしまいました



専門学校やオフィスもたくさんありお腹いっぱい食べたい方がこぞって食べに来ている感じでした

先だって、もやしとお漬物

ロフト店ではもやしに味が付いていましたが、こちらは
「卓上の調味料で味付けしていただくか、お味噌汁の具材にしてください」との事

ちょっと違いがあるんだ

チキンカツ(小)…相変わらずもりもり

ご飯とお味噌汁、千切りキャベツはお代わり無料

安価でもりもり食べたい方にはオススメなお店です




もり達 仙台店
022-355-4325
宮城県仙台市宮城野区榴岡4-6-31 SANKYOビル 1F

ビストロ アンコール 仙台市 ☆ミシュランガイド掲載店

2017-07-19 13:58:59 | フランス料理


ミシュランガイド宮城2017 p102
・適度な快適
・1500円以下で食事ができる
・要予約
・22時以降も食事ができる




前から気になっていたお店
ミシュランガイドに載ってしまった
混む前に、と早々にお邪魔しました



素敵な店内

Aランチをお願いしました

前菜と主菜、パンorごはん、ドリンクをそれぞれ選べます


とうもろこしの冷製ポタージュスープ

とうもろこしのつぶつぶがやや残りで食感が面白い

パンは自家製だそう外側が大分ハードな焼き上がりに対して中身がもっちりしていて食べ応えのありました

前菜 スズキのカルパッチョ

ディルとドレッシングが、ぷりっと身が引き締まったスズキをさらに美味しく

白ワインー飲みたくなりました

メインは鶏もも肉のソテー レモンソースかけ


レモンの風味が駆け抜ける様な爽快感
鶏肉にレモンって合いますね
暑い日でしたので、なんだかより一層この味を美味しく感じました

塩キャラメルソースのプリンとピスタチオのアイス、テリーヌショコラ

久々に甘いもので美味しい&感動
このデザート盛合せ、やばいです



カモミールティーで最後まで美味しく頂きました

すごくお料理の構成と組み合わせが上手だなぁ、と思いましたコースの中にストーリーがあるというか

この内容で1480円は価値あり

ディナータイムに来てみたいな




ビストロ アンコール
022-714-1550
宮城県仙台市青葉区国分町2-8-9