
<材料> 2~3人分
・秋刀魚.....4尾
・ミディトマト.....6個
・大根.....3センチ
・きゅうり.....1/2本
・だし汁.....1/4カップ
・酒.....1/4カップ
・米酢.....1/2カップ
・みりん.....1/4カップ
・醤油.....1/4カップ
<作り方>
1.秋刀魚は3枚におろし、2~3等分に切る。
お湯をかけ、余分な脂と臭みを取る。
2.ミディトマトは湯剥きしておく。
3.煮汁の材料で秋刀魚を煮る。
4.秋刀魚に火が通ったら、トマトを加え、さっと煮る。
5.器に盛り、大根ときゅうりをすりおろして乗せる。
--
秋刀魚って、どうしてこんなに、無性ーーに食べたくなってしまうのだろう、ね。
随分安くなってきたので、頻繁に食べられる!
--

この煮物、煮てあるとは思えない美しさ・・・!!
流石まゆみさんです。。。
それにしても、お酢煮ってどんな味に仕上がるのか想像がつきませんでした。
その結果は…
おお~ 簡単で、しかもあっという間にできて、美味しい。シンプル イズ ベスト
ここちきさんも食べて食べて。
ホント、何でだろうね、この時期、無性に食べたくなっちゃうの。
毎日でも飽きないわ。
鯵とか鰯とか、特に鯖とかもー大好きなんだけど
秋刀魚は異常です....。
お酢煮、青魚の臭みも無くなって、美味しくなります。
お口に合って良かったです!
是非、定番に組み込んでくださいね。
お酒は呑みますか?日本酒に合いますよー、ウシシシ。
さっぱり感をアップさせてます。
秋刀魚の脂を流してくれます~。