
<材料> 3人分
・タラ(生).....3切
・キャベツ.....1/8個
・人参.....1/4本
・塩.....少々
・酒.....少々
(タレ)
・ネギ(みじん切り).....10センチ
・ニンニク(すりおろす).....少々
・生姜(すりおろす).....少々
・赤唐辛子(みじん切り).....1/2本
・醤油.....大さじ2
・ごま油.....小さじ1
<作り方>
1.タラに塩少々振ってしばらく置く。
出てきた水気を拭き取る。
2.キャベツと人参は食べやすい大きさに切る。
3.蒸し器に、キャベツ、人参、タラを入れ
酒少々をふりかける。
4.強火で3~4分蒸す。
5.タレを回しかけて、更に1~2分蒸す。
--
あっという間に出来るので、我が家ではよく登場します。
蒸したタラは、母の定番料理でした。茹でることもあったけど。
これに、みじん切りのネギとポン酢、七味をふりかけて食べるのが実家流。
でも、あたしにはちょっとあっさりしすぎているというか、物足りなく感じることが多かったのです。
なので、自分で作るようになってからは、ニンニクと生姜を加えてちょっとパンチのある味に。息子はご飯と一緒に、あたしはお酒のアテにと、どちらにも合うメニューになったのでした。
--

