ユニオンHD「黒幕」ら、インサイダー取引容疑で逮捕へ
関係者によると、テークス社は平成20年9月1日、9月19日付で第三者割当による新株発行で約20億円を増資すると公表。河野被告らはこの情報を事前に入手してテークス社株を買い占めたうえ、公表により値上がりした後に売り抜けた。このインサイダー取引で数千万円の利益を得たとみられる。
このブログでテークスを取り上げるようになったのは、この時のあれですね。
おととしの9月1日前後の掲示板における病的なテークス株の買い煽りが発生したことが原因であります。
まあ、サイダーがあったのは明らかだよね。
増資の発表が9月1日で、8月後半から、なぜか出来高を伴ってじわじわと値上がりが続いて、増資の9割近くが失権するという発表の前に売りぬけ。
見事なサイダーだし、掲示板は異常だったし。
タイーホになってよかったであります。
いつものその1
ダヴィ、2670円、300円安
ケネ、26700円、590円安
リサ、52700円、300円高
レーサム、23900円、260円安
アセマネ、9730円、60円高
うむむ。ダヴィは結局かなり下げたぞと。
他はそこそこでしたね。
本日の爆上げ君は、RISE、EMCOM、東急リバブル。
リバブル珍しす。
ボーラッコは、やっぱりダヴィ。しかもダヴィだけ。
IRは総和地所が今更時価総額がなんたらていう野を出したぐらいですね。
いつものその2
東邦グロ、2円、1円安
テークス、25円、変わらず
サニーサイド、989円、1円安
グリー、5300円、300円高
レイテックス、55円、1円安
東邦グロは、予想通り値下がり率1位でした。どうでもいいけど。はは
グリーは、久しぶりに大幅アップですね。
テークスが、株主のタイーホに関するIR出してます。


トラコミュ 株ってどうなの!?
| Trackback ( 0 )
|
|
|