ストローハットの行ってきました

あっちこっちお出かけ写真です。

中之島公園バラ園 Ⅱ

2020年10月21日 | 大阪府

10月18日「中之島公園バラ園」に行ってきました。大阪市北区中之島 京阪電車
「北浜駅」26番出口よりすぐです。難波(なにわ)橋に出ました。通称「ライオン
橋」橋の四角に二対の阿吽(あうん)のライオンさんいます。(^^♪  このライオン
さんは口を閉じてるから「吽形(うんぎょう)」のライオンさんです。!(^^)!



橋の上から。 咲いてる咲いてる !(^^)! 5年ぶりですか。その時は春バラの季節
でした。(^^♪




「難波橋」全長190m幅21.8m。大正4年(1915年)建設。昭和50年(1975年)大改修
にて現在に至る。土佐堀川と堂島川を渡る大きな橋です。初代の橋は704年頃に行基
さんによって架けられたらしいです。



正面から、もろに逆光です。ただいま07:00 朝日がまぶしい (^^♪



こちらは「阪神高速1号環状線」川は穏やか。橋脚きれいに映っています。

下に降りてきました。こちらは「堂島川」です。 春バラほどボリュームはありま
せんが、きれいです。




こちらは「土佐堀(とさぼり)川」のほうです。



雨あがりのバラです。(^^♪



朝のお散歩の人たくさんいます。





逆光その2 (^^♪ 画像ソフトで明るくしてます。原画は真っ暗けです。



こちらは朝日を背にして撮ってます。朝のサイクリングです。ウイキの地図に
この道を「大阪府道801号大阪吹田自転車道線」と書いてました。どういう経路で
吹田まで続いているのかな。



「ばらぞの橋」から。





こちらはビアガーデン。 





わんちゃん 今、写真撮ってるからね。じっとしといてね。 (^^♪



ビル街のど真ん中のバラ園です。 !(^^)!



朝早いもんね。まだ開きませんわな。 残念 (^^♪



お散歩ですか。「ばらぞの橋」を渡ります。



こちらもお散歩。 わんちゃんたくさんいるなぁ。 (^^♪



ワン友さんみたいです。



ボールはこっちですよ。 !(^^)!





ここはボリュームあります。



バラ園を抜けて、先っぽの「剣先(けんさき)噴水」に行きます。





「天神橋」です。見えるのは、らせん階段じゃないな。らせんの坂道です。



あら、優雅 気持ちよさそう。



あそこが中之島の東の端です。



「剣先噴水」安藤忠雄氏 作。 水は出てないね。(^^♪



天神橋の下をくぐり抜けていきます。 バランスとるの練習いるやろね。



このらせんを上がって「天神橋」に出ます。



対岸は「八軒屋浜」左奥が「大阪マーチャンダイズマートビル」その手前が京阪電車
「天満橋駅」の駅ビルです。




「天神橋」に来ました。文禄3年(1594年)架橋。昭和9年(1934年)に現在の全長
210m幅22mの3連アーチ橋となりました。 橋を歩いて対岸に行きます。



ハナミズキかな。秋になりましたな。(^^♪



「天満橋駅」から帰ろう。



ほんに剣(つるぎ)の先ですな。(^^♪ 先ほどの「剣先噴水」見えます。
噴水は毎日10:00〜20:30の間、毎時0分と30分に5分間出ます。ポンプ動かすのも

お金かかるもんね。ずっと出してられませんわな。 (^^♪



二人になってる。お仲間と合流したのかな。



「常夜鐙」金へんに登るになってる。訓読みだと「あぶみ・ひともし」。音読みは
「とう」。「燈」と同じ意味の字だそうです。金へんのほうがなんか力づよいね。
台座に八軒屋の歴史が書かれています。7~8世紀頃この辺りに難波津があり、
遣唐使・遣隋使がここから旅立ちました。小野妹子さんもここから出発したのかな
。今は観光船の発着場になってますがそんな歴史の地なのね。(^^♪



川のお散歩用ですな。



「水上ピクニック」なるほど。



そろそろ駅に着きます。



秋ばらきれいで~す。(^.^)/~~~






 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬見丘陵公園Ⅲ | トップ |  若草山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大阪府」カテゴリの最新記事